
EXCELで選択範囲を入力すると、ランダムで問題を抽出するテストを作りたいと思っています。
以前ここで質問させていただき、親切な方々のおかげで無事英単語テストを作成出来ました。
今回違うものを作ろうと奮闘中なのですが、どうしても分からないところが出てきたので教えて下さい。
現在EXCELで
A2 番号 1~1380まで
B2 問題文
C2 選択肢1
D2 選択肢2
E2 選択肢3
F2 選択肢4
G2 日本語訳
H2 解答正解番号
I2~I1381 乱数=RAND()
J2~J381 順位
=IF(AND(ROW()-1>=$K$2,ROW()-1<=$K$3),RANK(I2,OFFSET($I$2,$K$2-1,0,$K$3-$K$2+1)),"")
K2 選択範囲 始め
K3 選択範囲 終わり
M2~選択した単語番号 =IF(ISNA(MATCH(ROW()-1,$J$2:$J$1380,0)),"",MATCH(ROW()-1,$J$2:$J$2591,0))
N2~ 選択した問題文
=IF(M2="","",VLOOKUP(M2,OFFSET($A$2,$K$2-1,0,$K$3-$K$2+1,3),2,0))
O2 選択肢(1)
=IF(M2="","",VLOOKUP(M2,OFFSET($A$2,$K$2-1,0,$K$3-$K$2+1,3),3,0))
P2 選択肢(2)
Q2 選択肢(3)
R2 選択肢(4)
こういうデータがあり、K2とK3で選択した範囲(たとえば10~30等)を入力するとその範囲でランダムに重複ない選択範囲内の問題が抽出されるようなものを作りたいのですが、選択肢(2)~(4)の式がうまく出来ません。
やり方を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
if関数の複数条件について
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
excel
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
【マクロ画像あり】❶1つの条件...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
エクセルのライセンスが分かり...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
【マクロ】既存ファイルの名前...
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでフィルターした値を...
-
if関数の複数条件について
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
excel
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
エクセルのライセンスが分かり...
おすすめ情報