
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>MSさん作ってくれないかな??
アクセスはデータベースですから、レコードを追加したり、クエリで抽出したりする以外に、あまり(エクセルみたいな)マクロの記録のような簡単な機能は必要ないのではないでしょうか。
「マクロの記録」はありませんが、かなり簡単な事がすぐ出来る「マクロ」がありますので、そちらではどうでしょう。
エクセルではマクロ=VBAのような扱いでしたが、アクセスではマクロとVBAは完全に分けられています。
「マクロ」だったら簡単に使えますけど…。
もっと具体的にどんな事がやりたいのか書いたら回答が集まると思います。
この質問に対しては「ありません」で終わってしまいますよね。
いえいえ
>アクセスではマクロとVBAは
>完全に分けられています。
コレだけどもかなり収穫です!
ありがとう御座います。
したいことは、解っているのですが・・
(僕自身アクセスがわかってないため)説明してもなんだか理解しずらいみたいで・・・。
手っ取り早く、圧縮して今出来ていることをUPしたのですが。規約違反で削除されてしまいました。
したい事を説明するって、難しいですね!
懲りずに、的を絞って質問していきますので
よろしくお願いいたします。
ありがとう御座いました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessで以下のシステムを1か...
-
エクセル 入力フォームのデータ...
-
【Excel】[Expression.Error] ...
-
「○○○.ldb」のAccess レコード ...
-
HTMLとデータベースの連携
-
ACCESSで他の人が使って...
-
複数のテキストファイルをエク...
-
Xmpegについて
-
Accessでリンクテーブルのパス変更
-
Excel VBA 処理後データが重た...
-
XMLデータを変換し印刷する方法
-
Becky!で「メールサーバーへの...
-
事務の派遣で働いています。多...
-
Access 実行時エラー'3075' 対...
-
エクセルのエラー非表示の仕方
-
ACCESSのモジュールエラー?
-
AccessのDB破損に関して お教...
-
列名に変数を使うことはできな...
-
相手のPCにVBAからメッセ...
-
VMware Playerの使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessで以下のシステムを1か...
-
アクセスクエリ(複数)→マクロ...
-
エクセルで縦のカラムデータを...
-
ACCESS で 項目名を出力せずに...
-
Accessでエクセル出力の保存先指定
-
Access Excel出力する保存先を...
-
Access データベースの最適化を...
-
teraterm から起動したプログラ...
-
指数表示しない方法
-
「,」が入った文字列に「"」が...
-
AccessのマクロでExcelにエクス...
-
AccessのデータをExcelの決まっ...
-
Access2013の質問です
-
Access内の任意のクエリを指定...
-
エクセル 入力フォームのデータ...
-
Accessから指定した画像データ...
-
access 更新ボタンを作る
-
AccessでUTF-8のtxtデータを出力
-
エクセルデータのインポート(...
-
ACCESSのVBAで自動的に保存...
おすすめ情報