重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

女性にお伺いしたいのですが、旦那(or彼氏)がミクシーを
やっていたらどう思いますか?
女性から見るとミクシーは出会い(大人の関係)を求める
ためにやっているのではと不安に思う気持ちってあるの
でしょうか?
一応、嫁に聞かれたのでミクシーやってることも、女性と
メッセの交換をしていることも正直に伝えました。
しかし、意気投合してしまえば女性と会う可能性もあるかと
感じたようなのですごく不安がって最後は泣き出してしまい
ました。
かなり不安な思いがあったみたいで嫁を心配させちゃいけない
と思い、その直後にミクシーを退会しました。
女性の目から見ると旦那(彼)がミクシーやるってことは相当
イヤなものなのでしょうか?
また、趣味友でも女性だったら会ったらイヤだと思うものなので
しょうか?
ちなみに自分は趣味友(男女問わず)とネットで交流することを
主旨にやってました。
実際に男女とも会うまでに発展した人はいませんでした。
ただ万が一、もし趣味友の女性から二人で○○(←共通の趣味)
を一緒に行こうと言われたら絶対断る自信は今思うとなかった
かなと思います。

A 回答 (13件中1~10件)

私は未婚ですが、今の彼氏とはGREEで知り合い、付き合うようになりました。


その後私はすぐにGREEを退会しましたが(もともとmixiをずっとやって
いたのですが、知り合いに誘われてGREEになんとなく登録しただけだったので)
彼氏は今でもGREEをやっているみたいです。
あまり更新はしてないけどmixiも登録してます(私たちはマイミクでも
何でもありません)。

fs540_g9さんの状況とはだいぶ違いますが、
やはり私たちの出会いが出会いだっただけに
いまだに彼氏がGREEやmixiをやっているのは不安に思うことはあります。
また女の子探してるのかな、メールとかしてるのかな、気が合えば
合ったりして、その人を好きになったらどうしよう・・・って
どんどん想像はふくらみますね。。
たま~に、「まだやめてないの?」って聞くと
「うん、別にたまーにコミュニティーとかチェックしてるだけだよ」と
言うのでそれ以上は追及していませんが・・・。

気になる人は多いんじゃないかな?と思います。
ネットにあまり詳しくない人は「ネット」というだけで不安だろうし
詳しく知っていたら知っていたで、mixiやGREEなんて所詮みんな
出会いを求めてる!!と不安になるかもしれません。
実際、周りでもSNSで知り合ったカップルって多いです。

でも結局は自分の旦那(彼氏)を信頼しきれるかどうか、に尽きるのかもしれないですね。
あまりお答えになってないかもしれませんが、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼氏さんがミクシーをされているんですね。
多分、これまでの回答者様の中で一番、嫁に近い感覚が
分かるかなと思いました。
自分でも女性と会うことを前提にミクシーをした訳では
ありませんが、自分がミクシーをやることで嫁に余計な
不安をいだかせてしまい反省しております。
今はミクシーも辞めましたのでそれを話したら安心して
くれたみたいです。

お礼日時:2008/06/11 17:06

mixiやる事自体は否定しませんね。


でもやりすぎは良くないです。
ウチは旦那さんがmixi中毒っていうんですか?あれになっちゃいましてね。
帰宅すればしょっちゅうmixiをチェックし、夫婦の会話なんてあったもんじゃなかったですよ。見せてというと嫌がってましたし。
何でもそうですけど、限度ってもんがあると思いますね。
そんなにmixi楽しいなら私は必要ないんだね。って思いました。
まぁそんなダメ旦那とはさっさと離婚しましたけど。
別れてよかったと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
ミクシーばっかりの旦那さんだったんですね。
質問者様にとってあまりに寂しい状況ですよね。
離婚して正解かと思います。
今はミクシーやめて嫁が安心したようなので何よりです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/11 17:26

はじめまして。


私だったらどう思うか・・・と考えてみました。

私と夫は別々ですが、それぞれMIXIなりSNSで遊んでいます。
だから・・・
奥様がそこまで感情が高ぶってしまう、と言うのは
正直言うと理解できない部分でもあるのですが・・・。

でも、パートナーが嫌がることを続けるってのは
よくないと思うんですよね。
普段から「浮気のひとつでもしてやれ」と思っているとか
「機会さえあれば・・・」とは思っていないのでしょう?
それならば、やめて正解だったのではないでしょうか?
私もたぶん、同じことをすると思いますし
夫にもそうして欲しいと頼むと思いますよ。

それから、失礼を承知で言いますが
「据え膳食わぬは男の恥」とも言いますよね?
貴方に例えその気がなくても、お相手がその気満々だとしたら・・・どうなんでしょう?

会うまでそういう会話が一切なかったとして
携帯画像その他で顔を知っている仲だったとしても
いざ会ってみたら、ものすごく魅力的な異性であったなら・・・
貴方はキッパリと断れる自信はあるのでしょうか?
体をぶつけてこられても(いや、たまにいるらしいですよ・笑)
毅然とした態度をとれるのでしょうか?
1回目でそんな事がなくても
3回目だったら?10回目だったら?

配偶者である奥様が嫌がっているなら、辞めて正解だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去に浮気された経験があるみたいでトラウマになってるようです。
自分がミクシーをやるとイヤな記憶がよみがえるようなんです。

回答の中の

「いざ会ってみたら、ものすごく魅力的な異性であったなら・・・
貴方はキッパリと断れる自信はあるのでしょうか?
体をぶつけてこられても(いや、たまにいるらしいですよ・笑)
毅然とした態度をとれるのでしょうか?」
      ↑
  現実的には考えづらいのですがこういう状況になったときに
  100%断れるって言い切れる男性はいるのでしょうか??
  多分、100人中1人いればいい方では??

とりあえずミクシーやめて嫁が安心したようなので何よりです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/11 17:24

奥様が、mixiやそのような感じのものをどういう風に使ってきたか、


また周囲の人が使っていてどういうイメージを持っているかによるでしょうね(笑)
自分がやましい遣い方をしていた事があるなら、貴方のことを疑ったり
嫌な思いをするかもしれませんが、健全な使いか確かしていなかったら、
貴方が使っていてもちっとも不快には思わないはずです。
人間、相手に対する疑いや疑念は、そういう場合に自分が疑われるような
ことをするから僧考えるんですよ。やましいことをした事が無い人は、
疑うべき自体が起こるなんてこと事態を想像もしませんから(笑)

というわけで、私は平気ですね~。
主人も私が独自のコミュニティを持っていても問題ないようです。
普段から信頼しあえていれば問題のないことなのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信頼はしてもらえてるとは思うのですが過去に浮気されたことがあったりしたみたいなので神経質になっているようです。
 とりあえず心配をかけたくないのでミクシーはやめました。
 嫁も安心したようですので良かったです。
 回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/11 17:09

私と彼はミクシィのオフで知り合いました。

現在、結婚秒読み段階です。
お互い、ミクシィは続けていますし、これといってイヤだと思ったことはありませんね。
まぁ、お互いマイミク同士だったり、彼のマイミクはほとんど男ばかりとかもありますが。

で、彼は幾つかアダルトコミュにも入っています。
そこで知り合った女性に「メッセで言葉責めして欲しい」とせがまれ、何度かしたことがあるそうです。
私としては、実際に会ってどうのこうのするならともかく、メッセなら別に好きにすればーという感じで気にしていません。
元々、嫉妬感情が薄いこともありますが、彼に対する信頼。自分以外のところにいくはずがないという安心感があるためです。
ミクシィで知り合った仲ですが、「ミクシィは出会い系ではない」という共通認識があるのも大きいですね。

マイミクにも、恋人同士、夫婦同氏でミクシィやってる人は多いですよ。

不安になる理由は幾つかあると思います。
一つは、あなたの「もし趣味友の女性から二人で○○を一緒に行こうと言われたら絶対断る自信は今思うとなかったかな」という空気。
きっとこれ、彼女には分かってたんじゃないかなぁ。
あなたがこういう感じだと、相手は安心できるわけないですね。

二つ目、自分の知らないところに行ってしまう気がする。
ミクシィは一応会員制ですので、会員じゃないとあなたがそこでどのような人と交流しているかが分かりません。
例えば、彼女が「新しい仕事見つけたの」といっただけで、どんな仕事か、どんな職場かを全然教えてくれなかったら、少し不安になりませんか?

三つ目、ミクシィを出会い系サイトと同じようなものだと思っている。
まぁ、ミクシィ内の人にもそういう人はいますけどね。女性で登録してるといきなりエロメッセ送ってくるようなケシカラン輩とか。
それは置いといて、知らない人にとってはミクシィも出会い系も同じようなものだったりします。

解決方法ですが、ミクシィをやらないか、一緒にミクシィをやるかのどちらかだと思います。
あと、オフに行くときは「一緒に行こうか」と誘ってあげるとか、二人きりでは絶対会わないと約束するとか、とにかく安心させてあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。オフ会となるものが本当に存在するのですね。
結婚秒読みとかミクシー様々ですね。おめでとうございます!!
自分が絶対に女性と会わないという態度をはじめから説明しておけば
良かったかもしれません。
ただ、もうミクシーを退会しましたし、嫁も安心してくれたみたいで
良かったです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/11 17:08

私はmixiをやっていて、ダンナはやっていません。


でも、私のmixi日記やメッセを勝手に見たりしています。
私もやましいことは全くないので、自由に見せてます。

確かに、入会当初にはナンパ目的としか思えないメッセがたくさん来ました。
そういう目的で入会してる方が大勢いることに驚きました。
奥様も、そんなイメージが強いのかも知れませんね。

もしダンナが日記やメッセを見せることを拒んだら、イヤかも。
mixiで知り合った女性と会うなら、家に来てもらって会ってほしい。
私も相手の人と会って、本当に趣味だけの中だと感じたら、会うことはOKするかも。
でも、私が信用できないと思えば、もう会わないで欲しいと頼むと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性と2人で会うことが前提で始めた訳ではないですし、
実際に会おうという話しをするつもりもなかったんですが
女性からすればミクシーを理解できないとやはりイヤなん
だと思いました。
もう退会したので会うとかはありません。
嫁が安心してくれたのでそれが一番でした。

お礼日時:2008/06/11 17:08

mixiに関しては私は全然平気です^^


というか私は夫に紹介してもらい、夫婦でマイミクですよw
でも、ネットに馴れていない奥様だったら不安に感じてしまうかもしれませんね。
mixiは確かに見ず知らずの男女出会うきっかけを作ってくれるツールになるかもしれませんが、私は節約や子育てなどでのコミュに参加して自分の欲しい情報を得たり意見交換する便利なツールとして使っています。
こういう事がわかれば奥様も不安にならなかったかもしれません。

>また、趣味友でも女性だったら会ったらイヤだと思うものなので
しょうか?

学生時代からの女性の友人なら良いけど、“結婚しているのに”“わざわざネットを使ってまで新たな女友達”を作る事が嫌ですね。
でも学生時代からの女性の友人でも二人きりで会われるのは嫌です。
これをされたら夫に対しても嫌だけど、既婚者の男性と二人きりで会うという女性の感覚にも疑問ですね。同じ女として相手の奥さんの気持ちを考えられないのかしら?と思います。
大勢で集まる中の一人ならまぁ良いですが。

。。。まぁ、これは私の感覚なのでひとそれぞれ違うでしょうね。
質問者様が『趣味の友達なら妻が男友達と二人きりで会ってもOK!』なら理解出来ないでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

趣味友であっても女性とメッセ交換すること自体に抵抗があるんでしょうか?
性別に関係なく自分と同じ趣味を本気で好きな人との情報交換してたので特に女性を捜していた訳ではありませんし、会うことを前提にメッセ交換をしてた訳でもないです。
純粋に趣味の情報交換等をしたかったのですが・・・
でもミクシーを退会して正解だったとは思います。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/11 17:05

私もmixiやってます。



何人かの男性と交流しています(実際には会っていません)ので大体の内容は把握しています。

コミュニティ関係で何人かの人と会うとなった場合はいいと思いますが、個人的に主人が女性と会うとなったら理由はどうであれやはり嫌な気がします。

なので、奥様の気持ちはよくわかります。
それだけ質問者様のことを愛しているのだと思います。

パソコン上でやりとりするだけなら構わないのですけどね。
心の狭い女で申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。異性と2人で会っても構わないと思う方が
おかしいですよね。
自分が逆の立場だったら回答者様が言われるとおり嫌だと
思います。
ミクシー退会して嫁も安心してくれたので良かったです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/11 17:04

ミクシィが問題なのではなくて、質問者様に問題があると思うんですが…


事実、ご自分で誘われたら断る自信はないようですし。

私は主人と一緒に登録しています。
お互いマイミクもしていますよ。

私が色々なコミュに入っていて、同性の方と遊んでいるのも知っていますが、何も咎められたりはしません。
私が異性と会わない事を主人は知っているからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに女性から誘われたら100%断ることが出来たかどうか
 微妙なところだったかもです。
 ただ、嫁に言えない人とは会わなかったんじゃないかと・・・
 とりあえず、何事もなく退会して、嫁も多少安心してくれたので
 それが一番です。
 回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/11 17:03

既婚女性です。


私自身ミクシーを利用しています。
職場仲間や学生時代の友人、会った事も無いマイミクさんも居ます。
主人はネット自体にあんまり興味が無いみたいで未登録です。
もし主人が登録をして始めたとしても、反対する理由は無いかなぁ・・・と思います。
女性と「二人」で会うのは心配ですが、そうそうそんな機会はやってこないと思われますし、実際いろんな人と趣味の話をしたりするのは楽しいですよね。
けれど、もし、趣味友の女性と二人で会う機会が出来たとしたら「×」を出すでしょうね。(妻に打ち明けるか不明ですが・苦笑)
「二人で会う意味は?」と聞きたいですね。
会うならオフ会(古い?)など「みんなで」が条件になるかも。

一般的に女性がどう思うかではなく、
貴方の奥様が「辞めてほしい」と思っているなら辞めたあなたの判断は正しかったのではありませんか?
奥様は自分の知らない世界で、貴方が楽しそうなのが淋しかったのかもしれませんね。
もしミクシー復活したいなら奥様も一緒に登録してマイミク登録で「妻です」「夫です」と紹介しあうとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の意識の中で趣味友(男女問わず)との交流(メッセ交換)
を楽しみにしてたので会おうかとかそこまでの話しは全く
ありませんでしたが、嫁からするとミクシーで
いろいろ文字打って何やってるのかすごく心配だったようです。
嫁にもミクシーを勧めたのですがやるつもりはないとのことです。
嫁に心配をかけたくないのでやはり退会して良かったと思います。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/11 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!