dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不安と疑念でこちらに質問させていただきます。よろしくお願いします。

私は50歳を過ぎ、妻は46歳です。今年大学に入った娘が家におります。
妻は出産の後は専業主婦で家庭を長く守ってきてくれましたが、娘が高校生の半ばころ、家事に手がかからなくなったので知人の紹介である方のお手伝いとしてアルバイトをしています。妻は専門が生きると言って張り切って仕事をしています。
仕事は週4日の昼間、その方のお宅で仕事をします。その方は後期高齢になったと言うことですが、妻のサポートで良い作品ができると喜んでいると電話を貰った時、感謝しておりました。大分前に奥さんを亡くされて、一人住まいです。

妻は生き生きとして毎日が楽しそうで、私たちも喜んでおりましたが、このところなんとなく妻の雰囲気が変わって来たと感じます。何かにつけて面倒くさがるようになり、疲れたと言って早く寝ますし、夜の誘いをこと断ります。疲れていると言うのですが、仕事がそれほどハードではないと聞いています。本人は更年期に入ったかもしれないと言い、休みの日も家族で出かけるのを億劫がります。
先週、予定より早く帰宅して家にいたところ、後で帰ってきた妻が慌てて浴室に入りました。わたしの横を通る時、不審な私の表情を見てか、『急いで帰ってきて汗をかいた』と言い訳がましく言ったのが気になりました。
それ以来、なんとなく不安感があり、ついつい、仕事にいっている相手の男性のことが気になります。
しかし、75歳を過ぎて男性が妻と性的な行為をするとは考えにくし、妻が老人を相手にするとも思えませんが、どうでしょうか。
気になってそれとなく、相手の男性について聞いたところ、知性の高い真面目なお爺ちゃんだとあしらわれました。
妻の心もわからず、相手の方との様子もわからず参っています。どういう分かり方があるでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

paemzさん


前回、コメントを差し上げたときにお名前を間違えてしまいすみません

paemzさんが、離婚に向け、公正証書などの明確なビジョンを持っていらしたので
もはや見立てをあやまっていた回答者がこれ以上アドバイスさしあげることはないと思い
質問を閉じられるときまで静かに見守らせていただくつもりでおりましたが
今日このように書き込みを拝見し、出過ぎているとは思いながらもう一度
コメントを書かせていただきます。

奥様のこと、驚きました。しかしながら、こういう結末であって私はやっと
納得がいった気持ちがしています

paemzさんは、相手の男性が、奥様の持参金を期待して籠絡したのではとおっしゃいましたが
奥様にもきっと、相手の方の資産が潤沢であるという前提での様々な期待があったのではないでしょうか。
でなければこのような大きな決断ができたとは思えないのです。
その期待が裏切られたことで絆も未来もふっとんでしまったのではないかと思います。

paemzさんは、奥様との絆が浅かったのだ、その隙間に男性の心が入ったのだと
おっしゃっていましたね。それはきっと新しい男性との間に芽生えた強い絆に
paemzさんとの絆が負けてしまったのだという意味ですね

でも私はそうは思えなかったのです。絆というのはそうそう、突然現れた方との
間に芽生えて強固になるものではないと思ったのです。
夫婦というのは、長く共に生きていくうえではお互いにきれいごとではすまされないことも
経験していくけれども、そういうことを経て強くなっていくのが絆であり信頼だと思います

夫婦である以上、恋人同士のように日々花をおくり賛美の言葉をかけ、相手の顔を見つめて
暮らすことはできません。そういう時代を懐かしむ気持ちは誰しもあるものと思いますが
懐かしさと、今それを手にいれられるかどうかを混同してはいけないのだと思います。
奥様はおそらく、懐かしむべき時代の誘惑に負けたのでしょう。

奥様が実際に、相手男性と関係を持っておられたとおききしたときに、
将来奥様は絶対に、こんなはずではなかったと思うときが来る、そうでなければ
私の信じる、絆や信頼というものの価値観に合わなすぎると考えておりました。
いま、唐突にもこのような形となり、paemzさんには失礼とは思いますが、
私個人は、信じる価値観が守られ、むしろほっとした気持ちでおります

この事態をむかえて奥様はやっと取り返しのつかないことを自覚をなさったのでしょうね
未練のまなざしはpaemzさんへの未練か、失った家庭と、時代への未練かは私にもわかりません。
ただ、私にわかることは、人間は花や賛美の言葉がなくても生きていけるけれども
信頼や絆なしには生きていくことはできないということです。

完全に帰る場所がなくなるまで資産のことをうちあけてくれなかった新しいパートナーを
奥様はもう信頼することができないでしょう。信頼も絆もない人生を生きていくことが
奥様の受けられる最大の罰であると思います。

おそらく、paemzさんも予感していらっしゃることと思いますけれど、
paemzさんはこの先数年後に、もう一度、もう少し後味の悪い思いを
なさるのではないかと思います。どうぞお気持ちをしっかりお持ちになり
お嬢さんを力強くお守りください。
お酒を過ごされませんように、お体に気をつけてお過ごしください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

golime様

その後もお気にかけていただき、お話を頂戴しまして有難うございます。
心強い相談相手がいてくださるようで、大変うれしく存じます。

私のネームですが、登録時にあれこれとやってみましたがなかなか合格とならず、馴染みのない文字並びでようやく可とされまして、ご迷惑をおかけしております。

お書きいただきましたこと、心して何度も拝読しました。その中で、”懐かしむべき時代の誘惑に負けた”というご指摘に深い思いを持っております。
離婚届けは受理され、他人になりました。もう絆を結び直すことは叶いませんが、せめて一度は結んだ妻にに対しては、少なくとも心の幸せを掴んでほしいと今は願うばかりです。それが相手男性と一緒であるか否かは知る由もありませんが、決して心の不幸だけは呼びこまないで欲しいものです。
今、私は妻を罰すると言う考えもありませんし、私のすることでもありません。妻が自らのしたことに深く思いを致すことがあれば、私は救われます。それが、残っている少ない愛情だと感じています。
私の理解が悪くて、ご指摘の”数年後の後味の悪い思い”の意味が考えつかず、申し訳ありません。もう少し考えます。

娘には、妻と一緒に話しました。妻は逃げたがりましたが、親としての最後の役目だと説得しました。娘には言葉を選びましたが、事実を伝えました。
娘は私たちが離婚することに異を唱える立場にないが、せめて、結婚するまでは夫婦でいて欲しかった。また、どうなろうとも私の両親であることには変わりないと寂しそう言われて、返す言葉ありませんでした。娘はむろん私と暮らすことを選択し、親権も私となりました。
これから成人を迎え、社会に出て、自らの人生を歩む娘に対しては今まで通りでいようと思います。
幸い、娘とは小さい時から接触を続け、趣味のこと、勉強、教養などについて私が一緒に付き合ってきましたし、今も変わりません。ボーイフレンドもきちんと紹介してくれ、みんなで歓談することもしばしばです。
ただ、一つ気になるのが、その娘が結婚する時に世間並みに披露宴などをすることになれば、母親の取り扱いをどうするか、相手の家族への妻の伝え方も含めてドライに進められるかどうか今は、自信はありません。しかも、その時点で妻がどうなっているのかも分かりません。
しかし、杞憂はきりがないので、今は娘と心を通わせて、前に進むことにします。

今回の経験、娘の将来を考えて、娘や娘の家族が何時も抵抗なくやってくる親元をなくすことだけはしないことを心に誓いました。つまり、独りで暮らすことです。
離婚して夫婦がそれぞれ再婚した場合の子供に与える影響について、大人の身勝手で無責任な論が散見されますが、相当の年齢に達しても、辛い思いや嫌悪感をもたらすことは、否定できません。大人がそれをおかしいと言うのは筋違いで、自分たちの無責任な行動を恥じ、戒めるほうが先だと思います。私はそう言う生き方をしたいと思います。これからの人生にはもっと自らを充実させる魅力的なことはいっぱいありますので。

このように生きることが、今回のことについて、私が娘に償うべき重要な点だと考えます。高齢化して人の手を必要な事態に備えて既に、気候のよい地域に高齢者施設を用意してありますので、一緒に暮らす女性の心配はいりません。

ご心配いただきました深酒に進むことはなさそうです。と言うより、お酒は弱くて読書や音楽の方が心が休まりますので、大丈夫です。

いろいろとご配慮の深いご親切をいただきまして、ありがとうございます。
既に、離婚届けは受理されており、荷物の整理などが若干残っていますが、気持ちの整理はつきました。

お礼日時:2013/05/22 23:15

paemsさん



本当にお気の毒としか言いようがありません
私が浅はかな応援をしてしまったばっかりにかえってpaemsさんを
傷つける結果になってしまったこと本当に本当に申し訳なく思います。

奥様本当にどうなさってしまったのでしょうか。
相手の方は失礼ながら、年齢が年齢ですから、遠くない将来
奥様おひとりになり、きっと戻る場所を探されることになるでしょうに
そのようなことも想像がつかないのでしょうか。
千歩ゆずって旦那様を裏切ることができたとしても
子供の信頼を失うくらいならどのような恋心も諦められると私などは思うのですが
本当にどのような気持ちかわかりません。

paemsさんは心の優しい方ですし、長年連れ添い信頼した奥様が
自分を裏切ったのだからそれはよほどのことで、その気持ちを
尊重しようというお心もおありかと思います
きっと奥様を罰する気力もお持ちでないかもしれません

でもこうなってしまった以上は、法律的なことはきちんと
なさっておいたほうがいいと思います。情けをかけて合意の上の離婚
ということにすれば将来的に何かあったときに誰の責任による
離婚かわからなくなり、お嬢さんの結婚のときなどにpaemsさんが
あらぬ疑いをかけられることになりかねません。

責任の所在をはっきりさせる上でも奥様と相手の方両方から
きちんと慰謝料をとっておかれたほうがいいと思います。
(それがpaemsさんにとって必要なお金でなくても、です)

お嬢さんにお伝えになるのはきっとはばかられるとお思いでしょうが、
もう男女のことは理解できる年齢ですし、しかしながらまだ親権というものが
存在する年齢ですので、もし離婚なさるのであれば、
ご夫婦がどのような事情で破綻なさって、どのような事情で親権が
お父さん側にあるのかということはお話しになられたほうがいいと思います。

離婚という前提でお話ししてしまいましたが、復讐のための
離婚拒否ということももちろんアリだと私は思います。
それだけの仕打ちを受けていらっしゃると思います。

まだお嬢さんを育て上げ、ちゃんとした伴侶を見つけるまで見届ける
お仕事が残っています。
どうかご自分をしっかりとお持ちになり、やけを起こされませんように

これからのpaemsさんの将来に穏やかな幸せがあるように
お祈りしております。

この回答への補足

goline様

その後、予期しないことが出てきましたが、本日、終局を迎えました。

その後、話し合いを重ね、今日の遅い午後に弁護士も交えて離婚協議書、離婚届けの確認、署名、捺印の段になりました。
ところが、やってきた妻の表情が極めて深刻で、困惑しておりました。離婚となるとこういう心境になるのかと思っていたら、全く別の理由でした。

それは相手男性に大きな借入金があり、資産を処分しても追いつかず、大した収入もないだけに、今後の生活の見通しに強い不安があることが判明したと言うことです。大変だねとだけ言うと、妻は黙ってしまいました。
一生連れ添うと言うのに、今頃何を言っているのか呆れました。まるで経済観念の無い高校生の恋愛程度の話とも取れるし、勘ぐれば相手は妻の持参する金を計算にいれて籠絡したとさえ思ってしまいます。

既に資産分与、慰謝料については合意しており、変えません。結局、妻は相手男性のカモになり、恐らく、持参する金は直ぐになくなり、妻が働きに出て家計を支えることになるでしょう。男は早晩、年金暮らしになり、妻が家計を支えるために働きに出ざるを得ないと思いますが、資格も経験もコネもない50に近い女性にできることは限られ、2人で貧困に陥ることは確実でしょう。

それも覚悟の不倫・離婚ですから、心配するのは失礼だと思うと妻に伝え、自分で選んだ道だから仕方ないねと言い、終わりにしました。
妻は、何か言いたそうな、縋るような表情でしたが、慰謝料、資産分与にしても、特段に配慮したので、それ以上は考えるのが難しいと思います。
妻は私の個人資産(遺産など)の規模を知っているので、それに甘えたかったのでしょうが、自分のしたことを考えればとても言いだせなかったでしょう。これまでの私なら、優しく助けてくれると一瞬、期待したのかも知れませんが、気付くのが遅すぎました。

今後に備えて、離婚協議は公正証書にし(明日弁護士が手続き)、本日作成した離婚届けを私が明日提出します。

家を出ていく妻は、今までのような新しい生活に向かう張りが消え失せ、しぼんだような感じでした。
その眼には、後悔と私への未練があったように思うのは、私にもまだ一筋の未練が残っているからかも知れ無いなどと詮方ないことを今は考えています。
しかし、今となっては、妻の心の中は知る由もないし、結婚以来の妻の心の動きは私にとっては永遠の謎になってしまいました。

悔しいから、終わりくらいはスマートにと思いましたが、人の世はなかなかシナリオ通りには行かないものですね。この歳になって、重い人生の勉強をしました。
この間、皆様に多くを学ばせていただきましたことを改めて感謝申し上げます。

補足日時:2013/05/13 22:29
    • good
    • 1
この回答へのお礼

golime様

いろいろな視点から親身なアドバイスをいただき、本当に有難うございました。
傷つけるなど、とんでもありません。それどころか、不安な状態にいる私にとってどれだけ力をお与えいただいたかわかりません。
私の生き方として、怒りに任せて成敗するようなものはありません。基本的には罪を憎んで人を憎まずです。
今回も罪は非常に重く心を押しつぶしますが、それを人に投げつけても腹いせと言う低次元なことにしかならず、その後にくる空しさの方がもっと恐ろしいと感じます。そこからは他人に責任を転嫁出来ないからだと思います。

妻の深層はわかりません。それは取りも直さず、夫婦の絆の浅さだと今は思います。だから、妻の心を察したり、分かってやれなかったのでしょう。その狭間に相手男性の心が入ったと思います。
単に好みの男などと言うことよりも、この心の状況や結合はとても強いので、夫も子供も眼中になくなると思います。
今更、元に引き戻すことは、形の上であっても、心の関係としては無理だと思います。
また、妻の一生もあるわけですから、その人間と幸せに暮らせばよいと思います。しかし、私との婚姻をこうした形で破壊してしまった責めは社会的に負わざるをえません。
このことは、私が言いだすことではなく、妻が言いだし、私の了解を得ることだと思っています。その証として、慰謝料や謝罪文書などを公正証書として置くことは最低限必要だと思います。相手男性も同じことが言えると思います。
そう言う運びにしたいと考えます。

娘には離婚成立時にすべてを伝えます。おそらく気づいてはいると思います。
幸福だと信じて疑わなかった妻との結婚生活が幻想に終わりました。そうして残された証は娘だけになりました。その意味では私が娘の親権を持ち、幸せな人生を歩む手伝いをしていきたいと考えます。

今回のことは、私にとってはお金を出しても得られない経験だと思うことにしました。この経験は私の今後の作品の中に生きていくと信じていかないと余りに重くて、潰されそうになります。そうして余り他のことで気を紛らわすことなく、人間の業や心の明暗などについて熟考し、自分を深めるるよう心掛けて将来振り返った時に納得できる自分にしたいと決めました。そう思ったら、妻のことは客体化され、心の中から消えていきました。

golime様をはじめ、皆様の励まし、アドバイスをいただいて、ふらふらしながらここに辿り着きました。
この間のご親切に心からお礼申し上げます。
有難うございました。

お礼日時:2013/05/09 18:49

本当にざまぁないね質問者さん。

貴方は75歳高齢者に何もかも負けたと言う事ですよ…
悠長にお目出度い馬鹿だから仕方がない結果何ですよ…
はっきり奥さんに言われたんだから奥さんの為にも離婚して慰謝料請求でもしなさいよ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有り難く拝読しました。

お礼日時:2013/05/10 07:40

奥さんが更年期障害なら週4でパートには行かないだろうし、質問者さんを見て慌てて浴室には行かないし言い訳じみた事も言わない。


回答のお礼のレスを読んで感じた事は、質問者さん貴方は優柔不断で物事から逃げている様にしか受け取れない。
貴方は本当に五十過ぎの一端の男ですか。
情けなさ過ぎますよ質問者さん。
奥さんは介護士でもなかろうに高齢者特有の匂いも普通はそんなにつかないだろう。
奥さんはパート先に出入りしてる男か高齢者と不倫してますよ…
間違いなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
状況はNO11の方へのお礼に書いた通りです。

お礼日時:2013/05/08 23:12

No.4です。

奥様にたずねてみるお気持ちがかたまったのですね
いまも7割方は浮気ではないかと考えていらっしゃるご様子。
奥様の変化を知らないので私にはわかりませんが、浮気ではない方に一票を投じた身として、ひとこと。
どうぞまじめに、おちついて、心配なお気持ちをお伝えくださいね

更年期でだるくて毎日早く寝ているというのに、浮気をしてるんじゃないかと疑われたら、何をバカなこと言ってるんだろうってきっと奥様怒りたくなると思います。怒られて怒り返してしまったら物別れで疑念がまた育つだけですから、おばけを信じる子供のように、ひたすらに自分の不安を訴えられることだと思います。

それから、更年期って、私の母がそうでしたけれど、これがあの母かと思うほど攻撃的になったり、過去のことを掘り返して責めたりもすることがあります。質問者様に素っ気なくなっているとすれば、疲れやだるさ以外に、過去の思い出を掘り返して煮詰まっている可能性もあると思うので、そういうことがあるなら言ってもらったほうがいいんじゃないかと思います。そんなことをまだ怒っていたのかって、びっくりなさることもあるかもしれませんけど。(うちはそこで壮絶なケンカをして、父が全面降伏して仲直りしてました。)

もし本当にお仕事先の方と特別なことがあればまったく参考にならないことばかり書きましたが、きっといまの質問者様には思いつかないことかもしれないと思い、ご迷惑かとは思いましたが書かせていただきました。

きっとご無事で仲直りできると信じています。
そのときまで、できたら質問を締めず、おふたりがどうなったのか教えてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとごうざいます。幾度もご丁寧なご指摘をいただき恐れ入ります。

その後、妻と話し合いました。
ご報告しますが、大変に衝撃的で残念な内容でした。

私は率直に不安に思っていること、妻の不安や不満、希望などを穏やかに伝え、聞きました。妻はただ、じっと聞いているだけで反応がありませんでしたが、我慢しておりましたところ、急に『御免なさい』を連呼して泣き続けました。一時経って、暗い表情で語り始めました。
〇相手の高齢者とはすでに男女の関係になってしまった。私が嫌いになったのではないが、もう相手から離れられない。
気持ちも体も戻れない。
〇きっかけは、ごく自然だった。なぜ、その時拒絶しなかったのか自分でもわからない。
相手の男性は75歳を過ぎたとは思えない性的な能力で、自分を離してくれず、週に3日は昼間いっぱい性的な交わりを楽しんでいる。
〇初めは体の虜になったが、今は心まで掴みとられてしまった。
本当にふしだらで、不誠実で申し訳ない。好きなように罰してほしい。甘んじて受け入れますと言われてしまい、返す言葉がありませんでした。
〇早く言いだそうと思ったものの、とても悪くて言えず、気持ちの葛藤に悩む毎日だったが、彼のことを思うとすべて忘れてしまう。
〇これから先はどうなるのか考えられないが、彼の最後まで一緒に居たいと言います。
出来れば、別れて欲しいと言います。相手も一緒に来て、謝罪し、お願いしたいと言っているようです。

こうなってはどうしてよいのか分からなくなりました。
気持ちは怒りに燃えますが、それはこの解決には役に立たないので、あとは私自身の心の決め方だと思いますが、起きたことが余りにも衝撃的で、立ち直るのに時間が要ります。
人間を余りにも知らな過ぎました。気持ちが疲れて、どうしたらよいのか寄るすべを失っています。
申し訳ありません。

お礼日時:2013/05/08 23:11

No.4です。

あなたはいい方ですね、肯定派にも否定派にも
落ち着いてお礼を書いていらっしゃる。

私、本当に心配はないように思います。
あなたが取り乱していらしたら、奥様に対してもいろいろな場面で
大切にしてこなかった側面があるのではないかと疑うところですがそうではないから。

相手の方がいくら現役でも、30歳も年上の方と
肉体関係になるというのは本当に物好きといいましょうか
よほど金銭的なメリットがなければしないことだと思います。

ましてや奥様は20年にわたって家を守ってこられたよい妻、よいお母さんでしょう?
どう見ても熱情にかられて、という年ではないですよ。
お調べになること、反対はしませんが、私は、
更年期のこと、信じていいと思いますよ。

50台の男性に、こういうことは難しいかもしれませんけど、
奥様の手をとって、不安なんだっていう気持ちを
打ち明けてごらんになってはどうですか。

奥様なりに、あなたを不安にさせない方法を考えてくださるかもしれないし
本当に更年期でつらいから、ああしてほしい、こうしてほしいなど
リクエストが出てくるかもしれませんよ。

しばらく元気がないと思うけど、いつか更年期が終わったときに
奥様はちゃんとあなたのもとに戻っていらっしゃると思います。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再々のご回答に感謝いたします。
ご指摘のように、私の疑念が先走って、あらぬ妄想に陥っているのかも知れません。
矢張り、顔を合わせて疑問なこと、希望すること、して欲しくないことを話し合い、相手に対する思いやりを直截に伝えようと思います。

その上で、もし、今私が心配していることが事実なら、その時は別な次元のこととして考え、対応したいと思います。
その時でも、彼女が翻意しなければ、彼女の意思を尊重しようと考えております。

有難うございました。

お礼日時:2013/05/05 21:48

>相手の自宅が仕事場なので、調べるのは難しいと思うと参ります。


>まさか、二人連れだって外へ行くとも思えません。

プロに依頼した方が良いですよ。
芸術関係なら作品売買等で外部との接触があるでしょうし
自宅が仕事場だとしてもプロの力を侮ってはいけません。
自宅だからこその油断もあるはずです。
幸い奥様のパートの日がわかっているのだから
早急に調査依頼をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

矢張りプロの力でないとわからないでしょうか。
もし、2人が男女の仲になっていることが報告されたらどうしたらよいのか心が整理出来ません。
と言っても、調べて見ないと先に進まないので、依頼しようと思います。
有難うございました。

お礼日時:2013/05/05 19:56

No.4の方のご意見(浮気ではない)に1票



ほぼ同意見です
ついでに私は仕事で高齢者と関わりますが
失礼ながらご高齢の方独特の体臭などがを自分にもついているかもと気になるので
帰宅したら家事の前にまずお風呂に入ります
同僚もまずお風呂と言ってましたから多分普通だと思います
夫がいたら夫にくさいと思われたくないので当然避けます

人の好みはそれぞれですが
年上好きなら同世代のご質問者様とご結婚されていないでしょうし
ノーマル趣味の40代女性では70代男性の裸体はおそらく無理でしょう
対象外です
浮気だ不倫だと元気な方もネット上では時々いらっしゃるようですが
40代主婦はそもそもスタイル劣化(失礼)してよその男性の前で脱げない人がほとんどですし
奥様が超ナイスバディの持ち主なら
浮気するならもっと若い人にいくでしょう
というかわざわざ浮気なんかしないでしょう
うちにも大学生の娘いますけどね
普通に考えてここまできて今更波風たてないでしょう

私は浮気経験はありませんが
夫の仕事中に漫画喫茶に行ったことがあります
なんとなく後ろめたくて
その日は家事はいつも以上に真面目にやりました
浮気する人の心理もそんなものかなと思います

従いまして奥様は白 
浮気ではないと思います

私はまだ更年期をむかえていませんが
友人に聞くと思春期に次いで心が不安定になりやすいみたいですよ
しっかりささえてあげてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

介護のお仕事をされている方からのお話に感謝します。
確かにありそうですね。
そうならば、大変うれしいのですが。
有難うございます。

お礼日時:2013/05/05 18:29

妻を亡くした 一人住まいの男の所に仕事に行くのに抵抗の無い 奥さんがオカシイ 節度あるとは


思えない 即 調べる事です そして証拠を突きつけて弾劾する
 単に その家に行く事を止めても 外で会いますから ダメです 付き合いを辞めさす事 離婚も条件に いまなら慰謝料 妻からも相手から取れますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妻の浮気は確定的ですか。
男やもめののところへ行くことを止めない私にも責任がありそうですね。
証拠が難しそうです。

お礼日時:2013/05/05 18:28

気になるようなら調べてみたらいいです。



75でも男性として現役な方は、いますよ。
単に更年期か、仕事で消耗してるのか、浮気か分かりませんが、気になるなら自分で調べるか無理なら探偵に頼めば調べてくれます。
ぐちぐちしてるくらいならすっかりしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。75歳の現役ですか。
やはり調べる必要があるのでしょうか。

お礼日時:2013/05/05 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています