dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、クロックスを購入しました。日本サイズで言うと、23.5でも24でも履ける足幅の細いタイプの足の持ち主です。今日購入したのは、サイズとしてはまるで私に合わせて作られたかのようにぴったりです。
ですが、クロックスって大きめを履くのが普通なのでしょうか?
街で見かける人はほとんど大きめをはいているような気がするのですが、気のせいでしょうか。子供は大きめが多いのはよくわかるのですが、大人も大きめをはくのがおしゃれなのですか?(なんか恥ずかしい質問ですみません・・・)かかとのうしろがずいぶんと空いてる人が多い気がして。あまりぴったりだと格好悪いのかな~とちょっと気になって。どなたか詳しい方教えて下さい。緊急の質問ではないとわかっておりますが、気になってしょうがないので出来ればすぐに教えていただけると助かります。

A 回答 (2件)

おはようございます。


私も2足、違うタイプのもの購入(昨年)しました。
あなたと同じサイズで子供用と書いてました。
通常のものと、違うタイプと1足ずつです。
細いタイプのものは、足を痛めたとき用に履いています。
通勤に毎日30分歩き、ヒールが高いものばかりは、履けないので。。。

もう1つは、夫に譲りました。
近所のスーパー行きに履いてます。
確かに、細幅の従来品でない方が、履いてる人も少なく、一目でソレとわからないから、履きやすく今年も履いてるわけです。
今年バージョン(バレータイプとビーチサンダル)は、余り好きでないのでです。
大き目が、おしゃれとかじゃ無く、ぴったりサイズに履くのでは無いのでしょう。サイズも細かくピッチがあるわけでもないので。。。
カジュアルにラフに履く、と言う意味で許容サイズ範囲の広いシューズですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。購入してしまったので使用はしますが、普段履きとして活用したいと思います。

お礼日時:2008/06/22 00:02

 クロックスが、というのではなく


最近はわざと大きめの靴を履くのがはやっているんじゃないでしょうか。
特に男性はそうみたいですよ。ファッション雑誌に書いてあるらしいです。
結構いい年でしょというおじさままがかかとがぶかぶかのビジネスシューズを履いていたり。
昨年、通販で購入してしまったんですが、24センチの私にはぶかぶかでした。
歩きにくいので結局お蔵入りです。
歩きやすさで靴を選ぶ時代じゃないのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもしれませんね~。そういわれてみるとそんな傾向が見られる気がします。ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/19 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!