重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。
先日、好きな人とお互い自転車ですれ違ったときに、向こうは気づいてあいさつをしてくれたんですが、こっちは少しボーッとしていて、すれ違った後に気づいたため、あいさつを返せませんでした。
相手が好きな人ということもあって、非常に罪悪感を感じているのですが、こういうときは後でメールなどで謝った方がいいでしょうか?
よくこういったことがあるので、次回からに生かしたいと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。

なんだかくすぐったくてかわいらしいご質問ですね。
思わずウン十年前の自分を思い出し書くことにしました。
思うのですが、ippostarさんは好きな人だから罪悪感を感じるということですが、正直者ですね~(*^_^*) ですが、通りすがりの方からであってもさきにあいさつをしていただいた事に「あっ~(>_<)」と思えるようになると、今のippostarさんもキュートですが、もっと素敵な女性?でいいですか(^^♪  に近づけるのではなぁなんて問題点と少しそれたコメントを書いてしまいました。ごめんなさい。
話はこれから彼に対する策ですが、ippostarさんのおっしゃるようにさりげな~く「あ、あの時はすみませんでした。せっかく○○さん(くん)から素敵な笑顔(←ここがポイント☆)をもらったのに~☆笑顔で返せなかった自分に反省してます」と、ちょっぴり特別感のある言葉をもりこみつつも、さりげないメールを書くといいのではないでしょうか?
私自身はいつも、どなたにでも「あなたで対してですよ!」というようなサービス精神のこもった言葉を選ぶようにしています。
なぜなら相手が私に対してのアクションに反応してくれていると感じ、私に対して好意をもってお仕事や恋愛に返ってくるからです。
より一層スムーズな関係を保てると思っています。(あんまり誤解されないようにするのがコツはいりますが・・・。)
さりげないけど、ちょっと特別なキーワード。
こんなんでいかがですか?
でも、先にも書きましたがあいさつしていただいた方に対してはいつも感謝の気持ちをもっていると誰からも愛される女性(人)になれると思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
好きな人だけでなく友達からのあいさつもたまに遅れたりして、悪いことしたなといつも反省してます。
特別感かつさりげなさが大事なんですね。
メールで謝っておこうと思います。

お礼日時:2008/07/29 11:47

私もよくあります^^;


そんなに気にしなくていいとは思いますが、
送るなら「この前すれ違ったの気付かなかったんだーごめんね」くらいの軽い感じでいいと思いますよ^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
目もあんまりいいほうではないので、ちょっと暗いところでも相手の人はあいさつしてくれたのに、こっちは誰だかわかるのに時間がかかっちゃって、あいさつが遅れることが多々あります。
一応メールで謝っておこうと思います。

お礼日時:2008/07/29 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!