
北斗の拳2について教えてください。
まずパンク回避型RTとはなんでしょうか??
私は初代北斗の拳が大好きでよく打っていたのですが、その他機種についてはほとんど知識がありません(^^;;
新台を2回ほど打ちましたがなぜ大当たりしたのかもわからないような初心者です。
何度かボーナスを引いた中で一度ボーナス後にラオウステージに行きました。
リプレイやベルが揃い続けその後またバトルボーナスに突入しましたがそれ1回きりでなにがなにやら…
あと以前のようにチェリーやスイカを引いてボーナス抽選なのでしょうか?
もう滞在32Gという数字は忘れていいのですか?
教えていただきたいことがたくさんありまとまらないのですが、どなたかわかる方ご指導いただければ嬉しいです<(_ _)>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>北斗の拳2について教えてください。
北斗の拳2は「天覇の章(ラオウ)」「将(ユリア)」「闘(ケンシロウ)」
の3種類があり、それぞれ全く違ったゲーム性になっています。
ご質問から察するに、「天覇の章」だと思いますので、この機種限定で回答いたします。
>パンク回避型RTとはなんでしょうか??
「ある特定の条件で終了してしまうRTを、ナビ等によって回避するタイプ」のRTのことです。
この機種の場合、「チェリー入賞」「ボーナス成立」「RTを500G消化」でRTがパンク(終了)します。
ここで、普段成立しまくっているチェリーを外し、パンクを回避しながら
RTを継続させていくことにより、次のボーナスを待ちます。
左リールには赤チェリーと黒チェリーがあります。RT中は、どちらの
チェリーが成立しているかをリール枠でナビしてくれますので、
そのナビの色と同じ色を狙えばパンクを回避できます。
>バトルボーナスに突入しましたがそれ1回きりでなにがなにやら…
RTワンセットの継続ゲーム数は、20,40,60,80,100Gのいづれかです。
終了8G前から、バトルボーナス(風の演出)に入り、ラオウが勝てば再度RTに突入します。
初代と同じように継続率があって、継続か否かを判定しています。
>以前のようにチェリーやスイカを引いてボーナス抽選なのでしょうか?
前作のシステムは完全に忘れてください。滞在32Gもしかりです。
5号機では、重複当選(ボーナスと小役が同時に成立)というものがあります。
たとえば、スイカが揃う場合、大雑把に分けると「ボーナス+スイカ」「スイカのみ」という2種類のフラグがあります。
ということで、スイカが揃ったゲームではボーナスも同時に当選している
可能性があるというゲーム性になります。チェリーもまたしかりです。
ちなみに、中段チェリーは100%ボーナス確定です。
覚えることは色々あるんですが、この機種に関しては以下のサイトをご覧になってみてください。
そのうえで分からないことがあれば再度調べたり、質問してみたりすると良いでしょう。
http://m.zen6.jp/k.php?i=209
お返事遅くなり大変申し訳ありません!
無知すぎたため北斗2に3種類もあることさえ知りませんでした。
私が打ったのは「将(ユリア)」だったようです(^^;;
少しずつ勉強します。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アラジンAの純ハズレってどれ?
-
北斗で中段チェリー引いたのに...
-
チュッパチャップスのチェリー...
-
沖ドキブラック7連で天国抜け ...
-
スロット超初心者です。 ジャグ...
-
ジャグラー 通常時、左リールの...
-
夏のボーナス
-
ジャグラーってGoGoランプが光...
-
吉宗ハーレー演出
-
スロット吉宗 白姫について
-
スマスロ スーパーブラックジャ...
-
南国育ちのリプレイはずし
-
ペイディの支払い確定日は1日の...
-
小役(スイカ、チェリーなど)...
-
来月からぱち屋でバイトするん...
-
風俗でハズレを引いたらどうする?
-
”次いつ会える?”と”次いつ会う...
-
パチスロの一回転の時間と他
-
いつも通る場所(ある会社の前...
-
スマスロ北斗の拳についてです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報