
OSは、XPで、サンダーバードは、最新版の2.0.0.16を
使っています。最近ネスケ4.7メーラーの不具合から
こっちにかえたばかりです。
さて、携帯メールが送られてくることがあります。
携帯メールは、改行を全くしない人も少なくありません。
で、このメーラーのメインのウィンドウには、きちんと
改行されて表示されるのですが、返信アイコンをクリックして、
返信用の文章が引用されますが、このとき、全く改行されず、
横のスクロールがあって、文字が横にびよ~んと伸びた状態に
なってます。
これを、返信アイコンをクリックした時、きちんと改行されて
いる状態にするには、どうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1です。
最初の質問文の
>このメーラーのメインのウィンドウには、きちんと改行されて表示されるのですが
と思い、自動改行が効いて表示されていると理解しました。
>相手のメールは、その文字数を超えて表示されますし、
であれば、受信時も自動改行の表示がされていないのですね・・。
であれば、そのまま返信引用文になってしまうかも知れませんね。
携帯から,長~いメールを受信することがないので、余り意識したことがないですが、他には設定を触れるような箇所はないのですが。
ご回答、ありがとうございます。
結局、これを直す方法はないのかな~と
思ってます。残念ながらあきらめるしか
ないですかね。
それにしても、不便で仕方がありません。
No.1
- 回答日時:
ツール→オプション→編集パネル→一般タブにある「プレーンテキストメッセージを○字で改行する」の数字はいくらでしょうか?
0でしたら、適当な数字にしてみてください。
通常は、76ですが、携帯宛の返信でしたら、少な目が良いのかも。
ご回答、ありがとうございます。
> ツール→オプション→編集パネル→一般タブにある「プレーンテキス
トメッセージを○字で改行する」の数字はいくらでしょうか?
そこは、自分でメールを作成する時に強制改行
されるときの半角文字数のようです。
相手のメールは、その文字数を超えて表示されますし、
もちろん、返信アイコンをクリックした後も、改行は
なされてませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
HTML形式のメールがテキスト形...
-
Thunderbirdで受信トレイの送信...
-
添付ファイルが勝手にくっつく
-
Beckyで受信したメールのコピー...
-
HTMLで返信する時に一行あ...
-
返信のとき>にしたいのに縦線...
-
Outlookのマイテンプレートの改...
-
outlook2010 作成したメールの...
-
作った後のメールの文章が変な...
-
【Outlook2003】受信メールのHT...
-
重要な受信メールの文字色を赤...
-
メール本文が途中までしか表示...
-
件名から[Spam]の文字を消した...
-
Gmailは海外へ送信も日本語対応...
-
写真や文書を右クリック→送る→...
-
「RSSフィード」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
HTML形式のメールがテキスト形...
-
Thunderbirdで受信トレイの送信...
-
返信のとき>にしたいのに縦線...
-
重要な受信メールの文字色を赤...
-
Outlookのマイテンプレートの改...
-
「RSSフィード」とは?
-
HTMLで返信する時に一行あ...
-
『件名』の文字の大きさ、はど...
-
メール件数表示
-
作った後のメールの文章が変な...
-
Beckyで受信したメールのコピー...
-
写真や文書を右クリック→送る→...
-
添付ファイルが勝手にくっつく
-
Outlook 受信日時の表示形式
-
件名から[Spam]の文字を消した...
-
outlook2010 作成したメールの...
おすすめ情報