

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
正面を見た状態のニュースキャスターに向けて、原稿を映し出す機械を「プロンプター」といいます。
どんな装置かは、たとえば以下参照。他にもキーワード「プロンプター」で検索してみてください。
http://www.pageone.co.jp/prompter/system/promp_s …
http://www.askc.jp/html/prompter.html
No.2
- 回答日時:
前回答者がおっしゃるように、テレビのアナウンサーが向いている方向にテレビの画面のような機械がありそこに読まれる内容が出て来ます。
日本のニュースは正直言ってよくわからないのですが、アメリカのニュースキャスター(こちらではanchorと呼ばれます) は片耳にイヤフォンも入っていて、間違った場合にディレクターなどから「間違ってるよ~」という情報が入ってすぐに訂正したりします。もう10年以上前の映画で Soap Dish というコメディがありましたが、ソープ.オペラと呼ばれるアメリカの昼メロの俳優達の話で、最後の方に、その昼メロを生中継する場面で、俳優の一人が眼鏡をしないでカメラの前に出てしまい、台詞の画面が見えなくて、brain fever (脳炎、脳脊髄膜炎) と言うべきところを brake fluid (ブレーキ.フルード--英語の発音とちょっと違いますが), bran flavor (ブラン風味) などと読み間違えるシーンがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 他人を模倣する癖?について。 1 2022/04/15 19:40
- ビジネス・マネー マイナンバーカードのスマホ読み取りは表裏のどちらが正解? 5 2022/08/02 15:23
- その他(結婚) 4年付き合った病弱彼女と結婚するかどうか 4 2022/09/05 02:08
- 学校 大学1年生です。 入学して1ヶ月が経過しました。 今日みんなの前で発表する授業がありました。(30人 2 2023/05/11 09:44
- 文学・小説 「羊たちの沈黙」を読んだことがある方に質問です 6 2022/06/02 00:10
- マンガ・コミック ヴィンランド・サガについて。 原作は見ずにアニメから観てしまいました。正直面白かったのですが、ネット 3 2023/06/06 02:18
- アナウンサー アナウンサーが原稿読む時、プロンプターが故障したら、下を向き紙を見て読むようになるのですか? 2 2023/04/09 21:53
- 文学・小説 なぜ電車で本を読んでいる人は今の時代にはいないのでしょうか? 9 2022/10/30 11:10
- ガーデニング・家庭菜園 バジルを育てようか迷っています。 1 2023/02/11 14:03
- 大学・短大 卒業論文の提出が迫っているのですが担当教授に一向に論文を読んでもらえません。 2 2022/12/18 08:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「フルチン」の語源。「チン」...
-
ゆずの北川さんが元AV男優?
-
AV女優とグラビアアイドルの違い
-
無名の俳優と女優(二人とも50代...
-
日本の俳優に詳しい方に質問で...
-
テレビなどで女性のテロップ表...
-
サスペンス・推理ドラマの俳優...
-
https://www.nhk.jp/p/ts/MK4VK...
-
俳優の名前
-
連名で2人の名前の文字数が違...
-
顔の大きい男性芸能人(俳優)...
-
志尊淳という俳優どんな俳優?...
-
舌たらずな俳優・女優さんてい...
-
くまのプーさんの昔のバージョン
-
網走番外地の「にしちの通る水...
-
ファンレターでの誉め言葉
-
冨家 規政さんの奥さんって?
-
ピーターって男ですか?女です...
-
沢田勝美さん(男性)について
-
俳優 南條 豊は今
おすすめ情報