

絵を描いているtubameと申します。
このたび、自分で描いた絵で絵本やポストカードを作りました。
gooのブログは既に使用しておりまして、そこで紹介したいのですが、
以下のような文章は販売行為にあたるのでしょうか?
(1)「○○(←ある店)にて絵本を置かせてもらっていますので、
お近くへお越しの際は、お買い物がてらお立ち寄りください。1冊¥○○○円です」という表現
(2)「○月○日に▲にてアートイベントがあり、そこで出店しています。
よかったら見にきてください1冊¥○○○円です」
(3)「遠方にお住まいの方で、お店やイベントに来れず、でも欲しいと思ってくださる方は、
個人的にメールをいただけますか?1冊¥○○○円、送料○○円です」などの表現
どこまでが商用にあたるのか分かりません。
また、gooブログではネットショップはできないとありましたが、
例えば商用可能なFC2ブログへ飛ぶようなリンク程度でしたら
構わないのでしょうか?
また、ブログとは別に独自のホームページを持っています。
(レンタルサーバーはロリポップを使用し、ホームページビルダーで作成しました。
ヤフーへのカテゴリー登録も済ませていて、アートのカテゴリーで自分のHPが紹介されています。)
確か、ヤフーも商用はダメだと思うのですが、自分のホームページで
どこまでの表現ならOKか分かりません。
ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いしますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gooブログの退会方法
-
ブログIDって何でしょうか?
-
WinZipファイルを解凍できるフ...
-
既存のgooブログの編集ログイン...
-
ブログ、ログイン時にワンタイ...
-
ログインができない?
-
gooblog
-
PCを変えたらログイン出来ない。
-
gooブログって有料なんですか?...
-
無断で削除した記事を集めるの...
-
文字数の自動改行設定方法
-
goo のブログ有料プランを解約...
-
教えてgoo! にて 携帯ではやり...
-
教えてGoo
-
Q「 gooブログサービスを残す運...
-
PC画面でブログ記事が画面一杯...
-
gooブログ & 教えてgoo 両方、...
-
gooニュースのページで変に広告...
-
goo blog「本文に不正な書式が...
-
ブログ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作曲用プラグインのmodo bass2...
-
Googleサイトの「商用目的」の...
-
VMware Player (無償)のライセ...
-
AI画像作成アプリSeaArt という...
-
ホームページやブログに関しま...
-
商用利用について。
-
辞書や辞典で、商用利用可能で...
-
DIVXの配布
-
ウェブログで実現したいのです...
-
プロダクトが無料でも商用利用...
-
ソフト・・・個人利用と商用利...
-
ブログ記事をすべてダウンロー...
-
csvファイルの文章に一括で改行...
-
きよにょんさん可愛い プロフィ...
-
パソコンで日記を書く良い方法...
-
ブログ
-
gooブログ内を検索する方法
-
完全にプライベートな日記とし...
-
文字をクリックすると他のHPへ...
-
Safariのipアドレスを非公開とは
おすすめ情報