
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どのメイクが良いかより落とし方の方が大事な気がします。
最近はマスカラもお湯で落とせるものもありますが意外に細かいゴミとして眼にはいるので逆に辛いこともあります(笑)
クレンジングは部分メイク用を駆使します。
マスカラはマスカラコームタイプのクレンジングを使ってきちんと落とすのと、目に入らないように部分用クレンジングで綿棒とコットンを併用します。
上のメイクを落とすときは上瞼ギリギリにから目側にコットンを三角に折ってメイクカスが入らないようにせき止めながらオフします。下半分は逆に。コットンは何枚かに裂くと三角に折りやすいです。
綿棒では瞼裏や目尻目頭の細かいところをクレンジングします。
あと顔全体のクレンジング後に目を目薬で洗います。
目尻にたくさんあふれるくらい目薬をさします。そして目頭から拭き取ります。
ラメやマスカラかす、ゴミなどが出てきます。
コレがなくなるまで繰り返します。
すっきりしますし、白目の充血や結膜炎の率が各段に下がりますよ。
クレンジングはメイクより長いくらい手間をかけるのがトラブルを少なくするコツです。
No.1
- 回答日時:
私もなりました。
ベース下地に関しては頬への粉とびは避けられますが大きなラメが入っていれば眼がかゆくなるのはそんなに代わらないです。
でも落ちる量は減るので有効かもしれません。
私が普段しているのはラメだけクリームシャドウを最初にのせて上からパウダーシャドウを重ねます。下地はもちろんします。
あとアイシャドウの成分の中で苦手な成分があったりすると炎症をおこしやすいのでメーカーのものを衝動買いせずに一日おためしてのせてみるといいと思います。
同じラメでも痒くならないものもわたしはあります。
あと私が絶対しているのは、部分クレンジングをきちんとすること!
落とすときに全体クレンジングといっしょにまとめて落とすと眼の中に汚れがたまります。
眼の中の洗浄はアイボンなんかより目薬でするといいです。
目尻に液を多めに流し込み目頭に回ったところでティッシュオフ。
これをゴミがでなくなるまで繰り返します。
これをクレンジング後にしてます。眼の中にはゴミとラメとお湯で落ちるマスカラなんかがあり愕然としますΣ( ̄□ ̄)!
私は眼の洗浄で結膜炎にはならなくなりました。
ラメなしは目立たないかもしれないけどきっと眼の中にはいってるだろうし、一日の終わりにこまめに洗う方がいいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/11/14 16:26
お返事ありがとうございます。
私の場合合わない
アイシャドウをすると目が痛くなって
目の中にラメ(?)が溜まってしまうみたいです。
noname#69725のやり方で
ルナソルのアイリッドベースとAUBEのインプレッションアイズを買って
様子を見てみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナニー後の大陰唇の腫れ
-
(歩きタバコで)灰が目の中に...
-
片目の結膜炎っぽいです
-
結膜炎の様な症状➕喉の痛みが有...
-
今日朝起きると目の下が赤くな...
-
涙腺(?)から毛が生えた?
-
人間のウィルス性結膜炎は猫に...
-
結膜炎が一ヶ月続いています。...
-
不良娘がよく眼帯をしている理由
-
アイボンは本当に悪いの?
-
自転車に乗ってるとき目に虫が...
-
教えてください 横断歩道で、照...
-
結膜炎の時の運動
-
逆立ちで目が充血、呼吸困難
-
ものもらいができた状態で飲食...
-
《注意⚠️》 目の写真がうつりま...
-
目の充血について ※画像注意
-
結膜炎が半年治りません。
-
最近朝起きたら目がパンパンに...
-
結膜炎だそうですが、保育園に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
片目の結膜炎っぽいです
-
オナニー後の大陰唇の腫れ
-
ものもらいができた状態で飲食...
-
今日朝起きると目の下が赤くな...
-
結膜炎の様な症状➕喉の痛みが有...
-
白目の白いできもの/角膜フリ...
-
至急。犬の爪が眼球にあたりま...
-
人間のウィルス性結膜炎は猫に...
-
目が充血して恥ずかしいです。...
-
教えてください 横断歩道で、照...
-
約4ヶ月前に美容院で縮毛矯正を...
-
古いゆで卵を食べてこんな症状...
-
涙腺(?)から毛が生えた?
-
流行り目と他の結膜炎と判断は?
-
目が真っ赤
-
眼の充血を隠すには
-
不良娘がよく眼帯をしている理由
-
(歩きタバコで)灰が目の中に...
-
ワンデーアキュビューディファ...
-
いつも左目だけがこのように充...
おすすめ情報