
No.3
- 回答日時:
エクセル関数では、チト、荷が重いかもですね。
=RIGHT(A1, ABS(LEN(A1 & "")-FIND(" ",A1 & " ")))
で、数字は右へ移せます。
しかし、数字の削除は出来ません。
---------------------------------------------------------------------------------
Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)
Dim strText As String
strText = Target.Value
If InStr(1, strText, " ", vbTextCompare) Then
Target.Value = CutStr(strText, " ", 1)
Cells(Target.Row, Target.Column + 1) = "'" & CutStr(strText, " ", 2)
End If
End Sub
---------------------------------------------------------------------------------
Cells(Target.Row, Target.Column + 1) = CutStr(strText, " ", 2)
ですと、新しい列は数字になります。
例えば、こういうVBAコードを書けばダブルクリックすると文字列が分割されます。
もちろん、標準モジュールに CutStr関数を登録していないと上記のコードは実行できません。
Public Function CutStr(ByVal Text As String, _
ByVal Separator As String, _
ByVal N As Integer) As String
Dim strDatas() As String
strDatas = Split("" & Separator & Text, Separator, , 0)
CutStr = strDatas(N * Abs((N <= UBound(strDatas))))
End Function
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで時間の合計ができません
-
エクセルで長い行を5行ごとに1...
-
エクセルの関数で範囲のある数...
-
オブジェクトブラウザでデータ...
-
【Excel VBA】ユーザーフォームで選択...
-
エクセルでプルダウン選択され...
-
エクセルで列にあるユニークな...
-
テキストデータのPDFをWordで開...
-
【マクロ】転記ツール。転記先...
-
Application.Matchについて
-
斜めの貼り付け
-
アプリやエクセルでたくさんの...
-
COUNTIFS関数で日付データを数...
-
DBで改行が入っているデータをE...
-
マクロ 行挿入で数式も反映す...
-
エクセルで「データ」の「区切...
-
膨大なデーターの変更点のみ抽...
-
【エクセル】区切り文字が含ま...
-
差し込み印刷で文字列が「0」と...
-
セル内改行ありExcelレコードを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで長い行を5行ごとに1...
-
【エクセル】区切り文字が含ま...
-
テキストデータのPDFをWordで開...
-
エクセルで時間の合計ができません
-
エクセルの関数で範囲のある数...
-
オブジェクトブラウザでデータ...
-
差し込み印刷で文字列が「0」と...
-
SUMIFS関数の計算結果が違います
-
エクセルでプルダウン選択され...
-
0:00をカウントしない方法
-
マクロ 行挿入で数式も反映す...
-
スプレッドシート関数、右端の...
-
斜めの貼り付け
-
wordデータを、excelに自動で入...
-
DBで改行が入っているデータをE...
-
エクセルのマクロで他のシステ...
-
膨大なデーターの変更点のみ抽...
-
【マクロ】転記ツール。転記先...
-
Excel 条件付き書式で、別シー...
-
excelピボットテーブルの「行」...
おすすめ情報