
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この地吹雪ツアーって結構人気あるみたいですよ。
ストーブ列車に乗って、無人駅で降りてみるなんて、
わたしには、寒くて考えられないですけど。
車で回ってみるとよいと思います。レンタカーのスタッドレスタイアは
新しいので、よく効きますよ。車内ミュージックは「津軽平野」よしいくぞうさんの?
参考URL:http://www.jongara-net.or.jp/~madeny/info/index. …
この回答へのお礼
お礼日時:2008/12/15 05:02
回答ありがとうございます。
地吹雪ツアー、とても魅力的ですね。
吹雪の中での無人駅・・・まさに理想です。
レンタカーのことも教えていただきありがとうございます。
よしいくぞうさんと三上寛さんで決まりです。
No.1
- 回答日時:
津軽フリーパスの、観光案内を熟読してみてください。
http://www.tsugaru-freepass.jp/index.html
基本的に、津軽鉄道沿いが良いかと。斜陽館とか、津軽三味線会館とか。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/12/15 04:49
回答ありがとうございます。
旅行は滅多にしないので無知に近く、サイトも教えていただいて、非常に助かります。
津軽鉄道沿いを中心に計画してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
秋田県でハマグリ
-
5
東北の県庁所在地で、栄えてる...
-
6
仙台から盛岡に行くのに高速使...
-
7
県庁所在地青森市
-
8
東北の人ってトマトに砂糖つけ...
-
9
角館から弘前まで。
-
10
東北5日間ほどの旅行
-
11
北上線で横手から北上に行く予...
-
12
何で東北地方の宮城って変に都...
-
13
山形は東京に比べて暑いですか?
-
14
青森、函館間へは、車で青函ト...
-
15
京都観光に約1週間は多すぎで...
-
16
青森県八戸市から岩手県宮古市...
-
17
岩手に住んでいる人に方言につ...
-
18
仙台駅から一番近い海水浴場は...
-
19
山形県限定☆滝遊び、川遊びスポ...
-
20
神戸方面から明石大橋を渡ると...
おすすめ情報