重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、法人契約で携帯電話を使っていました。
会社が倒産してしまい、電話を使う事が出来なくなってしまい
こんどは、個人で新しく契約をするつもりなのですが、使用していたのが
私なので、契約書を見ると未払い金により解約があるかのところで、
書かなくてはいけないのかと、法人で契約した時に私の誕生日と
車の免許書番号を書いているので、個人で契約する時に契約審査で
チェックされて、法人の時の料金未払い分を支払わないと個人加入は
出来ないのでしょうか?直接NTTの方に問い合わせをと、思いましたが、
内容が私には聞きづらい事だったので、こちらに投稿させて頂きました。
ご返答宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

会社が契約していて未払いの料金があることと、あなたが個人で契約することには、何の関連性もないです。



また「法人契約の時に誕生日と免許証番号を書いている」との事ですが、電話会社が使用者情報を管理することはあり得ないと思います。(番号しか電話会社にはわかりません)その書類は、社内で必要なだけの書類ではないですか?

なので、普通に契約書を書いて普通に契約すれば何の問題もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返答有難うございます。
個人契約なので別に関係ないですよね。保証や契約に関して倒産した会社には、
いろいろと面倒な事になっているので、もしかしたらと思い質問させて頂きました
これで安心して携帯電話を買いに行けます。どうも有り難うございました。

お礼日時:2001/02/28 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!