
こんにちは。
2月にラスベガスへ行くので、是非シルクドソレイユのショーを見たいです。
この、教えてgooの過去の質問で、
・公式サイトからチケットを購入して最後のページをプリントアウトしたものを、当日カウンターで提示して料金を払えばOK
という意見と、
・公式サイトからチケットを購入する際、クレジットカード決済する必要がある
という2つの意見を見かけました。
どちらが正しいのでしょうか??
家族や恋人ではなく、友人と行くためお会計はきっちり分けたいですが、席は隣同士がいいので別々に購入は避けたいです…
教えてください!!
また、購入方法の手順もイマイチわかりません。
一番前の席(カテゴリー1)のさらに103か102、104などは指定できないのでしょうか??
英訳サイトを開きながらがんばっているのですが全くわかりません…。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
すいません、
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4361667.html
で、NO4の回答をしたものです。(これはKAについてでしたが)
私は、これまで7回ラスベガスのシルクのチケットをHPから購入していますが、「購入」です。「予約」では有りません。
NO3さんはWill Callで代金を支払ったような記憶をしているようですが、おそらくクレジットカードの提示をしたときの勘違いと思われます。
本スレットでNO2様のvegan様がお答えのように、HPで入力を進めて行くとクレジットカード情報も入力しないと先に進みません。
PURCHASEをクリックした段階で、売買成立です。おそらくクレジットカードに1週間ほどで計上されます。
Will Callにチケットの引き換えに行きますと、
・身分を証明するもの(普通にパスポートでしょう)
・HPからチケットを購入した時のクレジットカード
の提示を 求められます。
プリントアウトした紙は必須では有りません。
(ま、万が一、予約が入っていないといわれたときにConfirmation# を戴いている証拠として、持参しますが、係りの方、見ていませんね~)
『友人と行くためお会計はきっちり分けたいですが』
これは、お二人ともクレジットカードのポイントを貯めているので、自分の分は自分で支払いたいと言う意味ですか?
深い意味がなければ、「必要枚数2枚」で入力すれば、普通に隣同士で座席が割り振られると思います。
一枚ずつだと、良席の残りと判断され、離れる危険もありますので、連続で取るよりも素直に「必要枚数2枚」でお取りになっては?
NO2様の補足を読みますと、あくまで各1枚をお取りになろうとして居る事、
そして、『チケット枚数を選択する項目があったように思うのですが』
と、かなり不安そうですので、おさらいしてみますか?
103をセンターと言う解釈をしているようですので、「オー」と思っておっかけますね。
http://bellagio.admission.com/cgi/guide.cgi?l=EN …
まず、観劇したい日の時間をクリックしますね。(赤文字の Buy Dicketです)
Number of ticketsで - 2 + と有りますね?
2枚ならこのままいじらなければ良いのです。
Choose category of ticketsは、「今選べる一番良い席」から下の段に行くほど、値段が下がりますので、
この場合「I'd like the best tickets available」ですかね?
問題なければ 2回 NEXTをクリックです。
これでようやく個人情報を入力するページに行きます。
8分の時間制限が有るので、事前にローマ字打ちの練習でもしてみてください。
苗字・名前・住所(番地・地名の順番。私は23区なので区名まで入れます)・CITY(私は tokyo にしています)・国名(JAPANと入れても州を聞いてくるおばかな入力です。州のところにはNEVADA-ネバダとでも入れておいて下さい)・郵便番号(そのままの7桁で入ります)・電話番号(3桁・3桁・4桁で区切ってください)・アドレス・クレジットカード情報入力
これでようやくこのページは終わりますので、NEXTクリック
次の画面で 赤枠に白抜きの5つの文字がありますね?
左から順に
1、CANCEL 2、NEW SEARCH 3、CHANG SEAT 4、CHANG BUY BYUER TYPE 5、PURCHASE
この右端のPURCHASEを クリックして下さい。
(私はこれ以上出来ません。そしたら、私が購入してしまいますのでここまでしか・・・笑)
これで完了すると思いますよ。
公演のお休みの日も有りますが、出来れば到着した日は避けてください。16~17時間の時差も有りますし、夜間飛行で疲れていますし、寝てしまう危険が・・・(私の事です 笑)
到着翌日以降が無難でしょう。
103の前方、ウエットシートはHPでも出ます。でも、ほとんどの103はハイローラー用ですから、HPでは購入は困難(と言うかほとんど出ません)。
102・104は出ます。出来るだけセンター(103)寄りに取る為の、席番をお教えします。
下手(しもて)から席番を割り振っていますので、センター寄りになるためには、102なら番号が大きい方・104なら番号が若い方がセンター寄りです。
何度もクリックして今どこの席番が購入できるか、確認してください。
一段上がってもセンター寄りになることも有ります。
http://www.cirquedusoleil.com/CirqueDuSoleil/o/p …
NO2様がお答えして、それに対しての補足要求(再質問)でしたが、
『という2つの意見を見かけました。
どちらが正しいのでしょうか??』
の質問に、「あれ?私もかかわっている?」と、しゃしゃり出てしまいました。
誰にでも、「最初」は有ります。頑張ってください。
ご回答ありがとうございます!!
ご丁寧に教えていただいてすごく感謝しています★
トライしてみてまたわからないことがありましたら、ここで再度質問させていただきますのでまだ締め切らないことにします^^
No.4
- 回答日時:
A No.2 です。
お礼のコメントを有り難うございました。補足の質問に対しての返信が遅くなってしまって、申し訳ありません。A No.3 さんが、とても詳しく説明してくださってますが、うまくチケット取れましたか?
>二人近い席を別々で取るしかないですか?<
A No.3 さんが説明されたようにすれば、2枚一緒に取れますよ。もしクレジットカードのポイントを気にしているのなら、今回は片方の方が払い、また別の機会の支払いを、もう片方の方が払うようにしてはいかがでしょうか。お友達と一緒に座りたいのなら、一緒にチケットを購入するのが、一番安心です。
>日本から出発する日の翌日以降の日付が安心でしょうか?<
到着日は、私なら避けます。眠いかもというのもありますが、飛行機が遅れたり、ホテルでのチェックインが遅れたり、どこで遅れが出るか分かりません。例えば、日本発が2月1日であれば、アメリカ到着も2月1日です。ですので、ショー鑑賞は2日以降がいいでしょう。
ついでなので、別のブラウザー云々に関してですが、これは同じブラウザーのウィンドウを別々開けるのではなく、違う種類のブラウザーを開けるという意味です。例えば、 IE と Firefox とか。Mac ユーザーの場合は、 Safari ですね。
簡単に言うと、こうする事によって、違う人の購入とシステムが認識するというか...なので、片方のブラウザーで提示された座席を8分間ホールドしている形で、別のブラウザーで購入の手続きを始める。そうすると、前回と違う座席が出てくると言う事になります。
混んでいる場合は、 change seat やブラウザーを変えても、提示される座席は、当たり前ですが殆ど変わりません。その場合は、あきらめてその席に決めるか、違うお値段の座席を探すとか、違う日にするとかしかないでしょう。
もちろん、ラッキーな人は、売れなかった、または利用されなかった高額の座席を当日購入する事も出来るようですが、これは運も関係しますし、並ぶ時間ももったいないですので、あまりお勧め出来ないです。
Good luck!
ご回答ありがとうございます!
何度も挑戦して、真ん中から少しズレた所ではありますが、希望日の最前列をゲットすることができました。開演時間は希望する方ではないですが(^_^;)
みなさん、どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
これまで何度か、それぞれのショーのサイトからチケットを購入していますが、料金後払いというのは、何かの間違いだと思いますよ。
実際、サイトを通してのプロセスは、予約ではなく購入なので、その場で決済になります。ですので、万が一ショーを観に行けなくなったら、その分のお金はあきらめる事になります。(他の人に買ってもらったりする以外はですが。)プリントアウトうんぬんは、おそらくチケット受け取りの事を言っているのではないでしょうか。チケットを受け取る時には、身分証明書の他に、サイトでチケットを購入した時に使ったクレジットカードが必要ですので、それを間違えて、その時に決済がされたと思われたのかもしれません。ちなみに、2-3ドルの手数料がかかったように記憶していますが、私はいつも e-ticket にして、メールでチケットを受け取ります。
また、座席指定に関してですが、価格の違いによるセクションの選択以外は、特に指定出来ません。ただ、私がやるのは、まず change seat のボタンが確かあったと思うので、それを何度か押してトライしてみる。(あいている席があれば、違う席が提示されます。)更には、違うブラウザーを開けて、どのような席が提示されるかチェックしてみたり。(この場合、元のブラウザーと座席指定のページは、閉じてはいけません。)前回のショー鑑賞は、この方法で、少しましな席を確保出来ました。ただし、あまり時間をかけすぎると、座席の提示がリセットされるので、うまく行きません。(長くなるので、詳細は割愛しますが、詳しく知りたい場合は、おっしゃってください。)
長くなってしまって、ごめんなさい。うまく購入出来るといいですね。
ご回答ありがとうございます★
大変参考になり、とても感謝しています!
追加で質問なのですが、友人と2人で鑑賞の場合、あらかじめ友人にカード情報を教えて貰って、回答者さまが教えて下さった(ブラウザを開きながら~…の)方法で二人近い席を別々で取るしかないですか?
チケット枚数を選択する項目があったように思うのですが、それは何なのでしょうか?
また、日時は必ずしも日本時間ではないので、日本から出発する日の翌日以降の日付が安心でしょうか?(さらに、出発時間によっても現地到着はかなり変わると思うので、翌々日以降が1番安心?)
長々と質問ばかりしてしまいましたが、お答えいただけたら嬉しいです。
なんせ海外初なのでわからない事づくしで…(>_<)
No.1
- 回答日時:
私がラスベガスのショーチケットを購入するときは、アメリカのJCBプラザラスベガスに電話して手配しています。
(JCBカード決済になります)サイトでの購入方法がわからないなら、手数料もかからず上記の方法がよろしいかと。。。 ただし、JCBカードを持っていないとダメですが。
電話番号は、1-702-699-5568 です。時差があるので日本時間午前3時~午前11時30分にかけてください。
参考URL:http://plaza.jcb.co.jp/travel/chiiki_travel_m/la …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
例えば英語ネイティブの移住者...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
カナダ・アメリカにスリなどす...
-
アメリカに1ヶ月旅行に行きたい...
-
23andMe(23アンド・ミー)とい...
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
アメリカのコメ事情について質...
-
社会人3年目で彼女がアメリカ旅...
-
アメリカの中古って、何処へ流...
-
アメリカでウォルマートって安...
-
二重国籍パスポートのミドルネ...
-
アメリカでの国際線搭乗手続き
-
ミスタービーストチョコの値段
-
アメリカで男が女性アーティス...
-
Netflixでアメリカのドラマを見...
-
海外旅行の保険、dカードゴー...
-
アメリカの自家用車って日本よ...
-
アメリカ人のニートっているん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国内線航空券 姓名逆に予約し...
-
航空券の敬称について
-
【成田⇒LA】シンガポール航空の...
-
デルタ航空の航空券予約について
-
バックパッカー 航空券
-
復路変更可??ってなに?
-
新婚旅行でビジネスクラス(マ...
-
ニューヨークからオタワ行きの...
-
座席指定の件
-
オープンチケットの有効期限に...
-
公式サイトからのシルクドソレ...
-
Orbitzは信頼できる?LAX乗継最...
-
ダブリンーリムリックの列車の...
-
コンチネンタル航空のオンライ...
-
航空券事前座席指定出来ないと...
-
ディズニーワールド オンライ...
-
航空券について
-
航空券の種類について
-
シルクドソレイユ「O」のチケッ...
-
アムトラックのオンラインキャ...
おすすめ情報