
ファイルメーカー(バージョン不明)で作成されたランタイムバージョンのアプリケーションが手元にあります。
アプリの仕様は、格納されたデータベースの検索プログラムで、データの更新機能は持っていません。
今回プログラムの変更はせずに、データの中身だけ入れ替えたいという要望がありますが、更新機能を持たないランタイムバージョンのファイルのデータのみ入れ替えることは可能でしょうか。
【状況の概要】
・search.exe, search.usr, その他たくさんのdllファイルから構成されています。fp5やfp7などの拡張子を持つファイルは存在しません。
・当方はファイルメーカーは持っていません。(購入が必要な場合、ProではなくAdvancedが必要でしょうか。)
・OSはWindowsXPです。
Advancedエディションがあれば上記の状態でもデータの更新が可能と言うことが分かれば、購入も検討したいと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
申し訳ありません。
曖昧な記憶でいい加減な事を書いてしまいました。私の回答は無視してください。
下記のページで質問してみてください。
詳しい方がたくさんいらっしゃいます。
参考URL:http://www.kipwmi.com/fmbbs/wwwlng.cgi
No.3
- 回答日時:
バスワードがネックのようですね。
今そのランタイムファイルを開くときパスワードを要求されないのでしたら
ファイルメーカーの体験版(Adv.ではない方)をダウンロードして.usrを開
いてみては如何でしょう。バージョンの互換性は不明ですが。
No.1
- 回答日時:
そのランタイムバージョンを作った人に聞くべき問題かと・・・
ランタイムを開くにはAdv.でないとできないですが、パスワードがかかってるかも知れないし。
そのランタイムファイルにレコードのインポート機能があれば、Adv.ではないFMPで作ったデー
タも取り込めるはずです。
この回答への補足
> そのランタイムバージョンを作った人に聞くべき問題かと・・・
確かにその通りですが、それができない状況でして。
> ランタイムを開くにはAdv.でないとできないですが、パスワードがかかってるかも知れないし。
逆に言えば、パスワードかかってなければラインタイムはAdv.で開けるということですね。
> そのランタイムファイルにレコードのインポート機能があれば、
残念ながらインポート機能はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DATファイルをEXCELで開きたい
-
VSAM,QSAM,BSAM,BPAM,BDAM
-
accessの処理が遅い
-
SQLローダーを使ってExcelのデ...
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
ファイルメーカーで変更禁止を...
-
ファイルの存在チェック
-
SQL Server Management Studio ...
-
【DB】同じトランザクション内...
-
TPSとは・・・
-
mdfファイルの残骸について
-
Accessdでの「トランザクション...
-
dbFailOnError とは?
-
期限切れのバックアップの削除
-
一つのテーブルだけを復元(リス...
-
ログの圧縮が出来ません。また...
-
tempdb の適切なサイズ
-
SQL SERVER の復元でバージョン...
-
SQL server認証に必要な最低限...
-
データベースの復元におけるエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DATファイルをEXCELで開きたい
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
マスタメンテとは?
-
SQLローダーを使ってExcelのデ...
-
accessの処理が遅い
-
SQLローダーで複数のCSVファイ...
-
SQL*Loaderのコミットポイント...
-
ファイルメーカーで変更禁止を...
-
ポストグレにあるExcelファイル...
-
VSAM,QSAM,BSAM,BPAM,BDAM
-
どうすれば 拡張子 を写真のよ...
-
AS400 印刷用ファイルからCS...
-
ファイルの存在チェック
-
テキストで空欄(null?)を検索...
-
PostgreSQLのエクスポートについて
-
DAOファイルのSQLクエリの部分...
-
ACCESSで名前を付けて保存は・・
-
ADOで別ユーザが開いているエク...
-
ファイルメーカーで画像を参照...
-
持ち運びできるファイルの形に...
おすすめ情報