重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

みなさん、いつもご丁寧な回答をありがとうございます。

 楽しみなセンバツ高校野球が始まりました。テレビの高校野球中継を観ていて、思うことがあります。

 「甲子園球場の景観が崩れていく」

 確かに、昨年、今年の改築で甲子園そのものは見事に生まれ変わりました。一方、崩れていくのは甲子園周辺の景観です。ここ10年ほどで、周辺に高いビルが建ちました。そのことで、甲子園の内側からスコアボード、銀傘方向を撮影したとき、甲子園より高いところにビルが映り込むようになってしまいました。

 特に、大空をバックに一塁側内野席からスコアボードを映すアングルでは、ボード右側にビルが建ち、景観を崩しています。

 長くなりましたがここでご質問です。スコアボード右側に映るビルはマンションでしょうか。それともホテルや商業施設でしょうか。建てる前に、景観の議論はなかったのでしょうか。個人的には、非常に悔やまれて仕方がありません。

A 回答 (1件)

マンションですよ。


かなり景観論争はありました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

topy7014 さん、ご回答ありがとうございます。

 マンションなのですね。景観論争があったのですか。何事もなく建てられたように考えていました。

 ウェブで検索しても、このことを取り上げているサイトは(一部過去のブログを除いて)ありませんね。もう、みな諦めているのでしょうか。

 日本は、本当に景観にうとい国ですね。海外旅行をすると、それがよくわかります。国土が狭いから、というだけではなく、意識問題ですね。

お礼日時:2009/03/26 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!