dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、フェイスパウダーがほしくてコスメカウンターにて
BAさんに「乾燥を抑えるために保湿成分が入っているものはどれですか?」
と聞いたところ、
いくつか商品を持ってきました。
私が裏の成分を見て、
「どれが保湿成分ですか?」と聞いたら
「それはわかりませんが、保湿成分配合とラベルに書いてあるので保湿成分が入ってます。」
と言われました。

買わずに帰ってきましたが
結局「保湿成分」とは成分名で言ったらどれにあたるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



どの製品をお使いなのかわかりませんが
私も気になって、自分の使っている「江原道フェイスパウダー」
をみてみました。

そしたら「ヒアルロン酸Na」ってかいてありました。
ものによったら「アミノ酸」とかいろいろ化粧水の保湿成分
みたいのと同じのが入ってるんでしょうね。

しかし。
>「それはわかりませんが、保湿成分配合とラベルに書いてあるので保湿成分が入ってます。」
このBAさんヒドイですな^^; 自分の売ってるものくらい把握して欲しいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりひどいですよね。
大変参考になりました。

お礼日時:2009/05/03 09:29

私の使ってるオルビスのルースパウダーには『ヒアルロン酸内包パウダー配合=保湿成分』って書いてあります。


あとは『アミノ酸コーティングパウダー配合=密着性向上成分』とかその他もろもろ。
http://www.orbis.co.jp/small/1252010/

#1さんと同じ感想ですが、そのBAさんひどいですね^^;
売る気ないとしか思えないですよ~。

いくつか見てみましたけど、どれもヒアルロン酸が保湿成分として明記されてますね。
商品によってそれ以外にも保湿成分がプラスされてたりってとこじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒアルロン酸が保湿成分ですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/03 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!