
OracleBronzeDBA10gを勉強中です。
Oracle管理経験はありません。
データベースのリカバリ作業のところで躓きました。
従来のリカバリ方法(RedoログファイルとデータファイルのBKファイルのリストアによるリカバリ)
とフラッシュバックデータベース機能の違いについてご教授下さい。
従来のリカバリ方法は、復旧までに手間と時間がかかりそうですね。
しかしフラッシュバックデータベース機能を利用すると短時間で復旧できそうです。
http://otndnld.oracle.co.jp/products/database/or …
ここには
『
フラッシュバック・データベースを使用するためのパフォーマンス・オーバーヘッドは2%未満です。 本番データベース用のパフォーマンス・オーバーヘッドを少しでも犠牲にしたくない場合は、フラッシュバック・データベースの使用を慎重に検討する必要があります。
・・・(中略)・・・
(フラッシュバック・データベースには)次のようなメリットがあります。
●バックアップのリストアにかかる時間が短縮される。
●スタンバイ・データベースのREDOの適用遅延がなくなる。
●予期しないエラーの訂正。
』
と載っています。
Oracle10gからの新機能との事ですが、フラッシュバックデータベース機能を利用してリストアするなら、
アーカイブRedoログを取っておく必要はないということでしょうか。
あるいはREDOログによる従来の障害対応にはできるけれど、フラッシュバックデータベース機能には出来ない事があるのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずはマニュアルを参照してください。
・Oracle Flashback Databaseの制限事項
http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/or …
>Oracle Flashback Databaseで実行できるのは、Oracleデータベースで行われたデータ・ファイルへの変更の取消しのみです。
>これは、メディア障害を修復したり、誤って削除したデータ・ファイルをリカバリする場合には使用できません。
上記マニュアルから抜き出しましたがディスク破損などのメディア障害に「Flashback Database」は対応していません。今までどおり、データファイルのバックアップを戻してRedoログを適用します。
Oracle Flashback Databaseは論理バックアップです。ある時点のデータを戻すために使用するものです。物理バックアップは通常通り取りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル関数のXlookupのフィルハンドル機能(類した機能でも可)を知りたいです。 3 2022/09/20 20:02
- JavaScript Q&Aの掲示板を作成していてヤフー知恵袋やgoo質問のように質問ごとにURLを生成したい 5 2023/08/04 01:22
- Ruby 英数字を含む文字列(0-9,A-Z)の桁数圧縮をするには 5 2022/06/28 18:15
- MySQL 【投稿情報用データベース posts】は必要ないと思います。 1 2022/06/02 21:25
- その他(データベース) IT用語について質問です。 以前ITパスポートの試験を受けた際にデータベースが何の集まりかについての 2 2022/12/10 12:29
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- JavaScript Typescript が必要な理由 1 2023/01/07 11:45
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- IT・エンジニアリング パソコン貸出 誓約書 1 2023/08/19 18:34
- Excel(エクセル) エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには? 7 2023/04/10 13:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RMAN不完全リカバリーについて...
-
ORACLE9iのリカバリ方法
-
Oracleデータベースの復旧方法
-
ストアド・プロシージャをバッ...
-
データファイルの拡張
-
使用するディスク領域
-
CASE文のエラーについて
-
xy平面上の点P(x,y)に対し,点Q(...
-
ORA-01013のエラーについて経験...
-
ポータブルHDDをフォーマットし...
-
PL/SQL PLS-00103エラーについて
-
半導体におけるポアソン方程式
-
Oracleの文字対応について。
-
C# クライアント領域を指定し...
-
PL/SQLでPLS-00201のエラー
-
「ORA-00907: 右カッコがありま...
-
Oracleで流したSQLのログを取得...
-
フルインポートで警告が発生します
-
ORA-12571パケット書き込みエラ...
-
HDDの最大容量を利用できないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DB(oracle)のフルバック容量...
-
レストア時の空き容量不足について
-
Oracleデータベースの復旧方法
-
10gのバックアップ方法とリスト...
-
インスタンスリカバリとメディ...
-
リカバリ時のデータバックアッ...
-
リカバリ
-
RMANを使用してのバックアップ...
-
ORACLE9iのリカバリ方法
-
RMANでリストア→DBオープンする...
-
フラッシュバックデータベース...
-
完全リカバリのUNDOデータの由...
-
ウイルス感染後の手順(バックア...
-
リカバリ、またはバックアップ...
-
ARCserveでのリストアができない
-
Oracle オラクル データベース...
-
RMAN不完全リカバリーについて...
-
ウイルスバスター2004 隔...
-
Oracleのarchivelogアーカイブ...
-
スタンドアロン端末でのDB構築...
おすすめ情報