重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

デジカメで写真を撮ったのですが、

パソコン画面で再生したらあまりにも画面サイズが大きくなり過ぎてしまいました。

17インチの液晶モニターからはみ出してしまうのです。

写真を小さく表示できるような方法はあるのでしょうか、

教えていただきたいのですが。

A 回答 (4件)

ご質問の画像サイズの変更は


此れがお勧め
元画像は其のまま残しますので安心です

リサイズ超簡単 圧縮率の選択も出来ます
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se305420. …

画像のサイズは其のままで容量を変更したいなら
Jpegリサイザー231
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se334578. …
何れもフリーソフトです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リサイザーというソフトが使いやすかったです、ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/14 23:12

同じような質問があります。



http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4332926.html

私の回答もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/14 23:10

マイピクチャから「ペイント」を選択して、左上の「変形」→「サイズ変更」で、縦・横それぞれを指定して「ENTER」をポチッ。


比率は同じ値を入れないと、画角が変わります。
(50%と50%とか。)
納得いかない大きさになってしまったら、左上の編集をクリックして「元に戻す」で最初の状態に戻ります。
何度か色んな%で加工(上記を繰り返して)してみて納得の大きさで保存できます。
JPEGファイルは、何度も加工しているとその度に劣化していくので、気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この方法で一度試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/14 23:06

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/g …

トップ ダウンロード Windows 画像&サウンド グラフィックス関係 グラフィックエディタ

ここからどうぞ

本体で設定するかソフトによって画像を小さくするかです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紹介していただいたソフトを一度試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/14 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!