
Google Chromeで、全てのウィンドウを復元する方法はありますか?
Google Chromeは一番最後に閉じたウィンドウはタブを含めて全て復元してくれますが、
それ以外のウィンドウは復元しません。
何か設定をして、全てのウィンドウを復元する方法はありますか?
ちょっとわかりにくいので具体的に説明しますと、
私はGoogle Chromeで複数のタブを使い、なおかつ複数のウィンドウを使っています。
10のタブで1ウィンドウ×5個くらい開いているので、常時50ほどのページが開いているような状態です。
パソコンの休止機能を使っているので、なんとかなるのですが、
再起動などいったん全てのブラウザを閉じなければならない場合は
そのタブを全部解体し、1つのウィンドウに50個のタブを作って、そのウィンドウを閉じ、
再起動後にまたそれぞれのウィンドウに戻しています。
1つのウィンドウだけでなく、ウィンドウを閉じても全てのウィンドウとタブを復元できる機能はないのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「よくアクセスするページ」について
こちらの機能はあまり使ったことが無いのであまり詳しくありませんが、新しく開いたタブウィンドウの画面左下、「サムネイルを削除」をクリックすると、ページ単位で削除出来ました。
当方のChromeのバージョンは2.0.172.33です。
削除しか出来ないのでコントロールは難しいですが、最終的には目的のページが表示できるかと思います。
参考URL:http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/21/008/i …
No.2
- 回答日時:
ウィンドウ右上にある、「Google Chrome の設定」アイコンから、終了を選ぶと、開いているウィンドウがすべて閉じられます。
次にGoogle Chromeを開くと、前回開いていたウィンドウがタブを含めすべて復元されます。
もちろん、オプションにて、「起動時」に「前回開いていたページを復元する」を選択しておく必要がありますが、質問内容からそちらは設定済みかと思います。
最近のバージョンでは、新しく開いたタブウィンドウの「最近閉じたタブ」に、ウィンドウを閉じた場合はウィンドウ単位で復元出来るようになったようです。
必要とする機能としては上記の辺りかと読み取れましたが、的外れでしたら読み飛ばしてください。
この回答への補足
ありがとうございます!
まさにこれを求めていたのです。再起動などもずいぶん楽になりました。
本当にありがとうございました。
もう1つだけ伺いたいのですが、新しいタブで「よくアクセスするページ」が表示されますが、
同じページに何度アクセスしても「よくアクセスするページ」に表示されなくなってしまいました。
以前は何度かアクセスすると自動的に表示されていたのですが・・・
最新バージョンにアップデートした後から表示されなくなったように記憶しています。
何か設定方法はありますか?
No.1
- 回答日時:
>ウィンドウを閉じても全てのウィンドウとタブを復元できる機能はないのでしょうか?
無いですね。
ただ失礼ながら、たいへん極端な使い方をされてるようなので
こちらもさらに極端な提案をしますと、
Google Chromeのポータブル版を、
名前を変更する(例えば各番号を付ける)もしくは保存先を変更するなりして、5つインストールするという方法はいかがでしょうか。
つまりインストールした五つのGoogle Chromeポータブル版の設定を
すべて次回起動時にタブが復元する設定にしておけば、
各ウィンドウと同じような機能になるはずです。
考えようによっては、このほうが今質問者さんがされている
終了時の手間よりも、遥かに効率的な気もしますが。
それに今ならGoogle Chromeの最新バージョン2.0.172.28もポータブル版で
インストール可能ですし。
ただし、将来アップデートの際は、5つアップデートする手間がかかる(爆笑)
のと、この質問の本題の回答にはなってないので、
参考までにこんな方法もあるということで、おわります。
回答ありがとうございます。
確かに極端な使い方ですね。
よく見るページがたくさんあって、その都度開くのが面倒でして・・・
話がずれますが、仕事などで常時(毎日)50くらいの企業の
HPや情報を確認しなければならない人ってたくさんいると思うんですが、
そういう人たちってどのようにしているのでしょう?
まさか毎朝会社に来たら、お気に入りからコツコツ開いているのでしょうか?
Google Chromeのポータブル版について詳しく教えてください。
少し検索したんですが、USBメモリに入れておくのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Firefox(ファイヤーフォックス) ファイヤーフォックスのタブの復元 1 2023/06/18 23:26
- CPU・メモリ・マザーボード タスクマネージャーでのアプリの稼働についての質問です。 2 2023/06/14 12:58
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
- Excel(エクセル) WPSスプレッドシートの起動オプションの設定は可能ですか? 1 2023/02/11 19:49
- Chrome(クローム) Google Chromeのブラウザ(PC)ウインドウの移動について 3 2022/07/19 15:14
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで設定を「前回のウィンドウとタブを開く」にしてるのにタブがなくなる 2 2022/09/28 18:23
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- Word(ワード) Microsoft Word2023で、修正箇所を表示させたい 1 2023/02/09 10:07
- Windows 10 2つのウィンドウ選択時の表示について 10 2023/07/25 08:48
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポータブル版ソフトウェアのメ...
-
クロームのタブが勝手に開く
-
PCでsheinのサイトは重いですか?
-
【Chrome】タスクマネージャー...
-
Wordの図形の書式タブが表示さ...
-
Access VBAでタブコントロール...
-
Edgeで新しいタブページがカス...
-
学校のタブレット
-
【Google Chrome】「新しいタブ...
-
windowsでgooglechromeを開いた...
-
タブを揃える
-
変圧器の内鉄形と外鉄形の違い...
-
エッジのスタート画面について
-
Google Chromeのブラウザ(PC)...
-
Eclipseでソースを縦に2つ表示...
-
Firefoxでタブの右側に新しいタ...
-
現在アクティブなタブのページ...
-
任意のタブのページをアクティ...
-
パーマなしで聖子ちゃんカット...
-
Windows Media Player で「取り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラッシュ前の状態にファイヤ...
-
PCでsheinのサイトは重いですか?
-
クロームのタブが勝手に開く
-
クロームを使っているのですが...
-
opera 閉じたタブを復元したい
-
Google Chromeで、全てのウィン...
-
ポータブル版ソフトウェアのメ...
-
Google Chrome で正しく終了さ...
-
Sleipnir タブの並び順がバラ...
-
Google Chromにbingが表示
-
W10パソコンで、全て閉じてしま...
-
クロームでGmailにログインでき...
-
sleipnir 起動時
-
スマホのクロームが連続で7回来...
-
firefox タブの復元の元ファイ...
-
firefox 5.0
-
chormeのログイン・ログアウト...
-
クロームでgooマールが開かない
-
グーグルクロームでできなくて...
-
Firefoxについて教えて下さい。
おすすめ情報