
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.#2の補足です。
Excel VBAのヘルプで『キーワードを入力してください』の所に"IF"と入れると、その下の『キーワードを選択してください』の下に"If...Then...Else"と選択肢がでますから、それをダブルクリック、その下の選択欄に『If...Then...Elseステートメントの使い方』というのが出ますので、読んでみてください。
・『1つのステートメントだけを実行するときは、If ... Then ... Elseステートメントの1行の構文を使います。』
・『複数行のコードを実行するには、複数行の構文を使用する必要があります。この構文には、次の例のようにEnd Ifステートメントが含まれます。』
(以上、VBAのヘルプから引用)
"Then"と"Else"の後に続く処理がそれぞれ1つずつであれば、1行に記述することが出来、"End If"は必要ありません。(厄介なことに、"End If"をつけるとエラーになります。)
If ... Then x = 1 Else x = 0
処理が2つ以上になると、複数行の記述になるので、最後に"End If"が必要になります。(ご質問のように"Then"の後ろで改行した場合も、VBAでは複数行の記述と解釈されてしまいます。)
If ... Then
x = 1
Else
x = 0
End If
>通常改行すると思っていたのですが、・・・
"If"だけでなく、改行した方がプログラム作成者以外の者にも処理がわかりやすいという観点から、VBA以外のプログラミング言語でも、改行した書き方が推奨されているので、その影響でしょうね。(VBAではないですが、私も改行するように教えられました。)
No.3
- 回答日時:
改行する場合は、
If Range("A1") = "" Then _
Exit Sub
というふうに 行末に _ をつけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【変更】ファイルを閉じてダイアログで保存した時、更新したシートだけの処理の実行をする 5 2022/03/26 18:31
- Visual Basic(VBA) [Excel VBA] このコードでは行の挿入や行の消去をすると13のエラーが出てしまう。 3 2022/12/09 00:29
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
- Visual Basic(VBA) excel2021で実行できないマクロ。どこを直したらいいのか 2 2022/03/28 03:40
- Excel(エクセル) VBAについて 3 2022/06/19 18:19
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Visual Basic(VBA) エクセルのVBAでダブルクリックでチェックを入れたあと 1 2022/10/26 20:30
- Visual Basic(VBA) エクセル マクロ(A1:A10)までの中で一番多く出た数字をB10に表示 6 2023/04/25 17:01
- Visual Basic(VBA) InputBoxでキャンセルボタンを押したらファイル自体を閉じたい 3 2022/07/23 17:52
- Visual Basic(VBA) オブジェクトが見つかりません 1 2023/06/24 19:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
エクセル
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
いつも、LINEとかで変なところ...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
PCに表示された内容(文字)をコ...
-
excelで勝手に改行されます
-
Wordで原稿用紙設定の時に、ペ...
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
秀丸で、文字列+改行をコピー...
-
TeraPadで改行が
-
URLが無効です、と表示される
-
英語圏の人々は英文に改行のス...
-
Excelセル内の改行を含む文字列...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
英語圏の人々は英文に改行のス...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
Accessにインポートしようとす...
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
excelで勝手に改行されます
-
メールに添付する写真を並列さ...
-
WordにURLを載せると
-
イミディエイトウインドウの最...
おすすめ情報