
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
英語授業の時に習っていないですか?。
(-)は単語の改行を表しています。
日本語では、単語(文章)の端末処理です。
改行を避けるには、ページ設定の見直しです。
(-)で改行されていても、リンクに貼り付けをしてもサイトは表示されます。
*半角文字で、何十文字も有る時は無改行は不可能です。
また、「教えて!goo」でも200文字を超す(枠の中で、3以上)サイトも度々在ります。
この様な時は、URL全部をドラッグ&ペーストでリンクに貼り付けて「Enter」しています。
A4横書き・余白最小でも、改行されるページも有ります。
No.2
- 回答日時:
行の途中で改行してほしくないのですね。
URLのように半角の英数字や記号が続く場合、Wordでは行の折り返し
位置で折り返すようになっています。
しかし、半角のスペースやハイフンを挿入すると、挿入した位置以降が
行の途中で折り返されます。
この仕様のために、Wordには[特殊記号]として[改行しないスペース]や
[改行しないハイフン]が用意されています。
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
[ Ctrl+Shift+_ ]キーなどで挿入できますから、これを使ってください。
No.1
- 回答日時:
長い英単語が改行すべき位置に来たとき、「-」で改行し、この単語は改行しているけど繋がっているということを英文表記ではしばしば行います。
Wordにもこの機能が生きているということです。直すというか無効化するには下記。
http://www.relief.jp/itnote/archives/013822.php
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
ワード文書URL挿入時の自動改行解除方法
Word(ワード)
-
Word[ワード]で改行文字をいれていないのに自動改行されてしまうのを防ぎたい
その他(ソフトウェア)
-
EXCELで-"で勝手に自動改行してしまう"
Excel(エクセル)
-
-
4
長いURLを途中で改行(折り返す)方法はありませんか?
HTML・CSS
-
5
word_リンク貼り付け時の改行について
Word(ワード)
-
6
Word 途中で勝手に改行してしまう!!!れ Wordの文章が勝手に改行したかと思ったら、バックスペ
Word(ワード)
-
7
計算式 何%減少を教えてください!
数学
-
8
表内にURLを貼り付けると・・?
Word(ワード)
-
9
PDFの改行URLを有効にする方法
PDF
-
10
ワードに「URL」を貼り付けると、文字が黒だったり青だったり?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
ワードで英単語を入力すると文字間隔が異様にあいてしまいます
Word(ワード)
-
12
かぎ括弧の中のかぎ括弧の中にかぎ括弧を書くには?
日本語
-
13
ハイパーリンクがPDFにすると反映しません
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
excelで勝手に改行されます
-
5
【エクセル】セル最後にある無...
-
6
CSVファイルでテキストの改行の...
-
7
短歌が1行で収まらない場合、...
-
8
ベタ打ちってなんですか?
-
9
Accessにインポートしようとす...
-
10
エクセルで字下げ
-
11
WordにURLを載せると
-
12
エクセルでの組み文字は?
-
13
Excel VBAで改行を含めたセルの...
-
14
PDFの改行URLを有効にす...
-
15
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
16
wordで均等割り付けをするとき...
-
17
400~800字程度といわれれば?
-
18
Access2003で特定列の改行コー...
-
19
エクセルでセル内改行の複数行...
-
20
teratermのコマンド入力文字数...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter