
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
英語授業の時に習っていないですか?。
(-)は単語の改行を表しています。
日本語では、単語(文章)の端末処理です。
改行を避けるには、ページ設定の見直しです。
(-)で改行されていても、リンクに貼り付けをしてもサイトは表示されます。
*半角文字で、何十文字も有る時は無改行は不可能です。
また、「教えて!goo」でも200文字を超す(枠の中で、3以上)サイトも度々在ります。
この様な時は、URL全部をドラッグ&ペーストでリンクに貼り付けて「Enter」しています。
A4横書き・余白最小でも、改行されるページも有ります。
No.2
- 回答日時:
行の途中で改行してほしくないのですね。
URLのように半角の英数字や記号が続く場合、Wordでは行の折り返し
位置で折り返すようになっています。
しかし、半角のスペースやハイフンを挿入すると、挿入した位置以降が
行の途中で折り返されます。
この仕様のために、Wordには[特殊記号]として[改行しないスペース]や
[改行しないハイフン]が用意されています。
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
[ Ctrl+Shift+_ ]キーなどで挿入できますから、これを使ってください。
No.1
- 回答日時:
長い英単語が改行すべき位置に来たとき、「-」で改行し、この単語は改行しているけど繋がっているということを英文表記ではしばしば行います。
Wordにもこの機能が生きているということです。直すというか無効化するには下記。
http://www.relief.jp/itnote/archives/013822.php
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
メールに添付する写真を並列さ...
-
EXCELで"-"で勝手に自動改行し...
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
CiscoのConfigについて
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
さくらエディタと秀丸との正規...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
短歌が1行で収まらない場合、...
-
ベタ打ちってなんですか?
-
強制的にASCIIファイルがバイナ...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
Excel VBAで改行を含めたセルの...
-
Excelでセル内に改行を含む場合...
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
PCに表示された内容(文字)をコ...
-
【Microsoft OneNote→Google Ke...
-
イミディエイトウインドウの最...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
PCに表示された内容(文字)をコ...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
メールに添付する写真を並列さ...
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
短歌が1行で収まらない場合、...
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
excelで勝手に改行されます
-
エクセル文字入力でセル内での...
-
EXCELで"-"で勝手に自動改行し...
おすすめ情報