
No.3
- 回答日時:
セーブできる場所やタイミングを制限するというのは、セーブデータそのものを小さくするというメリットの他に、緊張感を持たせる効果があります。
例えば、ドラゴンクエストシリーズでは教会でしかセーブできないために、「ここで死んだら教会まで戻される」というある程度の(場合によってはかなりの)緊張感を持たせています。
そして、自動生成ダンジョンを常にLV1の状態からやり直さなければならない「不思議なダンジョン」シリーズなどは、一旦ダンジョンに入ったら、たとえセーブしていても、「過去に戻ってやり直し」ということが基本的にできなくなっています(もし途中で電源を切ったりしたらアイテムを全部失う=死んだのと同じ、というようなペナルティーがあったと記憶しています)。これでダンジョンに入るたびにものすごく緊張感がもてるわけです。
で、これはロードした瞬間にセーブデータを書き換える、という手段でコントロールしていると思うんですが、もしセーブデータをコピーできてしまったら、いくらでもやり直しができるということになって、ゲーム性が失われてしまうのです。
でも、PS1ではできてしまったんですけどね・・・。
コピー禁止はやり直しができないようにするためなのですね。
本日は貴重なお時間を割いてご回答いただきましてありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
詳しくは、知りませんが、
おそらくデータ自体がPS2専用ソフトプログラムのための
著作権的問題がデータをコピー禁止にする目的の一つだと思う。
プログラムの開発には、数百万~数千万円くらい開発料がかかっていて、
簡単にコピー出来たら違う機器(PCなど)で使用されて
ハードウェア(PS2本体)の販売数が減ってしまうと大赤字になるなど
をおそれてのことではないだろうか
現にPC版のエミュレーターに関する訴訟なども過去に発生していましたし。
ちなみにエミュレーターとは擬似的に他の機器(PCなど)でPSソフトを起動するためのソフト。
他のゲーム機にもたぶん不可視状態にしてデータが隠されているか
コピーガードされているかもね。
便利なプログラムほど制作に時間と労力がかかっているから
タダで使用されたくもないし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーを削り取った場合のデメリットは? 3 2023/02/27 16:22
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーを削り取った場合のデメリットは? 2 2023/03/20 10:17
- サーバー ファイルサーバのデータのバックアップ 1 2023/03/15 10:30
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SH-04H SDカードにデータが書き込めない(削除は可能) 4 2022/08/08 10:42
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- 夫婦 風俗?出会い系?何だと思いますか 2 2022/05/22 15:44
- 戸籍・住民票・身分証明書 なんでマイナンバーのコピーが禁止されているの? 10 2023/02/16 13:50
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- その他(コンピューター・テクノロジー) コピーデータの欠落 1 2022/07/14 23:30
- その他(ビジネス・キャリア) 生成AIは割りと使いますが、仕事では禁止となっています。まあ、内部情報の流出を考えると当然かなと思い 1 2023/06/30 13:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS4をスタンバイモードにしたま...
-
データ消去機能の無いDSソフト...
-
PS4で複数のユーザーを作成した...
-
パソコンゲームのセーブデータ...
-
メモリーカードさしてるのに「...
-
同人ゲームを別のPCに移したい
-
ゲームのデータ移行
-
真・三国無双2 猛将伝のデータ...
-
PS用ソフトをPS2で遊べますか?
-
ドリームキャストでセーブデー...
-
PS3の無限アップデートループに...
-
PS3同士の内蔵ハードディスクの...
-
PSのメモリーカードの要領について
-
モンハン2Gのセーブデータについて
-
ゲームキューブの保存データが...
-
PSPとPSVitaで同じソフトを利用...
-
トルネコ3で・・・
-
ダンボール戦機Wのセーブデータ...
-
PS2でPS1用ソフトがセーブで...
-
PS3のセーブデータをUSBにコピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4をスタンバイモードにしたま...
-
データ消去機能の無いDSソフト...
-
PS4で複数のユーザーを作成した...
-
PS3の無限アップデートループに...
-
メモリーカードさしてるのに「...
-
パソコンゲームのセーブデータ...
-
DSソフト「たまごっちのアッパ...
-
PS2のメモリーカードが飛び...
-
DQMジョーカー データ削除方法...
-
同人ゲームを別のPCに移したい
-
PSPのセーブデータの移し方
-
真・三国無双2 猛将伝のデータ...
-
トルネコ3で・・・
-
プレステ初心者です。メモリー...
-
大乱闘スマッシュブラザースの...
-
プレステ3でプレステ1ソフトを...
-
FF15のセーブデータ
-
PS3同士の内蔵ハードディスクの...
-
最近sims4というゲームをパソコ...
-
ps3の故障「正しい本体ストレー...
おすすめ情報