重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネットを開通しようと思いまして探しているのですが、光が環境状無理なのでADSLの50M位のをしようと思いODNのプランを見ていたらADSLとフレッツADSLというのがあるのですが値段が違っていてよくわかりません。どうせなら安い方がいいんです。
ウチは電話開いてないんで不要タイプのさがしてるんですが安い方でもできますでしょうか?

A 回答 (3件)

フレッツADSLはNTTの回線を使用したADSL接続


  契約的にはNTT回線+ISP が個別の構成

(無印)ADSLはNTT以外の回線を使ったADSL接続となります
  契約は回線+ISPがセットの構成

どちらで契約しても問題ありません
(フレッツじゃない方は多分プロバイダが回線提供してるタイプのものだと思います)

一般的な話としてフレッツの方が割高になっています

またフレッツADSLでもタイプ1(電話共用タイプ)と
タイプ2(電話なしタイプ)というものが存在しており
電話使ってないからフレッツADSLが使えないということではありません
※ タイプ2の場合回線使用料も別途取られるので割高感はあると思います

フレッツを使うメリット?としてはフレッツ網独自で展開している
サービスが使えるぐらいではないでしょうか
(使えるサービスがあるかって言われると・・・・・・人それぞれ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/07 14:50

ADSLに地方も都市も関係ないです よ


こう言う関係は値段ではないですよ
皆さん NTT嫌いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/07 14:49

フレッツは、田舎などADSL回線業者が扱ってない地域の方のためのプランです。


利用可能な地域ならフレッツでなくて問題ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/07 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!