
Oracleのストアドで以下のことを実行したいです。
1.aユーザのaテーブルにあるユーザ情報(=スキーマ名になっています)を取得
2.取得したユーザ情報(=スキーマ名)を元にスキーマ.テーブル名で
テーブルの情報を参照する
3.スキーマ.テーブル名で参照したテーブルの情報を元に
他のテーブルのデータを参照する
1については取得できたのですが、2以降を別ストアドで作成して
スキーマ名を引き渡そうかと思ったのですが、実行すると
「表またはビューが存在しません」と表示されます。
実現できる方法をご教授ください。
CREATE OR REPLACE PROCEDURE del_datatbl(con_user IN VARCHAR2, del_date IN DATE)
IS
TYPE cur_typ IS REF CURSOR;
v_inv_cursor cur_typ; -- Declare a cursor variable
v_inv_query VARCHAR2(200);
v_inv_num NUMBER;
v_inv_cust VARCHAR2(20);
v_inv_amt NUMBER;
w_date DATE;
BEGIN
IF(del_date IS NULL) THEN
w_date := ADD_MONTHS(SYSDATE,-18);
ELSE
w_date := del_date;
END IF;
v_inv_query := 'SELECT clm_mjres_MSEQ FROM '
|| con_user
|| '.T_MNGJRES'
|| ' WHERE TO_CHAR(CLM_MJRES_DATE,'|| 'YYYY/MM/DD'
|| ') <= TO_CHAR(w_date,' || 'YYYY/MM/DD' || ')';
DBMS_OUTPUT.PUT(v_inv_query);
OPEN v_inv_cursor FOR v_inv_query USING v_inv_num;
LOOP
FETCH v_inv_cursor
INTO v_inv_num;
DBMS_OUTPUT.PUT(v_inv_num);
EXIT WHEN v_inv_cursor%NOTFOUND;
END LOOP;
CLOSE v_inv_cursor;
END;
.
run
show errors
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
datapumpの実行方法について
-
SQLでスキーマ名(所有者名)の...
-
oracleのimpdpでORA-39166
-
特定のスキーマのテーブルを一...
-
select insert 句
-
viewのバックアップ
-
エクスポートしたファイルを別...
-
異なるスキーマからデータを抽...
-
DBリンク&シノニム経由インデ...
-
異なるスキーマからビュー作成
-
スキーマの削除、スキーマオブ...
-
SynonymとViewについて
-
データを削除しても表領域の使...
-
object browser で処理を中断す...
-
SQL*Loaderで、データを加工し...
-
ORA-00959: 表領域'****'は...
-
お知恵をお貸しください。
-
CLOB型へのINSERT
-
Data Pump で大量データインポ...
-
他の処理でselectさせないよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
datapumpの実行方法について
-
viewのバックアップ
-
異なるスキーマからデータを抽...
-
SQLでスキーマ名(所有者名)の...
-
特定のスキーマのテーブルを一...
-
oracleのimpdpでORA-39166
-
Oracle10gで他のスキマーのテー...
-
シノニムってエイリアスのエイ...
-
ストアドで別スキーマのテーブ...
-
oracle 10g ユーザやスキーマご...
-
select insert 句
-
DBリンク&シノニム経由インデ...
-
ストアドやviewなどのエクスポート
-
スキーマの削除、スキーマオブ...
-
オラクルのビューの存在について
-
DBリンク経由の参照について
-
SynonymとViewについて
-
スキーマ
-
異なるスキーマからビュー作成
-
マテリアライズドビューサイト...
おすすめ情報