dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高圧洗浄機を通販で買って、届いたその日から使いまくっていました。そして家の壁を洗った時に、隣の家から汚れたしぶきか洗濯物にかかったと苦情が来て、音もうるさいから使わないでくれと言われました。

今後一切高圧洗浄機の使用は自粛しないといけないでしょうか、今は洗いたいものは一通り洗ったのでしばらくは使わないと思いますが、せっかく買ったのにもったいないです。

私ではないですがgoogleで迷惑な隣人この様な動画を見つけコメントも読みましたが、そんなに迷惑をかけているのでしょうか

A 回答 (4件)

そりゃうるさくて洗濯物が汚れたら怒りますよ



動画は関係ないですよ


一度お詫びで隣の家をキレイにしてあげましょう、もちろんあなたは洗濯物を干して汚れるのを待ちましょう
    • good
    • 10

もちろん迷惑です!!かなり音でますからね。

それにうちもありますけど2,3回使ってもう倉庫に眠ってますやはり擦って洗うのが一番綺麗になりますよ!車なんかで試すと良くわかりますよ!早く倉庫に直して手洗いしましょう!絶対的手洗いが一番です。高圧洗浄器は石鹸(泡)を洗い流す程度と思った方が無難でしょう!
    • good
    • 5

> 届いたその日から使いまくっていました。



使いまくっていたから、騒音が耳障りだったのではないでしょうか?
ちょっと使ってみて、使用頻度を自粛するとか、先にお隣に声をかけに(挨拶に)行くとか、方法はあったような気がしますね。

> せっかく買ったのにもったいないです。
オークションか中古買い取り屋さんにでも売ってはどうですか?
下手すりゃ、警察に電話されかねませんね、洗濯物まで汚したのであれば。
    • good
    • 4

洗濯物を汚したり、予告無く大きな音を立ててれば


迷惑ですよ。分かりませんか?
    • good
    • 11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!