
岸和田から三宮まで行きたいと思います。
むかし行ったことがあるのですが、そのときは、南海線で難波まで行って、そして乗り換えてわざわざ梅田まで行き、三宮まで行きました。
でもよく考えると、わざわざ梅田まで行かなくても、難波から三宮まで直通の電車があるのではと思うのです。
南海線の難波駅から三宮までの行きかたを教えてください。
ちなみに、目的の三宮は阪急でもJRでも何でもいいです。
それとも、梅田まで行かないといけないのでしょうか。
別にそれならそれでいいのですが、たぶん難波から直接行けるような気がしまして。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以下をご参考に。
JRが早いですが安いのは私鉄使用ですね。岸和田
↓南海線急行(23分)
新今宮
↓JR関西本線大和路快速(10分)
大阪
↓JR東海道・山陽本線新快速(21分)
三ノ宮
出発日:2009/08/14
所要時間:1時間24分
片道金額:1,170円
***********************************
岸和田
↓南海線急行(26分)
難波
↓徒歩(8分)
大阪難波
↓阪神なんば線快速急行(20分)
尼崎(乗入れ)
↓阪神本線快速急行(24分)
三宮
出発日:2009/08/14
所要時間:1時間42分
片道金額:880円
とっても分かりやすいご解答ありがとうございます。
あまりに丁寧で分かりやすくてちょっと感動しています。
世の中には、ここまで親切な方がいらっしゃるのかと思いました。
行きかただけでなく、料金や時間まで教えてくださるなんて。
わたしとしましては、時間が速いのであれば、行き慣れたJRを使いたいと思います。
本当に有難うございました。
No.3
- 回答日時:
東岸和田から大阪経由~三宮じゃダメなの?(^^;
近鉄の難波駅(大阪難波駅になりました)そこから阪神電車に乗って阪神尼崎駅で乗り換えて三宮です
No.1
- 回答日時:
梅田まで行かなくてもいいし、行かないほうが安いけど、三宮は阪急でもJRでもなく、「阪神」だぜ?
南海なんばからは、大阪難波駅まで歩いて、阪神なんば線へ。改札から改札まで10分ぐらいかかるかな。頭上に近鉄・阪神難波駅の案内があるから地下を歩いてけばいいよ。御堂筋線の先にあるから。
快速急行三宮行きに乗れば、寝てれば着くよ。日中は1時間に3本しかないけどな。急ぐなら各停乗って、尼崎で乗り換え。
三宮は阪神しかなかったのか(はずかしいです)
昔、1ヶ月ほどですが、三宮の近くに住んでいたのに。
三宮っていっても阪神だけじゃなくJRとかもあったような記憶がありまして。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神戸で近寄らないほうがいい場...
-
近鉄線⇔阪神線切符の購入方法
-
神戸 三宮について
-
神戸市営地下鉄の乗換は三宮?...
-
新神戸駅から南京町までのルート
-
神戸市内の旅行用品のお店
-
新神戸駅で待ち合わせ。。。
-
阪急・春日野道駅周辺
-
平日朝9時ごろの三宮~ポート...
-
神戸市内に東京の秋葉原みたい...
-
三宮から、ハーバーランドへ。
-
明石から三宮まで車でどれくらい?
-
三宮駅周辺でお弁当が食べれる...
-
神戸三宮(夜)で卓球できるとこ...
-
カップル喫茶
-
神戸港から伊丹空港までの所要時間
-
神戸・三ノ宮の落ち着いた喫茶店
-
キッザニア甲子園周辺の暇つぶ...
-
神戸市営地下鉄の朝の混み具合...
-
神戸三宮から三宮駅までの行き...
おすすめ情報