
関西地方で湘南エリアのような地域を教えてください。
現在妊娠中で旦那さまと湘南エリアで暮らしています。
もともと東京で青春時代を過ごしましたが、海好きが高じてふたりで湘南に移り住んでいます。
しかし将来的にはお互いの実家に近いところに住むことも検討しています。
あまりにも知らない県での生活は無理ですが、できれば海の近くに住み続けたいと思っています。
しかしわたしは大阪出身なのですが早くに東京に出たため関西のことをよくわかっていません。
旦那は愛知県の海側出身です。
都会もほど近くて、海のそばと考えるならやはり兵庫県の神戸周辺なのでしょうか?
どのあたりが湘南っぽいですか?
湘南から少し西にずれただけでも家が1000万円台で買えたりするのでいいなあと思っています。
関西地方でもこのようなエリアがあったら参考までに教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
和歌山市に住んでる者ですが、市内ですと加太、磯ノ浦、浜の宮(マリーナシティ)、片男波、浪早ビーチ海水浴場があります。
湘南というには違う気がしますが、ビーチの近くの淡島神社やちょっと行ったところに紀三井寺の神社があったり、和歌浦や加太でしたら旅館等、浜の宮マリーナシティあたりはリゾート地な感じです。また戦争中の中核基地として使われていた友が島もあります。江ノ電には勝てませんが和歌山電鉄貴志川線があり、たま駅長が有名です。地元自慢ですが一番関西では湘南らしいと思います。
一応市内の和歌山駅大阪市内中心部には電車でJRですと70分、和歌山市駅から南海電車ですとなんばまでで1時間ほどで到着します。
JRで設定されている大阪大都市圏区間にぎりぎり入りますので終電も遅くや始発も早い時間から運転されています。
交通の便はそれほどよくないので、車かバイク等必要かと思います。
和歌山の南紀地域もリゾート地で観光面はもっといいのですが、和歌山市に住んでる者でも京都に行くような感覚で都市部からはかなり遠いイメージがあります。
和歌山情報とってもありがたいです!
ありがとうございます。
やはり南紀まで行くと同じ和歌山でもさすがに都市部からは遠そうですよね。
私たちも今湘南といっても町に住んでいるのでこれよりあとすこおしぐらい田舎がいいなと思っています。
ご回答を拝見していたら和歌山にとりあえず旅行に行ってみようという士気が高まりました!ww
ありがとうございました!!!

No.4
- 回答日時:
白崎だと最近こういう公園が整備されています。
http://www.shirasaki.or.jp/
よく、素潜りでここや潮岬まで潜りに行きましたが、
10年ほど前にこのあたりの海岸線は白化というんですか、
海岸近くの海底が砂漠化してしまったので、
それからいってないんです。
潮岬まで行くと南の海にいるようなカラフルな魚も見れますね。。
仕事が場所をこだわらないなら、とことん南の串本あたりまで
行ってしまうのも手かもしれませんね。。
http://www.kushimoto.co.jp/diving/
すでに湘南というより、伊豆みたいなのりで都会からは離れていますが。
ダイビングを考慮してくださった大変わかりやすいご回答をありがとうございます!
実は今かなり夫婦揃って和歌山がいいんじゃないかと思っています。
どちらの公園も海が美しく素もぐりやダイビングにうってつけですね^^
串本はかなり遠そうですが、海南市あたりならどうかなと思っています。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
神戸出身で、10年近く湘南エリアからぎりぎりはずれた横浜(笑)に住んでいた者です。
神戸も検討されているということですが、私の個人的な感想では
湘南と神戸ではちょっと雰囲気が違うように思います。
神戸にはあまり湘南っぽさはないような・・・
(横浜っぽい感じはありますが)
海好きとのことで、海を近くに感じられるとか、砂浜で散歩できるというのなら
湘南のように砂浜のある海に出られるエリアは神戸市内では
西の方になると思うのですが、須磨、垂水あたりでしょうか。
JRですと、須磨、垂水、舞子あたりは、江ノ電の海沿いのような
車窓が望めます。
(山陽電車の滝の茶屋駅はホームからの海がきれいです)
ただ、このエリアだと湘南のゆったりしておしゃれな雰囲気には欠けるような気がします。
1000万円台かわかりませんが、お仕事で通勤されないようですと、
もっと神戸市より更に西も視野に入れてもよいかもしれませんね。
明石市、加古川市、姫路市あたりでも電車で三宮までそう遠くないかと。
砂浜のある海でなくてよいなら、西宮市、芦屋市でも海の見える物件は
あると思いますが当然価格は高くなります。
ちなみにサーフィンはされるのでしょうか。
私はしないので詳しくありませんが、神戸の海はあまりサーフィン向けでないようで、
知人のサーファー達は四国(高知)や、鳥取、和歌山の方まで遠征しています。
結局回答になっていませんが、よかったらご参考まで。
大変丁寧なご回答ありがとうございます!
神戸と横浜ですよね~やっぱりシンクロするのは。
須磨は検討しています。
でも明石とか確かに安いので色々見てみたいです。
湘南の雰囲気はやはり独特なのでなかなか似たようなところはないのかもしれませんね。
鎌倉は古都なので京都に近いものはありますが、海があるのとないのでガラリと違うんですよねえ・・・。
サーフィンはしないのですが、ダイビングやシュノーケリングはこれからもっとはまりたいと思っています。
淡路島や四国も近くなるので関西は関西でまた海の楽しみが広がりますよね(ノ´∀`*)
でも横浜も大好きです。
引っ越す前に横浜と湘南をもっとたっぷり満喫したいと思います!

No.2
- 回答日時:
関西では
ヨット好きの人が堅田や高島あたりに住んでいます。
目の前がびわ湖。快速で大阪まで1時間半ほどで
通えるそうです。
サーフィン好きの人なら磯ノ浦あたりでしょうか。
ダイビングスポットとすれば、白崎あたりまで下ります。
ご回答ありがとうございます。
すべて聞いたことの無い地名ですので調べてみたいと思います!
ちなみにサーフィンはしないのです(;^ω^)
文化的に海が好きなだけなんですねえ・・・。
あ!でも素もぐりやダイビングはします!
白崎調べてみます!ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
以前関東にも数年住んだことのある関西人です。
実際、「内海」である瀬戸内海付近にある関西(大阪/神戸/和歌山など)と太平洋に接している湘南とでは全く違うといってもいいでしょう。勿論、人口の密集度/リゾート的雰囲気等も全くもって段違いです。
湘南=平塚/茅ヶ崎と考えると、東京から60~80キロ圏内。大阪を基点に考えると、西は加古川/姫路といった「工業地帯」、南は和歌山を過ぎたあたりまでは足を延ばせます。
まだリゾートっぽい雰囲気のある和歌山近郊は、通勤の足などの問題が解決すれば住みやすい所だと思います。
早速のご回答ありがとうございます!
和歌山もなかなか安く物件もあるのでいいなーと思っています。
主人が自営業で家でできる仕事ですので、あまり通勤を考えなくていいのでできるだけ環境で選びたいと思っています。
やはり湘南と神戸では違いますよね・・・。
都市部が近いので兵庫もいいのですが・・・色々勉強してみます!
ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ショッピングモール・アウトレット 神奈川県の湘南エリアに引っ越してきたのですが、テラスモール湘南、らららぽーと湘南平塚、湘南モールフィ 1 2023/04/08 14:37
- 観光地・ランドマーク 片瀬海岸? 田舎に住んでいるので知らなかった。 5 2023/07/28 13:44
- 引越し・部屋探し 20代後半男です。 ①札幌、福岡、仙台、甲府を住みやすい順に並べてください。理由も教えていただけると 2 2023/04/02 22:41
- MySQL PhpMyAdminで作成して実行せよ。 東京23区を、皇居を中心とした4つのエリア(南東, 南西, 1 2023/06/11 11:58
- 電車・路線・地下鉄 相鉄・JR埼京線直通について 3 2023/03/28 04:06
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
- 電車・路線・地下鉄 東京って住んでる所で全く使わない路線多いですよね? 赤羽いた時は京浜東北線 湘南新宿ライン 南北線 7 2022/06/20 19:14
- 関西 関西の方に質問です。 東京から関西に引越してきた人が、ずっと関西に住んでるのにいつまでも標準語だった 8 2022/06/12 14:09
- プール・海水浴場 本州一周するには冬季より夏季、夏季より秋季ですか? 4 2022/12/22 18:06
- 引越し・部屋探し 転居する事になり、湘南新宿ライン沿いの、保土ヶ谷、東戸塚、戸塚あたりで新居を探しているのですが、なか 2 2023/01/07 14:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
兵庫の方言
-
古い神戸弁?
-
「ボケが!!」 とか言われたこ...
-
【神戸イルミナージュってどこ...
-
神戸旅行には車と交通機関では...
-
神戸でクリスマスディナーをす...
-
兵庫県の星がよく見える場所
-
パンの耳を探しています。(大...
-
千葉と神戸
-
神戸観光 雨の日の「布引ハー...
-
神戸詳しい方教えてください! ...
-
三ノ宮駅構内または駅徒歩数分...
-
ポートアイランドIKEAへ車...
-
神戸でお勧めのスイーツ
-
「ダボ」ってどこの方言ですか...
-
神戸で近寄らないほうがいい場...
-
コストコ神戸に行く時の学園南...
-
三宮や六甲のおすすめスポット
-
ホテルニューアワジから咸臨丸...
-
淡路島で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報