
兵庫の大阪寄りの地域に住みたいのですが(今神戸の西寄りです。勤務地は夫婦それぞれ大阪と神戸)
宝塚市か西宮市で迷ってます
希望条件は、
住環境が都会すぎない、家賃高すぎない、大阪にも神戸にも割と近い、生活が便利、治安がいい、子育てしやすい
公園、川、海など、自然のきれいな景色に気軽に触れ合える場所を重要視しています
となると、西宮市は家賃が高いし待機児童の問題もあるので宝塚一択でしょうか?
神戸市はとても好きですが子育て世代にあまり人気なくどうなのかなあと思ってます
ご意見おまちしております
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No1です。
追記です。
阪急塚口情報です。
https://www.rehouse.co.jp/relifemode/column/bura …
阪急塚口駅南側が今、開発中です。
https://shutten-watch.com/kansai/16076
2022年秋完成とのことですので、もしも塚口なら、今、引っ越しすると、家賃はお安いでしょうね。
No.5
- 回答日時:
いま宝塚市に住んでいて、西宮にも芦屋にも神戸にも尼崎にもよく行きますが…
商業施設が整っていて買い物にも便利で、大阪・神戸にも近いのは西宮ですね。いちおう海にも面しています。家賃はちょっとだけ高めかもね。そして知らない人もいますが、宝塚の奥(北のほう)はまた西宮なんですよ。
宝塚は利便性は西宮にはちょっと劣りますが、住環境が都会すぎず、海には面しませんが公園、川、自然の景観はあります。6月にはホタルが見られる川もあります(たとえば宝塚ゴルフ場のあたり)。大阪(梅田)・神戸(三宮)には、阪急に乗ってからだと30分でいけます。
私は個人的には神戸の東寄りが好きですけれどね(神戸生まれなので)。尼崎市長が女性なら、芦屋市長も女性です。宝塚市の市長は長らく女性だったのですが、この4月に任期満了に伴って政界から引退され、男性に替わりました。阪神のこの3市は女性市長が治めてきたんです。

No.4
- 回答日時:
>神戸市はとても好きですが子育て世代にあまり人気なくどうなのかなあと思ってます
東灘区は、人気だと思います。
本山中学校、本山南中学校校区は、人気でしょう。
ただ、家賃が高いからね。
交通の便利もいいし、車の渋滞も無いし、ここに一度住むと、他には住みたくないかもね。
阪急岡本駅とJR摂津本山駅の間を探索すればいいかもね。
岡本からすぐに保久良山への、ハイキングコースもあります。もちろん六甲山山頂まで行けますよ。海もすぐにありますが遊べるようなとこは。すぐ隣の芦屋川から海に行けばそれなりに。
通勤も、便利かな。そんなに混んでないと思いますしね。
No.3
- 回答日時:
大阪だけなら宝塚でも西宮でも大差ないですが、宝塚から神戸はそこそこの時間がかかります。
宝塚でも宝塚駅の近くはそこそこ高くつきそうです。待機児童や家賃のことは知りませんけど、利便性からすれば西宮でしょう。
No.2
- 回答日時:
宝塚はJRでも阪急でも乗り換えが必要ですからねぇ...
>神戸市はとても好きですが子育て世代にあまり人気なくどうなのかなあと思ってます
神戸市は必死ですよ。
「子育て支援住み替え助成事業」
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/140/01_r3- …
No.1
- 回答日時:
それなら、JRか、阪急神戸線沿いの尼崎がおすすめです。
市長さんが、女性で、子育てに力を入れています。
住みやすいランキングでも、尼崎が最近出てきていますよ。
宝塚市は、坂が多く不便な感じがします。
西宮は住みにくいと聞きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 沿線住民の利益を考えれば、赤字路線は切り捨てるのは当然ではないか? 4 2022/04/12 08:59
- その他(コンピューター・テクノロジー) 中古のパソコン 1 2023/03/01 15:57
- 政治 岸田内閣は国民を代表しているでしょうか? 11 2022/05/08 05:56
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコン 貸出 5 2023/03/01 16:00
- 政治 岸田首相は、何故、名古屋人を大臣に採用しないのですか? 6 2022/05/09 20:42
- その他(ニュース・時事問題) 最低賃金設定 7 2023/07/30 14:25
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 賃貸マンション・賃貸アパート 事業できる安い賃貸 10 2023/07/24 20:41
- その他(国内) 北海道札幌市 神奈川県横浜市 愛知県名古屋市 大阪府大阪市 京都府京都市 兵庫県神戸市 福岡県福岡市 2 2023/01/27 22:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
阪急電車をイメージしたチョコレートケーキがついてくる宿泊プラン
ホテル阪急インターナショナル(大阪市北区)では、阪急電鉄とコラボレーションした宿泊プラン「阪急電車といっしょ」を販売している。このプランでは、阪急電車を一望できる「トレインビュールーム」(26階以上の西側...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兵庫の方言
-
古い神戸弁?
-
熊本市民の方が神戸市のことを...
-
三ノ宮駅構内または駅徒歩数分...
-
関西地方で湘南エリアのような...
-
兵庫の大阪寄りの地域に住みた...
-
「ダボ」ってどこの方言ですか...
-
IKEA 大阪と神戸の店舗の違いは?
-
神戸旅行には車と交通機関では...
-
パンの耳を探しています。(大...
-
神戸異人館、空きテナントあっ...
-
あたいは今神戸市に住んでるの...
-
三田プレミアムアウトレットに...
-
神戸観光 雨の日の「布引ハー...
-
神戸ポートタワーからモザイクまで
-
10年程前に文の里にあったラー...
-
神戸の冷蔵コインロッカー
-
「ボケが!!」 とか言われたこ...
-
西宮か明石で迷っています。
-
皆さん、おはようございます♪ ...
おすすめ情報