
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
神仏霊場会が発足して 来月で まる一年になろうと しています。
現在のところ 満願の証の 交付受付は 比叡山延暦寺(根本中堂)のみです。
すでに 数多くの方が 満願達成されておられるようです。
152番目に 延暦寺に巡奉されるのが 二度手間にならないので オススメです。
(根本中堂のご朱印と同じ)受付で ご朱印帳を提示し 満願確認を受け
申請用紙をいただいて 手続きをしてください。
記入事項は 住所 名前 電話番号 の3点のみです。
費用は 無 料 です。
申請書受理時に 「1~2週間後に 郵送します」とのことでしたが
小生の場合は 中一日で 手にすることができました。
参考までに 小生の拙いブログのURLを 記しておきます。
A4より一回り大きい 賞状です。
参考URL:http://ameblo.jp/rallygrass/entry-10312016049.html
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/18 07:03
早速の回答ありがとうございました。
比叡山事務局に確認したところ、
152社寺すべてで、確認、受付をしているようでした。
所定用紙に記入すれば、比叡山延暦寺へFAXされ
その後、送付していただけるとのことでした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報