
先日、天川村の洞川温泉あたりの川を見てきて、ものすごく綺麗でした。ですが、あまり川遊びをできそうな場所が見つけられず、
足をつけるだけで帰ってきました。
そばにある天川村青少年旅行村を後で帰ってきてからHPを見つけて
そこに行けばよかったと思ってしまったのですが、
その他、子供も連れて行くのですが、奈良で川遊びのできる綺麗な川と場所を教えてください。
当方奈良の北部(生駒)にすんでいます。
子供が小さい(4歳、2歳)ので、川のそばまで車で行ける場所がありがたいです。
駐車してから徒歩10分ほどまでなら、大丈夫です。
ありがたいのは
・流れが緩やかなところ
・川の水が綺麗なところ
・子供が遊べる浅いところ
・大人も遊べるある程度水深のあるところ
・川魚などがみえるところ
があればぜひ教えてください。
また、天川村より綺麗だったと思える川を奈良でご存知でしたら
ぜひ教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
奈良ではないですが、京都の笠置町にある木津川のキャンプ場はどうでしょう?
http://kasagi.kyoto-fsci.or.jp/ENJOY/CAMP/index. …
生駒からなら163号を走って行くだけで着きますよ。
あとは更に上流に上がっていって、このあたりとか。
http://www.autocamp.jp/ok/
http://www.yabutcha.com/
ありがとうございます。
伊賀のほうに行って見たいと思います
いろんな施設があって楽しそうですね。
いい場所のご紹介ありがとうございます。

No.4
- 回答日時:
吉野川でいいと思います。
吉野高校前あたりであれば、河原に車を乗り付けられるし、
浅瀬もあれば深みもあります。
毎年一人二人は流されて死んでいるので、
子供にはライフジャケットを着せる等の配慮は必要です。
(R24沿いのゼビオスポーツあたりで子供用の小さなのを売ってます)
ついでに洞川でいえば、天川川合から洞川にあがってすぐの
トンネルを越えたところの右側に駐車場があったと思いますが、
その東屋(トイレと休憩所になっている)の向こう側につり橋が
あって、その下あたりの河原がけっこう穴場のスポットです。
さらに下流に下るとかなり深い渕もあり、本格的に泳げます。
もっとも、洞川の水は冷た過ぎて小さな子供には毒です。
ありがとうございます。
吉野川ですね。あそこも行って見たいと思ってました。
洞川ですが、確かに水が冷たすぎますよね(^_^;)
教えていただいた穴場スポット、次回チャレンジしてみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
天川村がわからないのですが、以前合宿で訪れた
http://www.town.shimoichi.nara.jp/sisetu/yasurag …
森林公園やすらぎ村
は良かったと思っています。
学童保育なので結構、大人も子供も遊んでいました。
No.1
- 回答日時:
生駒だと、そのまま国道168を北上して生駒山地を抜けた、
交野市の「星の里いわふね」がそうですね。国道を走ってみれば
場所はすぐに分かります。
http://www17.ocn.ne.jp/~k-taibun/all-hoshisato/h …
国道163対岸の笠置のキャンプ場も川遊びが出来ます。
http://kasagi.kyoto-fsci.or.jp/
ただこれ、どっちも天川村を見ちゃうと川の水が・・・(苦笑)
素直に黒滝の「森物語村」や「きららの森赤岩」あたりに行った方が
正解のような気がします。
http://www.vill.kurotaki.nara.jp/guide/
この回答への補足
ありがとうございます。
里のいわふね 実は行った事あります。
笠置ですが よく昔行きました。
子供にきれいな水を見せてやりたかったので
次回は黒滝にチャレンジしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
請問到京都 奈良
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
SUICA卡在大阪、京都可以使用嗎?
-
日本素食
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
石崎ろりゅうについて
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
旅先で感じた県民性が閉鎖的な...
-
はじめまして。 私は現在遠距離...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
2杯目のお茶をどのように考え...
-
「そうやろ?」って博多弁です...
-
想在游船上用晚餐,求值得推荐...
-
小江戸(こえど)と小京都(し...
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
エクセル VBA CheckBox名に変数...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
ホテル佐野家
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
関西人(京都、大阪人)男性の身...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
おすすめ情報