
今、HTMLメールを送信しようと考えています。
受信側のメーラの設定も考えるとテキストメールも
対応していたほうがいいかとおもうんですが・・・
***************************************
From:xxxx
To:xxxxx
Subject=?iso-2022-JP?B?xxxxxxxx
MIME=Version:1.0
Content-Type:multipart/alternative;
boudary="----=NextPart_000";
X-Priority:3
This is multi-part message in MIME format
----=NextPart_000
Content-type:text/plain
charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encording:7bit;
こんにちは
----=NextPart_000
Content-Type:text/html
charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encording:quoted-printable
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<html>
<body>
<font color=="red">こんにちは</font>
</body>
</html>
----=NextPart_000
**********************************************
メール送信の内容を上記のようにきじゅつしたのですが、
HTMLメール設定者は赤色の”こんにちは”、
TEXTメール設定者は黒色の”こんにちは”と表示させたい
のですが、うまくいきません。
どこか問題点などはあるでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。m(_ _)m
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
解決にならないかもしれませんが、回答させください。
ご質問のようにタグを打ってと言うことはHtml形式でメールを送信すると言うことだと思いますので(受信者は送信された形式でしか受信できないと思うから)、書かれているタグは無意味だと思います。
メッセージの設定をHtml形式で作成するにしていて、Text形式で送信しないといけないアドレスの人にはText形式で送信するようにするとご質問を解釈しました。
Outlookは出来ませんがOutlook Expressであればできると思います(今はOEは使っていないのでうろ覚えです)。
1.オプションでメッセージの作成は「Html形式」にしておく
2.アドレス帳でText形式で送信したい人をプロパティで開き、「この送信者にはテキストのみ送信する」にチェックを付ける
該当する人が宛先に入れば、自動的にText形式のメッセージの作成になったか送信のときに警告が出たかは定かではありません。
しっかりした回答にならなくて、お許しを。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CGI htmlからパラメータで、cgiに渡したい。 1 2023/02/06 16:15
- PHP Content-Typeが機能していない? 2 2022/07/17 11:10
- HTML・CSS アコーディオンメニューが思うように動作しません。 1 2023/08/20 16:48
- HTML・CSS 私の能力からして間違っていないような気がします。 4 2022/09/30 13:24
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- HTML・CSS CSS のみのタブ切り替えについて 1 2023/01/11 16:47
- JavaScript GoogleChart 階層ごとのブロックの長さを個別に設定したい 1 2022/07/06 14:27
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール送信時に表示されるメッ...
-
送信に勝手につくhtm添付ファイル
-
返信・途中で点線→その下が相手...
-
マイトークFAXの送信
-
添付ファイル
-
WORDの罫線をメール受信側で見...
-
Thunderbirdのメールでクリック...
-
携帯の設定の状態がおかしいで...
-
返信時の署名位置について
-
LINEの返信について。大好きな...
-
Outlook Expressで開封確認を[...
-
ビジネスメールで
-
outlookで返信すると元のメール...
-
outlook2007で署名に無駄な空の...
-
LINEで文章の最後にWをつける人...
-
長いURLをメールで送った際に途...
-
PCのメールに返事がないので送...
-
Beckyで返信時の引用及び署名
-
毎回自分にだけ急ぎでない用事...
-
受信者に開封確認を要求してい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール送信時に表示されるメッ...
-
返信・途中で点線→その下が相手...
-
送信に勝手につくhtm添付ファイル
-
添付ファイル
-
受信したHTML形式のメールを、...
-
テキスト形式で文字に色をつけ...
-
Becky2 「Re」 返信表示について
-
メールの返信をする際、リッチ...
-
メールの添付資料
-
E-MAILの文章の文字の色等
-
outlookのメールの書式
-
Outlook Expressで送信後に行間...
-
e^x=cosh x + sinh x として e^...
-
Outlook2010 文字位置に縦棒(...
-
OutlookでHTML形式のメールにテ...
-
形式的冪級数のどこが形式的な...
-
HTMLについて
-
メール文字化けで途方にくれて...
-
何度送っても文字化けと言われる。
-
PCから携帯にメールすると添...
おすすめ情報