
調べたのですがわかりませんでしたので教えてください。
(microsoft outlookを使っています。
メール形式はテキストに設定しています。)
テキスト形式で返信を書くと、
何行目かに点線が引いてあります。
そのまま送信すると、
点線の下の文章が消えているようです。
↓こんな感じの点線です。
--------------------------
オプションの設定をのぞいてみたのですが、
よくわかりません。
点線が出ている場合、
テキスト→HTML→テキスト にすると
点線は消えています。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん・・・・
メールの編集にMicrosoft Office Wordを使用する設定になっていると思います。
しかも、そのMicrosoft Office Wordがページ設定で行数を指定しているのでしょう。(Wordを立ち上げて、「ファイル」→「ページ設定」、「文字数と行数」タブで行数のところを見てください)
その指定された行数のところで点線表示されているのだと思います。
つまり、指定された行数から次は2ページ目となるわけです。
早い話が、メールの編集にMicrosoft Office Wordを使用する設定を解除すればいいと思いますよ。
microsoft outlookの「ツール」→「オプション」の「メール形式」タブの「メッセージ形式」欄の
□電子メールの編集にMicrosoft Office Word○○を使用する(W)
のチェックをはずしてください。
いつもテキスト形式でメールを使用していらっしゃるならMicrosoft Office Wordを使う必要はありませんもんね。
ありがとうございます!!
ワードのチェックを外したら、点線がなくなりました!
検索やヘルプでもわからなかったので、
本当に助かりました。
しつこいですが、本当に有難う御座いました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール送信時に表示されるメッ...
-
LOTUS NOTESのメール送信時のフ...
-
返信・途中で点線→その下が相手...
-
WORDの罫線をメール受信側で見...
-
ヘッダーについて
-
Thunderbirdのメールでクリック...
-
友人からの悩み相談メールに返...
-
outlook2007で署名に無駄な空の...
-
Outlook Expressで開封確認を[...
-
活字体
-
ビジネスメールで
-
長いURLをメールで送った際に途...
-
「ぬきすと」というサイトで詐...
-
Beckyで返信時の引用及び署名
-
距離を置きたい友達から「誕生日...
-
outlookで返信すると元のメール...
-
Outlookの開封確認メッセージを...
-
受信者に開封確認を要求してい...
-
メールの返信マークについて
-
返信時の署名位置について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール送信時に表示されるメッ...
-
送信に勝手につくhtm添付ファイル
-
返信・途中で点線→その下が相手...
-
Becky2 「Re」 返信表示について
-
WORDの罫線をメール受信側で見...
-
Outlook2010 文字位置に縦棒(...
-
メール送信はテキスト形式に設...
-
受信したHTML形式のメールを、...
-
テキスト形式で文字に色をつけ...
-
PCから携帯にメールすると添...
-
メールの返信をする際、リッチ...
-
メール文字化けで途方にくれて...
-
メーラからのHTMLメールの送信
-
パソコンから携帯にすると文字...
-
メールの添付資料
-
OutlookのリッチテキストとHTML...
-
Thunderbirdでテキスト形式での...
-
Thunderbirdのメールでクリック...
-
友人からの悩み相談メールに返...
-
ビジネスメールで
おすすめ情報