
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ADEMUさんの仰るとおりまずは基礎体温をつけてみましょう。
排卵があるようでしたら「低温相」「高温相」の二相に分かれます。この様に二相に分かれないときは排卵が無いと考えられます。女性の身体は繊細なのでストレスとかでも排卵は無くなることがあるそうです。二相に分かれましたら、その境の日が排卵日と考えられます。(ただ個人差があるので絶対その日だとはいえません。)
この日の前後5日間くらいが可能性が高いです。
基礎体温は1ヶ月のデータでは分かりにくいこともあるので最低でも3・4ヶ月はつけることをお勧め致します。
もし月経周期が不安定で、排卵日がわかりにくいようなら、排卵日を検査する試薬も出てますよ。(確かチョット高かったはず)
ちなみに平均で精子は3・4日、卵子は24時間の寿命と言われています。(平均なので個人差はありますが)
No.5
- 回答日時:
> いつsexすればできるのでしょうか?
> 排卵日はどうすればわかるのでしょうか?
本当の所は誰にも解らないでしょう。妊娠して,あるいは,排卵があって,初めて何時だったかが推測できるだけでしょう。
とは言っても推測する手段はあるでしょう(精度は別にしてね)。下記のサイトが参考になるかもしれません。
◎ 妊娠と避妊の情報室
「Q4.「安全日」「危険日」について」,「Q6.基礎体温のつけ方/読み取り方/注意点」,「Q30.排卵は周期の14日目にある?」,「Q35.排卵日検査薬の信頼度」,「Q40.一回のセックスでの妊娠率?」,「Q42.“荻野式避妊法”の事実」など。
妊娠したいのでしょうか? 妊娠を避けたいのでしょうか? その辺をハッキリさせた方が良いかもしれません。
ご参考まで。
参考URL:http://homepage3.nifty.com/900/ninsin/index.html
No.4
- 回答日時:
ここに沢山のことがかかれてますよね??ほとんどあってると思います。
もっと聞きたいことがあれば婦人科のホームページの掲示板やBBSで詳しいことが沢山聞けるし、婦人科に行ってみるのもとてもいいです。親切な先生も今はおおいですしね!!
No.3
- 回答日時:
mama royさん、こんにちは。
排卵日は基礎体温を付ければ自分の排卵がわかりますよ。
妊娠は排卵日の2日前~排卵後の2日後位が確立が高いです。
ちなみに女の子が欲しい場合、排卵日の2日前、男の子が欲しい場合は排卵日がいいそうですよ。
私はそれで産み分けに成功しました。
No.1
- 回答日時:
排卵は生理が規則正しくくるのでしたら、生理の終わりと次ぎにくる生理までの丁度中間より2日位前におこります。
または基礎体温をつけてみてください。
SEXはその日から3日位毎日はげんで下さい。
双方に問題がなければかなりの確率で妊娠すると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は手まんをする時に、出てく...
-
感じてる?くすぐったいだけ?
-
子作りをするときはSEXは一度だ...
-
至急です! 排卵日付近(予定で...
-
中出しできるセフレってなかな...
-
膣から出血。。。
-
生理中にオナニーすると、生理長引...
-
骨折中のセックスについて
-
1週間前、彼氏に激しい手マン...
-
以前手マンで怪我をさせてしま...
-
セフレにピル飲んでるから中出...
-
陰部におできの様なのが…
-
高1男子です。先日誕生日に彼女...
-
男の人は何回射精すれば気が済...
-
風俗嬢が出血していた
-
すごく心配です。早めの回答お...
-
ピルの副作用
-
元カノがピル
-
性欲減退しないピルは?
-
白くてトロッとした液体…
おすすめ情報