
32歳女性です。
10歳ちょっと上の女友達の相談です。
お互い独身で、独身友達が少ないこともあり、しょっちゅうつるんでいてとても好きな友人なのですが、
先日、とてもショックなことをされました。
私が素敵だなと思っている男性に、
その友達の方が会う機会が多いんです。
友達とは好きなタイプが全然違うし、それは逆にいいかなと思っていたのですが・・・。
その彼はあることで有名な人で、ネットで検索するといろいろ見れるのですが
その中で印象的だったものを、その友人に送ったんです。
それを彼に見せたというメールが届きました。
かなりドン引きでした。
女友達に見せるだけのつもりで送っているのに、本人に見せなくても。。。
とビックリしました。
友人がいうには「照れるわけでもなく、まぁ苦笑してたよ」と・・・。
その報告も、ムカっときてしました。
彼はきっと私の事を「ウザイ、イタイ」と思ったと思います。
なんだか友達にとてもガッカリして、正直な気持ちを(その女友達に)伝えましたが
返事がありません。
これって私のワガママでしょうか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
>彼はきっと私の事を「ウザイ、イタイ」と思ったと思います。
彼に直接そのように言われたのでなければ、気にすることないと思います。
他の方も仰っていらっしゃいますが、質問がよくわかりません。
最後に
>これって私のワガママでしょうか?
「これって」どれですか?
何を聞きたいのでしょうか??
聞きたいことを一言で言ったら何ですか?
まず、文章の勉強からしたらいかがでしょう。
貴方はここのサイトで、他の質問者へ色々解答をしていらっしゃるようですが、その割に文章が稚拙すぎます。
ちょっと偏見があるでしょうがご容赦ください。
貴女のように、30歳を超えて独身で、気が強く、感情の起伏が激しく、他者に結構きつい態度を取り、いざご自分が悩みを持つと、ここの質問にあるようにかなり落ち込んでクヨクヨする女性は、(ookokoさんの過去のコメントや質問を幾つか拝見し、そのように感じました)どの男性からも好まれないでしょう。
ただのワガママ女にしか見えませんよ。
なので、彼がどう思っているのか思案するだけ時間の無駄です。
その彼の前で綺麗に取り繕っても、いつか貴方の本当の姿が出てきます。
女友達が友達なら、貴方も貴方です、所詮同類ということですよ。
まず、貴方が変わりましょう。
それから、お友達を選びましょう。
過去のご自身の質問や回答を読み直すことをお勧め致します。
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2960270.html?from=na …

No.9
- 回答日時:
質問がわかりづらいんですが、
あなたが彼に興味あるってことを彼本人が知ってしまって、
恥ずかしいあまり混乱してるように見えます。
ちがいますか?
そしてそれに対して「照れる・嬉しがる」なら、自分の好意を肯定された満足感でそれほど気にしなかったんでしょうが、そうではなかったようなので傷ついてしまい、自分を守るために無意識で「ムカッときた」という風に感じ方をすりかえたのでは…
ご友人は特に悪気も意図もなにもなかったと思いますよ。
貴方の気持ちが今回のように感じさせただけかと。
あまり気にしなくていいと思います。
No.8
- 回答日時:
気にする必要はないのでは?
悪いことを書いているWebページでなければ、いいんじゃないの?
その友達も悪気があってやったわけではないし、
むしろ、あなたがその男性に興味を持っているということを
その男性に伝えてくれたことを喜ぶべき。
その男性だって自分の事興味を持ってくれてるんだ~と
ちょっと喜んだかもよ。
No.7
- 回答日時:
あのう。
自分のことを悪く思われてるんじゃないか?って、思ってしまったら、誰だってあわてますよ。そして、客観的に見れなくなる。そういうことって多いと思います。それに、あなたの質問に限らず、私の回答だって、日本語の悪いところである主語が抜けていたりで、ここに書ける少ない文字数で説明しあうことが、難しかったりします。勘違いしあったりね。でも、それを承知でみなさん、こちらのサイトを利用してるわけで。中には、質問したが返って回答で自分のことを悪く書かれたような気がして、「そんなことはない!」と怒る質問者もちらほら存在します。他人に気づかせてもらってるのだから、お叱りの言葉を「いただいた」ことに対しても、一瞬は怒ってても、後日、それをご自分の栄養にして下されば幸いかと思います。それを一言にして私は「客観的にみてほしい」と言っているのです。
>キモイ
とは、どういう意味の言葉でしょうね?
決して、あなたのことを気味悪がったりしてませんよ。
誰だって、穴があれば入りたくなるほど、恥をかくことあります。私もしょっちゅうです。あなたがその女友達に対する怒りも、あなたの正直なお気持ちですし、怒ってしまうこと自体、自然な現象でしょう。けども、女友達の立場から考えてみてほしいんです。(以下の文章へつながります。)
>内緒にして欲しい事柄ではないのですが(彼を尊敬する記事なので)・・・「内緒にして」なんて言わなきゃいけないとはまったく想像していませんでした。
暗黙の了解だったと言うのでしょうか?
他の回答者様から指摘されてる「理解がむずかしい」といわれる内容です。
内緒にしてほしい事項ではないと書いておきながら、女友達に話をされてしまってそこまで憤慨しておいて、「内緒にして」なんて言わなきゃいけなかったのか!!とは、ハテナです。あなたにとっては、口外されて強烈に(強烈とはかかれてないけど、他の人への回答もあわせて、文章を拝読する限り、そう感じてしまいました)イヤだったのに。
>邪魔されたような、意地悪されたような気ばかりしていました。
保健体育の授業か倫理の授業で「責任転嫁」という言葉を習いませんでしたか? 小さい子供は、よくやりがちです。
あなたは、「話されてしまった」ことについて、自分が不安になったので、ごく自然に普通に(誰でもしてしまうこと)、他の人間に対してイカリをぶつけてしまっただけなんです。まず、これをわかって下さい。
で、次に、自分にも落ち度がなかったか?
そして、仮に自分以外の人だったら、「今回のことで彼はあなたのことをどう感じてるか?」を再度想像してみればいいです。案外、なんとも思ってないことが多いですよ。有名人だったらなおさらです。
女友達も、あなたに言われて、気がついたと思いますよ。あなたも、今後反対の立場の場面があったときには、相手の立場を考えて口外しないように勉強になったと思います。
二人とも成長できたじゃないですか!
ウザイ、キモイ、ドン引きなんて、あなたの良さを半減させる言葉を使わずに、心のすてきな女性を目指しましょう。すでに、あなたは女性らしい細やかさをお持ちなのですから。
No.6
- 回答日時:
わがままってよりも、なぜ怒ってるのか 「????」 になってる気がします^^;
Web というオープンな場で公開されてて誰でも見える情報なら、別に教えたサイトを
本人に見せてもいいんじゃないですかね ?
むしろ、なぜ彼のサイトをそのお友達に見せたのかがイマイチ良くわかりませんが。
>>女友達に見せるだけのつもりで送っているのに、本人に見せなくても。。。
「つもり」というのがちょっと失敗しちゃいましたね。
言葉にしないと相手には伝わりません。
たとえば
「他の人に見せたりしないでね!」
と一筆添える等。
>>彼はきっと私の事を「ウザイ、イタイ」と思ったと思います。
私であれば近づくきっかけにしてしまうかも。
電話かけて
「ごめん、あなたにだまってみせちゃって。気を悪くしなかった?」
とか。
頭の中で考えてるだけだと、悪い方へ悪い方へといく一方なので、言葉にして
相手に伝えてみるってことも大事だと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
あなたからのお礼を拝見し、どうやら私が誤解しているようであることがわかりました。
ですが、ますますチンプンカンプンになってしまいました。
お礼文中には、一連の全てが肯定的なことばかりなので、どこでムカッときたのかがわからなくなってしまいました。
どこかに否定的な要素でもあるんでしょうか?
あなたが気分を害する理由が見当たらなくて回答に困ってしまいました。
強いて言えば「何も私が送ってきたって証拠を見せる必要なかったんじゃないかと思うんです。」のところですかね?
でもここも問題はないと思うんです。だって、あなたの言う通りなら彼についての話題は誰が見ても凄い立派なことですし、それをを見つけて送った証拠だとして何かマイナスな面があるのでしょうか
凄い人がいて、そのことを友人に知らせることが悪いこと?
いいことを見つけて、それを知らせようとした証拠なら、何の負い目もないのでは?
こういう疑問が湧いています・・・これも私の誤解なのでしょうか?
すみませんね、鈍いもので・・・

No.4
- 回答日時:
情報が雑多で、質問の主旨がわかりにくいです。
友人の思わぬ行動で、自分がミーハーで軽い女に見られたかも知れないことが不愉快だと、それでいいのでしょうか?
上記の読み取りが正しいとして、実際に検索したりあまつさえ知り合いに情報を送っちゃったりしてるんですから、ミーハーだと思いますし、別に恥じる事はないんじゃないですか?
彼の人柄にほれたのだと思われたいのかも知れませんが、男性にとって実績は抜きで評価される事が、嬉しいかというとそんな事はありません。
あなたが彼に関心を寄せてるということがもう伝わってるわけですから、これからアプローチしていけばいい話じゃないんですか?
禍福はあざなえる縄のごとし、といいます。
これは逆に考えればチャンスになるかもしれませんよ。
はっきり彼女に彼に好意を寄せていると伝え、仲を取り持ってくれと言えばいいじゃないですか?
女の独身同士で意地の張り合いしたって、全然進歩ないですよ。
あなたの怒りは持って行く方向が生産的ではないので、頭を切り替えて自分にとって何が大切なのか、良く考えてくださいね。
32歳。じっくりこの先を考える年ではないですか?
年上の気楽な女友達とこの先もつるんで縁をなくすもよし、心機一転、婚活するもよし。
頑張ってくださいね。
No.3
- 回答日時:
あなたが自分で種をまいた感は否めませんね。
その友人に彼のことを教えたこと自体が、興味本位の域を出ていません。というより、そうなることぐらいは想定していないとね・・・
会う機会が多いならなおさら自然な流れとしてそうなることをわからなかったのでしょうか?
雑多な情報の中から複数の人が簡単に検索できるネットの世界から彼を捉えたのですから、興味本位が主体だと言わざるを得ないですね。
そもそもムカッときていること自体おかしい話です。
彼を好きなあなたが、どうしてもっと彼の人間性を尊敬できるものを選んでその友達に教えてあげなかったのでしょうか?
ムカッときたということは、どちらかと言うとそうではない情報を教えたからですよね。
普通、大切に思う人のことをネットという興味本位な土俵から人に知らせますか? 自分の言葉で話せば良かったのに・・・
売り言葉に買い言葉ではありませんが、あなたがしたことは、それと似ています。自分が先にしかけた(大切な人を軽んじた)なら、人からも同等な仕打ち(軽蔑されるような軽く見られる立場に立つ)を受けるようになるのです。
本当は、一番ムカッとしたのは、その彼であることでしょうよ。
あなたが最初からそういう紹介をしていなければ、三人とも何事もなかったのです。
自分の行動・・・こうしたらどうなるのかの流れを読めるようにならないとね。わがまま・・・ですね。そして自業自得です。
アドバイスありがとうございます。
私も悪いのですかね・・・。
彼女とは長い付き合いで、彼とはまだ知り合って数ヶ月です。
「あの子(私)もネットで見たそうですよ!やっぱりすごいですね」と言うだけでいいと思うのですが、
何も私が送ってきたって証拠を見せる必要なかったんじゃないかと思うんです。
興味本位が主体ですか?
すごい事を成し得てるので、知り合いだったら誰もが興味を持つことなんです。
>彼の人間性を尊敬できるものを選んでその友達に教えてあげなかったのでしょうか?
人間性を尊重ですか?
すごい事を成し遂げていて、おめでたいことです。
彼を中傷するものではなく、尊敬する記事です。
>普通、大切に思う人のことをネットという興味本位な土俵から人に知らせますか? 自分の言葉で話せば良かったのに・・・
説明が不足していたようですみません。
彼の記録を讃えらえている記事で、彼も知っていて、
友人は彼に教えてもらったそうなので、私も見つけたよと知らせたんです。
>自分が先にしかけた(大切な人を軽んじた)なら、人からも同等な仕打ち(軽蔑されるような軽く見られる立場に立つ)を受けるようになるのです。
説明が不足していたようですみません。
軽んじたということは一切ありません。すごい人ですから。
ただ、私が自分でその記事を探した証拠をわざわざ見せられちゃったのが嫌だったんです。
彼から直接そのサイトを教えられたのではないので。。。
彼は頭に来ているのではないと思いますが、
ストーカーじゃないけど、ファン?みたいなあまりいい印象ではないんだと予想しています。
>あなたが最初からそういう紹介をしていなければ、三人とも何事もなかったのです。
そういう紹介というのは、どう紹介したら良かったのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
>女友達に見せるだけのつもりで送っているのに、本人に見せなくても。
。。とビックリしました。気軽にその年上の女友達へ送ったのは、ookokoさんです。
内緒にしてほしければ、その際にひとことお願いしておけばよかったですね。
彼も有名人なら、ある程度そういうこと(自分の知人が週刊誌やネットに自分のことが載っているのを見つけて、「載ってるわよ」と言われること)があっても仕方ないと思ってるんじゃないですか?
好きな相手には、自分のこと、悪い印象をもたれたくないという気持ちはわかりますが、100%女友達のせいにするのは、いかがなものかと思います。極端に言えば、逆恨みにも似た感じします。
彼は、ookokoさんが思ってるほどあなたのことを悪く思ってませんよ。
それに、素敵だな!と思ってるだけの男性なのでしょ? 告白する予定だったわけでもないのだったら、アコガレの人で置いておけばいいじゃない。
女友達には、「私も自分の面子がつぶれた気がしたので怒ってしまったけど、ちゃんと私が内緒にしてねと言わなかったから自分も悪かった。」と謝ったほうがいいです。
アドバイスありがとうございます。
内緒にして欲しい事柄ではないのですが(彼を尊敬する記事なので)
彼が友人に会った時に直接「ここに載ってるんだ」と見せたそうなんです。
それを見たがった私に、友人が「どこのサイトか覚えてない」と言ったので、自分で検索したんです。
「見つけたよ!」と写メしたら、その写真を本人に見せられたんです。
まさか、そんなの見せるとは思わなかったんです。
「内緒にして」なんて言わなきゃいけないとはまったく想像していませんでした。
>彼も有名人なら、ある程度そういうこと(自分の知人が週刊誌やネットに自分のことが載っているのを見つけて、「載ってるわよ」と言われること)があっても仕方ないと思ってるんじゃないですか?
説明不足だったようですみません。
記事について嫌な気持ちは0だと思います。
彼を純粋に讃えるものなので。
ただ、必死にその記事を探したのかと思われた感じなんです。
軽く検索したら一発でHITしたんですけどね・・・。
>好きな相手には、自分のこと、悪い印象をもたれたくないという気持ちはわかりますが、100%女友達のせいにするのは、いかがなものかと思います。極端に言えば、逆恨みにも似た感じします。
キモいと思われてる気がして、かなり凹んでいます。
100%責めてはいませんが、わざわざ見せる必要があったのかなって
疑問に思って仕方ありません。
もしも「嬉しそうだったよ」「照れてたよ」とかだったら
逆に嬉しかったのかもって思うので
やはり私が悪いのかもしれません。
友達に謝るべきですかね。
近々、彼を含め、大勢で会う予定だったので気が重くて仕方ありません。
邪魔されたような、意地悪されたような気ばかりしていました。
頭を冷やしてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分を傷つけた相手とは二度と...
-
仲良くなった友達の事をだんだ...
-
優しいけど好きになれない彼氏
-
自分が振った元カノに、別の男...
-
整体師さんとの恋愛について
-
彼と喧嘩して、謝ったけど返事...
-
忙しくて振られた時の冷却期間
-
自分を好いていた女性に別の男...
-
腕を組んでくる男性の心理
-
彼女のできた男友達に、今まで...
-
彼女と釣り合わない。自信がない。
-
「幸せにできないから別れよう...
-
食事を分け与える心理
-
自分の有休を女性の為に使いま...
-
男性が女性の幸せを願うとき
-
遠距離彼女と大喧嘩をしてしま...
-
《男性の方》始めて本気で好き...
-
自分のことを名前で呼ぶ男の人...
-
脈ありっぽかったのに、飽きら...
-
彼が怒って帰ってしまいました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分を傷つけた相手とは二度と...
-
優しいけど好きになれない彼氏
-
仲良くなった友達の事をだんだ...
-
《男性の方》始めて本気で好き...
-
整体師さんとの恋愛について
-
忙しくて振られた時の冷却期間
-
男性が女性の幸せを願うとき
-
自分が振った元カノに、別の男...
-
2年付き合い、1年同棲した彼女...
-
彼女のできた男友達に、今まで...
-
別れた彼女を助けるのは、よく...
-
自分を好いていた女性に別の男...
-
食事を分け与える心理
-
彼と喧嘩して、謝ったけど返事...
-
腕を組んでくる男性の心理
-
超受身な彼に疲れました…
-
男の人教えてください。(女の...
-
「幸せにできないから別れよう...
-
別れて自由になったけど後悔す...
-
男性が言う「またゆっくり話し...
おすすめ情報