
最近、「ドラゴンボール」が好きになり、思い切って完全版をネットで購入しました。中古だったにも関わらず、状態が良好でとても気に入っています。
この状態を保つために、透明のブックカバーをつけて保存したいと思っているのですが、ちょっと気になることがあります。
完全版は通常版と違って紙も上質なようですし、表紙の絵の部分が少し盛り上がっているような感じになっています。
これにビニールのカバーをつけて保存した場合、時間が経つと絵とビニールがくっついてカバーを外したら表紙の部分がはがれてしまうのでは・・・と心配です。
あと、自分の部屋が陽があたりやすく、冬でも暑く感じることがあるのでそれも影響しないかなあと・・・。
そういった心配は無用ですか?ちなみに今はブックカバーをつけないで段ボールの中に入れて保管しています。
ブックカバーはまだ購入していませんが、「ミエミエ A5」を購入しようかと検討中です。
時間が経てば少なからず痛む物とはわかっていますが、せっかくきれいな状態なので、状態を保ちたいです。
他に保存方法があれば教えていただきたいと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
紫外線による紙焼けを防ぐためでしたら、透明ブックカバーは止めたほうがいいと思います。
本屋でやってくれるように、紙のカバーのほうがいいかと。
透明カバーは本棚に立てても背表紙が見えるのがいいところですが、保存面では
ダメかなと思います。
本を綺麗に保存したい場合は、段ボールではなく衣装ケースのようにプラスチック製の
密封できるケースに乾燥剤と防虫剤も一緒に入れ、陽や蛍光灯の灯りが当たらなく
湿気の少ない場所に置いておくのがいいと思います。
そして、半年とか1年ごとに本を出して陰干しするといいです。
本の紙カバーはパラフィン紙がいいと何かで見た覚えがあります。
ケースに入れるときはギュウギュウに詰めないようにしてください。
段ボールに長期間本を入れておくと、虫が湧きます;;
そこまで気にしないよと言う場合は、紙カバーをつけて本棚に立て、陽が当たるようなら
本棚の前に布切れを使ってカーテンのようにして陽を避ければいいかなと思います。
で、時々本の陰干しをするのがいいと思います。
#1さんも書かれていますが、日光や蛍光灯の紫外線と湿度に気をつければ大丈夫だと思います。
なんて、エラそうに書きましたが自分は透明カバーをかけて、本棚に立ててるだけです(笑)
一応気を遣ってるのは、本棚に陽が当たらないようにしてるだけですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怖い人がいい人と言われる理由 ...
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
ちいかわのキャラクターについて
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
ちいかわの新作漫画
-
少年誌について
-
東京喰種ファンの年齢層と男女...
-
どうして女性はコロコロコミッ...
-
伏黒くんの言っている意味がわ...
-
漫画の主要キャラクター
-
ドラゴンボールの漫画は連載が...
-
週プレ キン肉マン
-
柱の男の一人ワムウは死んだ。 ...
-
名探偵コナンの質問
-
ヒューマンドラマ系の漫画教えて
-
『東京喰種』って若い女性に人...
-
ワンピース98巻の質問コーナー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パナソニックSプレートコンセン...
-
紙ジャケCDお持ちの方
-
PCはカバーを外して使っても...
-
このスマホケースどう思います...
-
ipadの液晶保護シール
-
ipadのカバーを閉じると自動的...
-
GALLERIA DT(マイクロATX)のケ...
-
USB式の顕微鏡「Dino-Lite P...
-
AQUOS sense4 はeSIM には対応...
-
Siriが喋らない ヘイ Siriと声...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
an office の発音について アノ...
-
楽天モバイルからワイモバイル...
-
iphoneのテザリングを使ったapp...
-
ipadとitunesの接続履歴消去
-
ipadでSDカード内の動画を再生...
-
楽天モバイル 新規だと1万円ポ...
-
数週前にWindows7から10に買い...
-
we chat の登録方法について教...
-
このiPadの中古の10800円の購入...
おすすめ情報