![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
お世話になります。
少し前に転職をし、スーツを着て人前に出る機会が増えてきました。
さすがに一張羅のみでは厳しいので、新調をしたいと考えております。
しかし、これまでは私服の職場で勤務しておりましたので、恥ずかしながらスーツの着こなし方・選び方と言うものが良く分りません。
職場の先輩等にも色々聞いて回ってみたのですが、そこで「AOKIや青山の量販店では中年体型向けのスーツが多く、あまりスタイリッシュには見えないと思う。ブランド店でスーツをそろえた方が良いよ」というアドバイスを頂き、コムサイズムというブランド名も教えていただきました。
早速そのお店にいこうかとも思いましたが、自分自身スーツのことをまったく知らないため、出来れば他のブランド等も比較検討をし、ある程度知識を蓄えてから購入に動きたいと考えています。
そこで、20代後半~30代前半のビジネスマンが着こなせるスーツブランドについて、デザインの傾向や相場も含めて分りやすく教えていただけないでしょうか。
予算としては上限4~5万くらいまでが希望です。
出来れば数着そろえてローテーションを組みたいので、もっとお値打ちならなお嬉しいのですが・・・。厳しいでしょうか。
また、私はかなり体が大きく(身長187センチ、90キロ)、服を買いに行ってもサイズがない場合があります(ユニクロでは丈が足りずにアウトでした)。
ビックサイズ?にも対応しているブランドですと助かります。
アドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
職種にもよりますが、ビジネスの場において高いブランドを身に着ける事は求められていませんので、やはり「日本のビジネススーツの専門」で買うのがベストかと。
>20代後半~30代前半のビジネスマンが着こなせる
・・・そういう意味では、ザ・スーパースーツストア、スーツカンパニー、オリヒカなんかがぴったりなのではないでしょうか。
シルエット・サイズや品質に気を使うなら、中でもスーパースーツストア(インヘイル+エクスヘイル)なんかがいいかもしれません。ここはその辺かなり気を使っていて、オーダースーツも売りだそうです。(ガタイのいい年配者には細身過ぎるという話もちらほら・・。)
オーダーがあるのは一部店舗とかいう話もあるので、ここの店の詳しい事はネットで調べてみてください。
あと、前の方もおっしゃっていますが、あまり買い換えたりしないなら2パンツスーツにした方がいいです。パンツだけくたびれて綺麗なジャケットだけが残り始末に困るというのは、ビジネスマンのお決まりらしいので。ただ、オフィス中心だとジャケットは脱いだままで殆ど痛まないらしいので、2着は必要は無い気もしますが・・。
ご回答ありがとうございます。
私もそれ程高いものを着たいとは思っておりません。
良く知りませんし、無理をして買ってもつぶしてしまいそうで・・・。
ちょっと私の書き方が良くなかったと思うのですが、「ブランド」とはいわゆる「ブランド物」を指しているわけではなく、どんな銘柄が良いでしょうか?という意味でした。
お教えいただいた三点を早速調べてきましたが、中々よさそうで、私の希望にも合致していました。
私のような素人でもでも知っているようなお店がやってる会社さんなんですね~。
そちらの方がやっぱり安心感があるのかな?
確か職場の近くでザ・スーパースーツストアの看板を見かけた気がしますので、一度覗いてみようと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
その人の持ち味、タイプによってブランドイメージが異なってきます。
この年代の女性に人気のブランドは「アンタイトル」、「イネド」、「アイシービー」、「インディヴィ」、「組曲」などが挙げられます。いずれもソフトクラシックに少々モダンなイメージがミックスされていてトレンドも押さえています。No.4
- 回答日時:
伊勢丹新宿店のメンズ館7Fに行かれると間違いないと思います。
セール期間であれば5万円でも多少選べると思いますよ
具体的なブランド名としては
・ティモシーエベレスト
・ブルックスブラザース
・ダーバン
辺りを選べたハズです。
参考URL:http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/ …
かなり具体的なご回答ありがとうございます。
地方在住なので、伊勢丹はいけそうにないですが、添付していただいたHPを拝見しながらHP回りをしています。
楽しいですね。こういうの。
ちょっとオシャレにも気を使いたくなってきました。
まだ相場など良く分らないので、もう少し勉強してみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
身長187センチ、90キロですと量販店ですと一着あれば良い方で多分取り寄せになると思います。
職種にもよるのですがスタイリッシュにしないと浮くような職場なのでしょうか?
はっきり言って最近のスーツは細身で袖を通すだけで苦労したり、突っ張ってしゃがめないです。
質問者様のサイズですとAB体8号ぐらいだと思いますが、ブランドでも扱いが少ないと思いますし、イージーオーダーできるお店で試着されて買う方がスタイリッシュに見えると思います。
スーツの寿命は3~4年と考えてください。その頃には流行のラインが変わっています。
ちょっと前までは3ボタンが主流が今では2ボタンが主流です。
洗えるスーツは夏場には便利ですが、オーダーではないのが残念です。
ご回答ありがとうございます。
そう、そうなんです。サイズの問題があるんです・・・。
>職種にもよるのですがスタイリッシュにしないと浮くような職場なのでしょうか?
これはそういうわけでもないです。
若い方が多いせいか、オシャレな着こなしをする人が多い気はしますがそれだけです。
少ない候補の中選ぶのならイージーオーダーも視野に入れたほうが良いということでしょうか。迷います・・・。
寿命や流行の話は参考になります。
そういうのは全く知りませんでしたので。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
やはりイージーオーダーです。
どんな高級な既製品より安価なイージーオーダー品の方がサイズが合います。
ダイエーとかイトーヨーカドーのスーツ売り場(子会社の紳士服屋です)で作ればそんなに高くないです。
しかしそんなに高くないといいつつ最低3万です。
ですから長く着なければなりません。
1.必ずスペアスラックスを注文する(+1万円くらいですが...)
2.同じ生地で2着(ジャケット2にスラックス4)注文する
こうすると上下どちらかがダメになっても使えます。
ジャケットのボタンを2つと3つ、スラックスは裾をシングルとダブルにすればいいんです。
多分これで10万くらいはするでしょうけれど、順次買い揃えるとローテーションできないので仕方ありません。
正月セールもあるはずなのでそこを狙うのも良いでしょう。
私の経験では安いラインはやはり生地がイマイチ(そりゃそうか)です。
夏のスーツは生地が薄すぎて耐久性に難あり、冬は厚地だから問題出ていません。
それでここからはカッコイイかどうかですが
ジャケットの袖口からワイシャツのカフがチョロッと出てるのがカッコイイのであって「細身」がかっこいいわけではありません。
背広を着ているマネキンの袖口を良く観察してください。「絶対に」袖口からカフがチョロッと出てます。
既製スーツではこうなりません。
早速のご回答ありがとうございます。
イージーオーダーですか、実はそれも考えてはみたのですが、お財布と相談してちょっとムリかなあ、と思っていました。
でもよさそうですね。ちょっと惹かれます・・・。
確かに、自分の体型に合わせられたスーツってよさそうですよね。
じっくり考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メンズ 2.30代男性 ビジネスファッション スーツ 20代後半~30代前半の男性で、 スーツもしくはスーツ 1 2023/04/20 12:43
- 就職 販売職 スーツ販売希望です。 何かアドバイスあればよろしくおねがい致します なぜ貴社を志望したかとい 1 2022/09/26 18:53
- 片思い・告白 ハンカチはアリ?好きな人(30代男性)へのプレゼント 5 2022/12/09 19:48
- 就職 販売職でスーツ販売希望です なにかアドバイスあればよろしくおねがい致します! 私はなぜ貴社を志望した 2 2022/09/25 17:13
- レディース サイズが合わず生きづらいです。 小さいサイズ 服 20代前半、社会人の女です。 多くのお店で売られて 4 2022/05/10 21:26
- 就職 販売職でスーツ販売希望してます。 何かアドバイスあればよろしくお願いします。 私がなぜ貴社を志望した 1 2022/09/25 09:17
- 転職 面接 スーツ ユニクロ 3 2022/05/05 19:47
- 転職 転職エージェントを使って勧めてもらったところから何個かに絞って応募して1つ書類選考まで通過したのです 1 2022/06/16 23:13
- レディース 今から20~30年くらい前、女性はシャツの下にインナーを着ないのが当たり前だったのですか? 3 2022/10/27 17:36
- レディース お金が無い低身長&普通体型もしくは痩せ型の女性はどこで服買ってるの? コヒナ見たけど高い、全部コヒナ 1 2022/11/27 18:49
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーツの前をもっこりさせてる男
-
タカキューのスーツは青山やAOK...
-
襟付きのシャツって?
-
急ぎでスーツが必要で困ってます。
-
バーガンディ色の靴には何色の...
-
スーツ購入時の裾直し
-
ラペルに仕付け糸?
-
ブリオーニのスーツを所有して...
-
スーツのポケットの中に、小さ...
-
スーツのズボンなんですけど、 ...
-
スーツのサイズでAB体を勧めら...
-
休日にスーツを着ている人がい...
-
男性用Yシャツでもウエストが絞...
-
明日は入社式です。 スーツの上...
-
スーツ買いに行ったら鏡のスー...
-
冬物スーツはいつ販売する・・?
-
スーツやコートにネームを入れ...
-
男子高校生でチェスターコート(...
-
スーツの丈短いのがトレンド?
-
洋服の青山とコナカで販売され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タカキューのスーツは青山やAOK...
-
スーツの前をもっこりさせてる男
-
急ぎでスーツが必要で困ってます。
-
襟付きのシャツって?
-
洋服の青山とコナカで販売され...
-
作業着に革靴ってどう思いますか?
-
明日は入社式です。 スーツの上...
-
スーツのポケットの中に、小さ...
-
スーツの襟の部分についている...
-
仕事でスーツ着用時、ワイシャ...
-
おじさんのダッフルコートにつ...
-
バーバリーの変遷について
-
スーツを着るとなかのシャツが...
-
スーツの丈短いのがトレンド?
-
スーツのズボンなんですけど、 ...
-
休日にスーツを着ている人がい...
-
スーツのセットを買いたいので...
-
紳士服店:AOKI、青山、コナカ...
-
北野武がよく着ている黒のスー...
-
ラペルに仕付け糸?
おすすめ情報