

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
上記で野田-栄町間の説明をしていますので参考にしてください。
岩槻からだと16号が快適に走れる時間では無ければ柏までは高速がいいでしょうね。
栄町(ふじみ橋交差点)から先を記載します。
ふじみ橋交差点左折
↓
利根川南岸をひたすら進む
↓
神崎大橋で利根川を北岸に渡る。今度は北岸をひたすら東進
↓
利根川大橋に突き当たるので左折。
↓
国道124号に出たら右折。
↓
そのまま波崎に出ますので銚子大橋で銚子に渡る。
途中時間が悪いと長豊橋手前で渋滞、10分~15分ロスしますが後は特に問題無い筈です。(年末年始で無ければ)
時間にして柏-銚子間は2時間~2時間半でしょう。
わざわざのご回答を、誠にどうも有り難うございました。地理感のない身には本当に助かります。ご親切にどうも、心より感謝申し上げます。アドバイスのルートを自分でも調べてみたいと思います。

No.3
- 回答日時:
No.2の回答者です。
高速ルートもフォローしておきます。
千葉東金道路が結構延びましたので横芝まで行って国道126号という選択肢もあります。
ただ私はあまり国道126号が好きではない(信号が多い)ので東関道からのルートを書きます。
大栄IC
↓
東総有料道路
↓
県道56号 旭方面
↓
県道70号
↓
県道28号(県道56号からここまで実質道なり)
↓
国道126号を左折(この辺からは信号が減る)
↓
銚子
※参考
どうにも混みそうな予感のする時のルート
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func …
再度のご回答を本当にどうも有り難うございます。私も自動車通勤してますが信号は好きじゃないです。確かに何かと流れを遮断される原因となりますよね。アドバイス頂いたルートを自分でも出来るだけ当たってみたいと思います。もしよろしければ引き続きお願い申し上げます。
No.1
- 回答日時:
時間帯にもよりますけど
余り改良されていない昔ながらの市街地国道なので
信号がちまちまあって、農家の軽トラがノロノロ走ってて遅い。
狭いので追い越しもできない
東関東道と124号廻った方が快適
この回答への補足
岩槻(埼玉)から銚子(千葉)までのスムーズな移動が目的です。状況次第では有料道路の利用もOKですが、フル活用だと料金も掛かるので使うなら部分使用がベターです。
補足日時:2009/12/08 21:27お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本が借金大国だということをかなり信じている方多いようで末期ですね!日本は世界一の純資産国であり、そ 3 2022/04/09 00:21
- 電車・路線・地下鉄 特急ときわは、水戸、友部などで乗り、柏で下車する人はどの位いるのですか? 2 2023/08/21 01:00
- 関東 【千葉県から横浜、川崎への通勤について】 結婚を見据えて彼女との同棲を考えております。 私は横浜駅、 4 2022/11/20 21:56
- その他(海外) 何歳までに海外旅行に行かなければ恥ずかしいですか? 10 2022/08/14 19:53
- 電車・路線・地下鉄 総武本線(千葉ー銚子間)について ①アナウンスや日本語表記では『総武本線』とわざわざ?正式名称を使っ 9 2022/09/02 12:16
- 地球科学 地学に詳しい方教えてください。 長野県佐久市を中心とする佐久盆地には、千曲川が流れています。千曲川を 4 2022/11/01 20:46
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 至急! 花見の混雑を避けたい! 明日21日、予想より早い桜の開花で、京都市内の道路が混雑しそうです。 2 2023/03/20 07:03
- その他(料理・グルメ) 寿司屋のチェーン店って、いくらおなじ店でも、 新鮮な魚が取れる(例えば千葉県の銚子)場所だと、 やは 6 2023/08/25 18:25
- 地図・道路 距離で検索する地図ソフト 2 2022/05/12 16:14
- その他(交通機関・地図) 平日の首都高渋滞状況 平日の朝、8時までに羽田空港に到着したいと思っています。国道四号に線環七から、 3 2023/07/10 14:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この画像を見ると東京駅から池...
-
練馬区、板橋区、杉並区、中野...
-
足立区と大田区のどちらに住み...
-
埼玉七不思議
-
川崎と横浜のどちらかに住むな...
-
5/22に東京へ旅行に行きます。...
-
東京23区内で最も寂れている駅...
-
足立区で駅前が最も栄えている...
-
大田区蒲田は何かで有名ですか?
-
横浜駅からディズニー行きのバ...
-
板橋区の本蓮沼駅と大田区の蓮...
-
大田区内で最も駅前が栄えてい...
-
関東地方への旅行を考えていま...
-
東京都大田区といえば?
-
板橋区と大田区のどちらかに住...
-
新幹線新横浜駅から大さんばし...
-
東京都千代田区は、人が住むよ...
-
渋谷のショッピングセンターに...
-
茨城県で車なしで治安が良く住...
-
2人で映画が見れてお泊まりでき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
県道の略記号は?
-
横浜駅西口22番バス乗り場の場...
-
国道356号について
-
木場→潮見 東陽町→潮見
-
埼玉県の岩槻でコインパーキン...
-
山口県宇部市の道路について
-
小山駅から土浦駅までの道順を...
-
多摩地域
-
前橋市→秩父市のルート
-
広島市南区の皆実交番は、 何故...
-
和歌山から伊勢・鳥羽方面へ
-
県道の略称は?
-
この古い写真に写っている場所...
-
ETCシステム障害 → 料金を支払...
-
ETC東名高速道路 故障 大渋滞 ...
-
名神か京滋バイパスか?どっち...
-
海老名SAは上りと下りどちらの...
-
なぜ環八は環七より混む?
-
今日、車の渋滞で1時間遅刻され...
-
建築業や道路工事は土曜休業に...
おすすめ情報