重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アメブロの画像フォルダにアップした画像が表示できなくなってしまいます。

画像は全部ではなく、アットランダムに表示できなくなります。
すぐ消えるのではなく、何週間かして突然表示できなくなります。
画像フォルダでもその画像は×印が付いた状態になっていて表示できません。
画像は携帯で撮影したものを、マイクロSDカードを通してPCの画像フォルダに入れ、それをアメブロの画像フォルダにアップロードしています。

既に表示できなくなったものを復活させるのは諦めましたが、これからアップロードする画像はどうしたら表示できなくなるのを解消できますか?
ご存知の方よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

もしも #1 の方の回答に合致しないなら、アメブロの側の障害が原因ということも考えられます。


何日か前にも出ていたし、また今日も出ていましたが、スタッフからのお知らせにそういうことが出ておりました。
    • good
    • 0

アメブロの写真関係の容量の限界を超えてるってことはないですか?


(100MBまでOK! とかいうサービスですでい100MBを超えてる…:アメブロの容量は知りませんが)

↑ もしそうなのだとしたら
今後は別の写真関係のサービスにアップしてそこからリンクするしかないでしょうね
私はフォト蔵を使っています
http://photozou.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!