
現在、バッチ処理にて毎日、
まずテーブルを空にして、
そのあとインサートを行う作業をしています。
しかし、余りにもインサートに時間がかかってしまい困っています。
(2000万レコード程)
何か方法を探しているとヒント句の/*+ APPEND */を使用する
ダイレクトロードインサートというものを知りました。
大量のデータインサートのケースには従来のインサートよりも
処理速度が向上できるのではと感じました。
ただし、注意点が何点かあり、表領域の使用効率が悪いという所が気になっています。
毎日DELETE、もしくはTRUNCATEを行えば問題ないのでしょうか?
また、ダイレクトインサートを使用する上で懸念すべき点が他にあれば
ご教授お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>毎日DELETE、もしくはTRUNCATEを行えば問題ないのでしょうか?
deleteでなくtruncateでないとダメ。
ダイレクトインサートは、空の表にロードするなら、最高のパフォーマンスを発揮します。
データの存在する表への追加ロードの場合は、索引の構築時間の関係で、
従来型インサート方が効率が良い場合がありますけどね。
No.2
- 回答日時:
バッチ処理ということで気になったので……
APPENDヒントは単一行INSERT(INSERT INTO ... VALUES ...)の場合、
無視されるので注意してくださいね。
INSERT INTO ... SELECT ... の形で使用することになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ExcelからAccessのテーブルに書き込む時に時間がかかる 1 2022/10/14 20:38
- IT・エンジニアリング 大規模言語モデルは今後どのように進化していくでしょうか? 1 2023/07/20 19:17
- 物理学 示すように,真空中の直交座標系を考える。y平面に平行な つ領域Iと領域Iがあり,軸上の領域Iと領域I 1 2023/06/25 14:46
- その他(データベース) 業務用のデータベースサーバーの選び方について 4 2022/11/22 10:22
- デスクトップパソコン 仕事で使うPC 10 2023/04/23 00:27
- 日本語 「に」について 9 2022/10/25 16:32
- その他(OS) windows10のダウンロード 3 2022/03/30 10:12
- Visual Basic(VBA) 【ExcelVBA】Powerクエリーでいうピボット解除と同じ処理をVBAで 4 2022/07/06 17:09
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホンについて詳しい方お願いします。 2 2022/05/11 09:08
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 長時間寝過ぎてしまうのを治したいです。 見てくれてありがとうございます。 自分の現状。 25の男です 1 2023/06/15 18:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オプティマイザはどちらのモー...
-
【ANALYZE】 テーブル・インデ...
-
可変個数のデータはどう納める?
-
索引の再作成について
-
参照整合性制約は、実装するの...
-
統計情報について
-
SQL*Loaderで、データを加工し...
-
主キー以外の項目にNotNull制約...
-
SQLのIN句について
-
WHERE句の条件の記述の順序
-
blevel=3のデータ作成
-
SQL*LoaderとInsertの違いについて
-
データファイルの縮小
-
Data Pump で大量データインポ...
-
Oracleはどの程度まで巨大なテ...
-
SQLite C/C++ でのテーブル数...
-
入力のないレコード欄を空欄(...
-
VBSのデータベース操作で、複数...
-
Windows Server 2008 EXPRESSの...
-
登録する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Viewにインデックスは張れ...
-
INDEXの無効化
-
SQL*Loaderで、データを加工し...
-
アナライズとインデックス作成...
-
SQL*LoaderとInsertの違いについて
-
文字列中のスペースを排除する...
-
可変個数のデータはどう納める?
-
オプティマイザはどちらのモー...
-
データ表示順序
-
論理読み込みブロック数とは?
-
統計情報について
-
主キー以外の項目にNotNull制約...
-
IN 句ではインデックスが使用さ...
-
インデックス作成後アナライズ...
-
索引の再構築をすべき?
-
【ORACLE】ダイレクトロードイ...
-
Oracle Databaseのインデックス...
-
【ANALYZE】 テーブル・インデ...
-
Wordで複数の索引を作りたい
-
該当データが存在しないときに...
おすすめ情報