重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

明るく積極的な女性がタイプな男性は正反対のタイプの女性とは付き合えませんか。

気になっている男性の好みが私と正反対の明るく活動的な性格の女性ということがわかりました。

私はどちらかというと地味でおとなしい性格です。

彼と話をしているのは楽しくて、私はこの先お付き合いをしたいなと思っているのですが、彼の好きなタイプがあまりに自分と違うので悩んでいます。

A 回答 (3件)

30代前半の男です。



気にする必要は無いと思います。
私は行動力があるタイプが好きですが、妻は行動力がどちらかといえば無いタイプです。
好きなタイプなんてあってないようなものです。
しいていえばタイプの異性の方が恋に落ちやすいというのはあるかもしれませんが。

人の魅力というのは、それこそ様々な部分があると思います。
積極的かそうじゃないか、明るいかおとなしいかというのは凄く大雑把な括りだと思いませんか?
「話し方が好き」「この癖が素敵」「瞳の形が好き」「この事に対しての考え方が良い」「話が合う」
相手の考え、性格、身体、仕草、趣味・・・等々、細かなところから全体的な部分まで、とても「好みのタイプ」として表しきれませんよね(笑)

あなたは大雑把な括りとしては彼の好みと違うのかもしれません。
でもそれを補って余りある魅力を彼が感じる可能性は充分にあると思います。
相手が何処に魅力を感じるか、それは相手本人も経験してみないと分からない部分かと思いますので
そういう意味で良くも悪くも、本当にあなたが彼の好みかどうかは付き合ってみなくては分からないと思います。

上記を踏まえまして、結局重要なのは「相手がどうか」ではなくて、あなた自身が相手をどう思うかではないでしょうか?
それに、相手の好みじゃないから恋をしないというもの何か違うと思います。
恋愛として成就するかしないかは、好きかどうかの後に来る問題です。
自分が彼の事を好きなのであれば、相手のタイプなど気にせず、自信をもって彼が好きと言ってしまいましょう^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。あまりにはっきり好きなタイプ、苦手なタイプを聞いてしまい凹んでしまいました。でもやっぱり気になるので頑張ってみようかな。

お礼日時:2009/12/29 14:14

明るくて活動的・・・でも話していると中身がからっぽだと


興味わかないですよね。

おとなしくても、話題が豊富だとか
好きなことを話しているときは生き生きしてるとか
そういうことで気がついたら、はまってしまう・・・というのは
よくあります。

いままでにないタイプというのもいいかもしれませんよ。
がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。話の中味は確かに大事ですよね~趣味も全く違う感じなので楽しい話題を提供出来るか自信ないけど頑張るしかないですよね~

お礼日時:2010/01/04 22:29

中3女子ですがすみません;


彼もあなたも楽しいなら何にも問題はないと思いますよ!
タイプなんて好きになった女性の数だけ
あるのではないでしょうか?

私も明るくてよく笑う人が好きだけど、
おとなしい人を好きになったことがあります。

結局は性格なのでは!?と思います。

偉そうにすいませんでした;
質問者さんもこんな素人にアドバイスなんて
されたくないですよねー。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえありがとうございます。

私こそなんか幼稚な質問でごめんなさい。

お礼日時:2009/12/29 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!