
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
確かに特別料金なんて当事者であるJRも使っていない言葉を使うので混乱しやすいですが、もっと単純に考えましょう。
こういうサイトはそもそもある場所からある場所まで、どれくらい時間とお金がかかるかを調べてくれるサイトです。
で、その調べた結果の内訳として「特別料金」と表示しているのですから、そういう移動方法をする限り、「特別」と表示されようが、その特別料金なるものも当然払わないといけないし、それを含んだ総額が実際にかかる金額です。
ただ、特別なんて表示するからもしかしたら払わなくてもいいのかもなんて変な期待をさせることになり、罪作りですよね。
で、特別料金の意味ですが、そもそもJRで移動する場合、大きく分けて「運賃」と「料金」があります。
運賃とは、いわば基本料金で、どんな列車に乗る場合でも最初にJRに乗る駅から最後にJRを降りる駅までの距離に応じて必ず払わなければなりません。
但し、この運賃のみで乗れる列車は「普通の列車」の「自由席」のみです。
普通の列車とはいわゆる各駅に停まる「普通」や鈍行の他、「快速」と表示される列車等があります。
しかし、遠距離を普通列車で出かけると時間がかかって大変です。このため、JRでは運転方法を工夫して早く走れるようにした「特急」があります。さらに「新幹線」という別線を作りさらに速く走れるようにしました。こうした列車に乗る際には基本の運賃の他にオプションの「料金」を請求することにしました。
それが、「特急料金」や「新幹線特急料金」です。これら料金はそもそもそもわざわざ料金を請求するからといって指定席を原則としていましたが、利用者が増えるにつれ、「着席が保証されなくてもいいからとにかくその列車で急いで行きたい」との声も出るようになりました。その声に応じて設定されたのが「自由席特急料金」で、指定席の場合より安くなっています。
その他にも「普通列車」にも座席指定をする場合に請求される「指定席料金」や、座席がゆったりとした車両を連結し、それを利用するのに必要な「グリーン料金」などがあります。
yahooの検索ではこれら発生する「料金」を総称して「特別料金」と呼んでいるようです。
但し、この「特別料金」は先に挙げた特急の場合、自由席を連結している場合は「自由席の料金」表示を原則として、全車指定席で自由席の車両がない場合に限り「指定席の料金」を表示しますが、いずれも「特別料金」と表示する等、不慣れな人ほど理解しがたい状態になります。
ですので、できればこのようなサイトは使わないほうがいいかもしれません。
No.6
- 回答日時:
yahooの鉄道乗り換え・運賃検索=駅すぱあとは使用をおすすめしません。
gooの同様サービスのほうがよいでしょう。
yahooの検索では「特別料金」なる言葉で案内されますが、
JRにはそのような用語は出てきません。
これはJRがいう「特急料金」などにあたる料金を、
検索エンジンの駅すぱあとが特別料金と独自に読み替えて表示をしているだけです。
このように一般に使われない独自用語を用いていますので、yahooの運賃検索は理解の妨げとなります。使わないことをおすすめします。
なおJRには「特別車両料金」というモノがありまして、これはグリーン料金のことです。こちらとの混同を(するおそれはないでしょうが)避けるためにも、今一度、他の運賃検索サイトの利用を強くおすすめします。
No.5
- 回答日時:
珍回答が続いたので
Yahooで検索するとこのような画面になります。
http://transit.map.yahoo.co.jp/search/result?fro …
内訳もありませんしイベント列車でもありませんし企画切符などの特別料金でもありません
No.4
- 回答日時:
JRでしょうか、
「JR特別割引運賃」(JR東日本)で検索するとさまざまな特典(割引)の特別料金が
あります。とくに土/日利用に特別料金が多いようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
渋谷駅から東京駅までタクシー...
-
デリ ヘルの利用方法について。...
-
男女の出張
-
ラブホでデリヘルを呼ぶ際、嬢...
-
デリヘルを初めて利用する予定...
-
ふと思ってしまったのですが、 ...
-
ホテルで友達の部屋に遊びに行...
-
ラブホに隠しカメラ付いてる!...
-
ホテルを予約したのですが、間...
-
彼氏と初めて旅行に行きます! ...
-
宿泊したホテルから後日請求の...
-
上司と出張する際の、ホテルに...
-
ルートインホテルの朝食バイキ...
-
セフレいる人に質問です。 セフ...
-
夫婦ふたりで旅行に行くときは...
-
ホテル用語?オンハンドって・・・
-
ホテルの最終チェックアウトが1...
-
先日、某ビジネスホテルのフェ...
-
アプリから同じホテルの予約を...
-
恋人とはツインでなくダブルで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
岡山市内 旭川沿いの自動車練習場
-
「平日料金」、「休前日料金」...
-
圏央道 つくば中央-川島の料金
-
渋谷駅から東京駅までタクシー...
-
雁坂トンネルについて教えてく...
-
中野駅北口の飲み屋街を歩いて...
-
JR宇都宮駅から上野駅までの新...
-
岡部駅から新大久保駅までの、...
-
神奈中バスの乗り方
-
ガス料金が異常に高い気が(福岡)
-
日立中央ICで降りると日立有...
-
札幌市営交通の定期券の払い戻...
-
長野県の有料道路(トンネル)...
-
愛媛県松山市で身分証不要のネ...
-
北海道新聞は朝刊のみの購読は...
-
熊谷駅~太田駅の路線バス
-
大阪国際会議場近くに託児所は...
-
春日部湯元温泉
-
練馬区北口地下駐車場
-
最大料金のある駐車場の計算方...
おすすめ情報