
Access 2003 でフォームフィルターがかかりません。
どなたか助けてください。
アクセス初心者です。
フォームの詳細欄にチェックボックス(フィールド名:伝票チェック)を配置しております。
チェックの入っていないものを表示させたいです。
フォームヘッダーのオプショングループ(フレーム67)に
オプションボタン0-オプション値0と
オプションボタン2-オプション値2
の2個のオプションボタンを配置してあります。
クリック時のイベントプロシージャに以下のコードを書きました。
Private Sub フレーム67_Click()
If Me!フレーム67 = 0 Then
Me.Filter = 伝票チェック = 0
Me.FilterOn = True
Else
Me.Filter = ""
Me.FilterOn = True
End If
End Sub
実行時エラーは出ませんが、データが何も表示されません。
どうすればいいのでしょう???
どなたかお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> Me.Filter = 伝票チェック = 0
↓以下に変えてみてください。
Me.Filter = "伝票チェック = 0"
元のままだと、伝票チェック が 0 ですか?という結果(True/False)が
Me.Filter に代入されることになると思います。
できました!!!
30246kiku 様 素早い回答ありがとうございます。
おまけにダブルコーテーションの意味もわかりました。
重ねてありがとうございます。
Access VBA の入門本を3冊も買ってきて勉強してるんですが、難しいですねぇ~。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲み代をレジ打ちミスされ多く...
-
一品一葉
-
宅配便の依頼主の住所
-
佐川急便用語教えてください
-
宅配便の伝票の書き方
-
ヤマトさんでお菓子と一緒のは...
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
クロ**宅急便の車内温度って?
-
ゆうパックが郵便受けに入って...
-
電車にて注意されてしまいまし...
-
宅配便の送り状の自分に「様」?
-
クロネコヤマトなどで下積み厳...
-
重たいスピーカーのオススメ配...
-
旅行先から自宅に荷物を送る場...
-
車のバンパーを発送したいので...
-
中学生3年生です おなほのダン...
-
3DSの郵送方法
-
困ってます。メルカリで配送ト...
-
PSA鑑定について、宅急便コンパ...
-
佐川急便の送り状伝票の「ご依...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一品一葉
-
佐川急便用語教えてください
-
飲み代をレジ打ちミスされ多く...
-
代引きなのにお金を取らない???
-
宅配便の伝票の書き方
-
サイゼリヤでの伝票の不一致に...
-
クロネコヤマトの送り状のサイ...
-
荷物紛失されました。その後の...
-
宅配便の依頼主の住所
-
Yahoo!ゆうパックの送り状を貼...
-
クレジットカードで請求額を間...
-
クロネコヤマト 追跡番号
-
(クロネコヤマト)伝票番号が...
-
ゆうパックの伝票番号(お問い...
-
高二です。コンビニから友達に...
-
UPSの「輸送中」の表示につきま...
-
access 親フォームの値を子フォ...
-
差し込み印刷について
-
宅急便の伝票番号について
-
エクセルのリストから伝票を作...
おすすめ情報