
お世話になります。質問させてください。
リサ・ジェラルド(Lisa Gerrard)さんの音楽を、2007年のアメリカ映画『ミスト』 (The Mist)で知りました。 CDは、ベスト・オブ・リサ・ジェラルド です。とても気に入りました。
そこで質問ですが、魂に向けて歌っているような、歌詞も無い、このような音楽のジャンルを何というのでしょうか?時々、アフリカなどの番組で、NHKとかでも同じような音楽が流れている気がします。
また、同じジャンルで有名な他の方も教えていただきたいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大きく分けると、”ニューエイジ”という括りになるようです。
この分野だとエンヤが有名ですが、日本でも姫神、SENSなどがそれにあたると思います。
ほかにはアンビエントミュージック(環境音楽)やGothic rockと分けているところもあるようです。
リサジェラルドは映画「グラディエーター」の音楽で一躍有名になりましたが、歌い方が特異なので、歌詞が無いように思えてしまいますが、歌詞がある曲の方が多いんじゃないかと思います。
アフリカなどの番組ではハンスジマーの映画音楽やディープフォレストの環境音楽などがよく使われているのを目にします。
たとえばこんなの
ハンスジマー
ディープフォレスト
http://www.youtube.com/watch?v=5-jlDg3DiLA
ジェラルドのような感じだとポルトガルのファドの歌い手が似ているように思います。
いい例が見つからなかったのでライブですが。
ドウルス・ポンテス
http://www.youtube.com/watch?v=ud0V9gcaKzo
マドレデウス
http://www.youtube.com/watch?v=zl-7OGoVlkc
ご丁寧にありがとうございます。
大変参考になりました。
リサジェラルドさんの音楽に大変共鳴を受けました。
もっと知りたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
彼女のファンの者です^^ここ最近の彼女の作風だと、No.1さんがおっしゃるような
アンビエント、ニューエイジ色が強くなっている印象があります。
ファンと言いながら最近のアルバムを聴いてないので、あくまで印象ですが^^;
「ベスト・オブ~」収録曲を見てみると、デッド・カン・ダンス時代の曲も入っています。
という事で、少し前の作風も含めるとワールド・ミュージックにも
括られていたようです。
ただウィキペディアなどで調べると、ワールド~はもっと土着的な
民族音楽として書かれてますね。
近いアーテイストとしては、No.1さんが挙げている他に、
エニグマ、アディエマス、クラナドなどが一般的に関連付けされてるように感じます。
ただ個人的には、以前の作風も含めて考えると、
このどれも彼女の音には近いようで別のものと思っています。
質問者さんはどう感じるか、上記アーティストを試聴などしてみて判断して下さいませ。
myspace(参考URL)で新作が聴けるようですし、彼女のソロ1作目「Mirror Pool」や、
ソロ以前DEAD CAN DANCEの作品なども聴いてみてはいかがでしょうか。
デッド~では、民族から教会音楽、はては中世舞踏曲なども聴けます。
ちなみに彼女の歌の歌詞ですが、
特徴的なのは、一聴してどこかの言葉のように聞こえる彼女独特の、
魂から発する言葉を使っているということですね。
全曲がそうなのかは分かりませんが。
参考URL:http://www.myspace.com/lisagerrard
ご回答ありがとうございます。
読ませていただきますと、大変奥深いものなんですね。
試聴もさせていただき、やはりこのジャンルが気に入りました。
魂を感じます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エンタメ・趣味トーク 資生堂のこのCM覚えていますか(^^) もう45年以上前だと思うのですが、とても印象に残ってい 2 2022/11/01 17:16
- 洋画 ■映画音楽 6 2023/08/10 14:17
- 洋楽 空、宇宙、気象用語に関する言葉がタイトルや歌詞に出てくる曲と言えばどんな、曲が浮かびますか?洋楽邦楽 39 2022/06/22 09:22
- 洋画 ■映画音楽(2) 7 2023/08/13 20:08
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 「録音品質の良い」オススメのレコードを教えてください。 皆様のお持ちのレコードで「これは音がいい!」 8 2022/08/08 14:45
- 楽器・演奏 SEKAI NO OWARIのHey HoのMV、3:20頃から流れる音楽が、どこかの国の民族音楽の 1 2022/09/29 18:57
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) ラジオもケーブルテレビみたいに多チャンネルになれば良いと思うのですが? 6 2022/06/05 07:01
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 音楽のジャンルについて、教えてください Moodymann - Technologystolemyv 2 2023/04/26 13:13
- スピーカー・コンポ・ステレオ MCカートリッジのオススメを教えてください。 お時間割いてくださりありがとうございます。 当方、現在 10 2022/07/04 14:20
- 作詞・作曲 ちょっとした仕掛けがある曲を教えてください。 6 2023/03/12 21:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この曲を教えてください
-
藤原竜也のDVDについて
-
オーストラリアのサイトで流れ...
-
ビートたけしの!こんなはずで...
-
キャリーオン キャリーオン♪♪...
-
10/9放送「旅サラダ」の中...
-
BUMP OF CHICKEN好きな人!
-
おしんの出演者について
-
紅白って、昭和63年まで、夜9...
-
メロ jpに出演していた、AKB4...
-
紅白歌合戦出場歌手について
-
今スポルトでかかっていた曲
-
スーパーマリオ・ウクレレバー...
-
「あしたま」のオープニング曲...
-
嵐音って??
-
リサ・ジェラルド (Lisa Gerrar...
-
平仮名のみの女性アーティスト
-
ディヴ・グルーシンだったと思...
-
宇多田ヒカル
-
紅白歌合戦の出演者の顔ぶれを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この曲を教えてください
-
キャリーオン キャリーオン♪♪...
-
平仮名のみの女性アーティスト
-
トリビアの泉で使われている音楽
-
ラップ用語?
-
トゥットゥットゥーから始まる...
-
連獅子の髪の色にはどんな意味...
-
ハワイのホテルのテレビでかか...
-
ホリデー・ミュージックって何...
-
モーツァルトの曲で「朝のあい...
-
「エブリバディ ラブサンバデ...
-
やじうまワイドで流れている占...
-
口ひげを生やした中年歌手の名...
-
たけのこたけのこ
-
1970年代?のカントリー女性歌...
-
TRに出演した時のゆず(悠仁の...
-
「チューボーですよ」の曲
-
山崎邦正のヤマザキ一番の元歌
-
17年前のパールライスのCM...
-
日本の歌姫って誰ですか?
おすすめ情報