dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カウンターストライク:ソース日本語版を買ったのですが
Steamのセットアップで
回線速度の設定が出るのですがpc初心者なのでわかりません
ケーブルテレビの場合はどれを選べばいいのでしょうか
モデム-14.4k
モデム-28.8
モデム-33.6
モデム-56K
ISDN-112K
256K以上のDSL
768K以上のDSL
1M以上のLAN/T1
困っています助けてください

A 回答 (2件)

それほど重要な設定ではないけどね。


自分の家のネット回線に合わせて適当に選んでおけばいいかと思います。

ADSL回線なら「768K以上のDSL」
光ファイバー回線なら「1M以上のLAN/T1」

選択肢からして旧バージョンのSteamかな?
パッケージのディスク収録の奴なら旧バージョンです。
どうせすぐにバージョンアップを要求されるので
最新版を最初からインストールするのも手です。
最新版だとこういう選択肢になってます。

モデム > 56k
DSL > 256k
DSL > 768k
DSL/Cable > 2M
Cable/Fiber >10M

例えば、フレッツADSL 1Mなら「DSL > 768k」か「DSL/Cable > 2M」あたり。
ADSL 2M以上の回線なら「DSL/Cable > 2M」か別に「Cable/Fiber >10M」を選んでも特に問題ない。
光回線なら「Cable/Fiber >10M」を選びましょう。
    • good
    • 0

書き忘れ。



Steamの最新版はこちらから。
http://store.steampowered.com/

左メニューにある「Steamを今すぐ入手」をクリックすればダウンロードできます。

既にSteamをインストール済みなら、自動でアップデートしてくれるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!