
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
攻殻機動隊を参考にしたとされるマトリックス映画化の際に
そんなツッコミがあったとか。
アレはわかりやすく意図的に見せてるとか。
一生懸命解説してくれてる人にはがっかりでしたね。
No.7
- 回答日時:
なんか、海外のファンで同様に考えた人がいて、何かの記事で作者だか監督にインタビューした様子を読んだ覚えがあります。
その際、ケーブル使った方が、それっぽいというニュアンスの内容だったような??
ちょっと記憶があいまいですが・・・
No.6
- 回答日時:
なんか「技術過信」している人がいますねえ(笑)。
Suica、Pasmoで、二重払いや情報漏洩があった事をご存じないようです。
こう言う人がきっとあちこちで名簿紛失だの顧客データ漏洩を起こしてしまうんでしょうね。
技術を使うのは「結局人」なんで、こう言う技術過信で油断した人が情報のバックドアになってしますんですよ。攻殻機動隊で「きちんと手順を踏んだ描写」を入れるのは、そういう弛んだ人がいない組織である、と言う事を表現しているんです。
「暗号化技術は破られていないから大丈夫、無線でも何でもOK」と油断した人が漏らした暗号キーを使えば、簡単に暗号を解錠する事が可能ですからね。
No.5
- 回答日時:
まったく同じ事を思ってました。
単に見栄えのする演出上の問題だと思いますよ。
今現在だって、SUICAやパスモ、携帯ですら、
非接触で充電(発電)できる技術があるくらいですから
情報のやり取りにケーブルでいちいち繋がってる必要性は無いはず
です。
単にセキュリティ、暗号化問題なら、世界に向けて懸賞金をかけた
NTTの十数年前の技術ですら、未だ破られてません。
同様に、スピルバーグ監督の A.I. という映画の後半部分で、
宇宙人同士が触覚?で体を触れ合ってコミュニケーションしてる
のも違和感を感じてました。 アンタたちその程度の想像力かと。
No.4
- 回答日時:
例えば?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BB%E6%AE%BB% …
STAND ALONE COMPLEX
第1話、公安9課 SECTION-9
荒巻(公安9課)と久保田(自衛軍)の場合…荒巻は、一般回線と公安回線
久保田は、一般回線と軍回線を使用可能、公安回線と軍回線は、どちら
も政府の回線と言う意味では、同じだが?セキュリティ等は全くの別物
で別の暗号回線を使用と言う設定(第2話のバドーのセリフに注意)です
よくあのシーンを見ていれば、分かりますが?荒巻は、直接有線しない
で(身体その物の有線では無く)首に付けた防壁(ファイアーウォール)付
きの接続器具から有線を出し…久保田は、直接身体に繋いでます。直結
出来ない(有線だろうが無線だろうが)と言う設定です。
第22話、疑獄 SCANDAL
の草薙素子と笑い男の場合…笑い男は、一般回線しか使用出来ない
(ハッキング等の不正なアクセス除く)が草薙素子は、一般回線と公安
の回線を使用、二人が無線を使うと一般回線の公共回線でのやりとり
に成るが?盗聴される危険が常に付き纏うので、そんな危険を犯せな
い、曲りなりにも?笑い男は、犯罪者です。有線で接続するしか?道
は、選択出来ない。
前者は、直接繋げないから?後者は、盗聴を懸念して?
つまり、場面により、様々な設定と成ります。
No.3
- 回答日時:
これは家庭内の無線LANなんかと一緒です。
1.無線機能が破壊されていて無線交信出来ない。
2.PtoP接続なので盗聴されにくい(枝が付きにくい)。
3.雑電波などで交信阻害されて、通信速度が低下する。
4.有線接続の方が確実に交信出来る。
などですね。やはり無線よりは有線の方が圧倒的に高速通信可能ですから、大量のデータ送信が必要(視覚データ、聴覚データ、触覚データなど)な場合は有線の高速通信を行うのでしょう。
No.2
- 回答日時:
無線だと盗聴される可能性があるから、
そして、近くにいるのなら、ネットを経由するより、
直接データのやり取りをした方が早いからではないでしょうか、
視覚情報のやり取りは時間がかかるのでは?
有線なのは確実性だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhoneを親として、iPadを子として、テザリングする場合、、、、 1 2022/04/17 20:18
- iPhone(アイフォーン) 皆さんは、iPhone14 Pro MAXや13Pro MAXは、凄いと思いますか?? 僕は両方とも 5 2022/10/22 22:38
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- ルーター・ネットワーク機器 LANケーブルの接続をできる機材の無線化について 1 2022/04/19 01:44
- ノートパソコン モバイルホットスポット 3 2022/06/16 09:16
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームネットワークについて。 2 2022/08/31 21:15
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- FTTH・光回線 光マンションタイプ(光配線方式)について教えてください。 4 2022/07/18 18:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NURO光10GでPS5利用時のネット...
-
talesweaverが良く落ちる
-
PC版のGTAオンラインはロード長...
-
PC版のグラセフのオンラインに...
-
LINEのアプリ内の電話マークか...
-
PS5でボイチャで、自分の声がよ...
-
最近のこのサイト、重すぎませ...
-
PC版APEXについてです、もうチ...
-
回線速度の悩みです。 スマホの...
-
リネージュIIを快適にするため...
-
PCでApexやってます。ここ最近p...
-
ping値の変動がひどいです。
-
【DBDについて質問です】私は北...
-
大至急。PS4のシェアでラグが...
-
Wiiでインターネットやったら通...
-
プレイステーション3のインタ...
-
PS3のインターネット接続につい...
-
東方憑依華 ネット対戦ができない
-
家族の共有回線について。ゲー...
-
PS3 ネット接続(ルータ等)に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NURO光10GでPS5利用時のネット...
-
PS5でボイチャで、自分の声がよ...
-
家族の共有回線について。ゲー...
-
LINEツムツムに関してです。 Wi...
-
PS5でマスターデュエルやってる...
-
大至急。PS4のシェアでラグが...
-
東方憑依華 ネット対戦ができない
-
PS5のリモートプレイについて
-
PCでApexやってます。ここ最近p...
-
valorantのロードが遅め 1ラウ...
-
MGSシリーズの周波数教えて...
-
PC版APEXについてです、もうチ...
-
スマブラでオンライン潜ってい...
-
プレステ2でネット対戦したい...
-
アパートでのオンラインゲーム...
-
TCP ロスがひどい時の対応
-
TikTokが重いです キャッシュク...
-
LINEのアプリ内の電話マークか...
-
攻殻機動隊の、ケーブル接続
-
Fortniteのエラーについて
おすすめ情報