重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、ODNのokwebから、okwebをいつも見ていますが、最近、このサイト、エラーとか、質問が開くのに、とても時間が掛かっていらいらしています。
理由は、単純に、利用者に対して、サーバーがしょぼい・・・あたりだと思いますが、無料サイトの為、これは、しょうがないとあきらめています。
現状で、少しでも、スムーズに開けるように、受け手が出来る対策は無いでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

そうですね、特に


「11:30頃~13:00頃まで」と
「16:00頃~18:00頃まで」が重く(遅く)なってきたと思います。
一般的に「昼休み」と「終業間近」の『使える時間』なのでしょうがないと思います。
自分はなるべく上記の時間を避けて閲覧するのと、
逆に上記時間の前に質問を入れると回答をもらえる確率が高いと思っています。
    • good
    • 0

 私の回答に曖昧な部分が認められましたので、この部分はパスしてください。

【ただ、「ただいま、込み入っていて‥」などと画面に表示されますと、この手は通用しません。】この部分です。同様に「戻る」ことで使えるかも知れません。

  失礼いたしました。

この回答への補足

皆様、ありがとうございました。
最近は、前と同じように、軽くなりました。

補足日時:2005/01/24 15:06
    • good
    • 0

OKWeb側の問題でしょうからこちらではどうしようもないです。


いくらこちらの回線速度を上げようが、相手が対応していなかったら意味でないですからね。
    • good
    • 0

sora0160さんのご推察のとおりokweb側に問題ありと考えております。


okweb側のサーバーの負荷、回線の負荷ではないでしょうか。
sora0160さんのアクセス回線の改善を回答されている方もいらっしゃいますが、全般的に重いと感じるなら、そこに改善を求めることも必要でしょうが、ここだけですよね。
    • good
    • 0

#3です。


ISPは同じでは無かったですね。すみません。

現在、アクセスしていますが、エラーになることもなく
表示されます。

この場合は回線スピードではなく、途中の回線がボトルネック
になっておるか、DNSの問題かだと思います。

YBBの上位側が遅いのかもしれませんね。
5Mの速度もどこを基点としているかで変わってきます。
アクセスルートが遅いと同じようになります。

私の環境は東京(23区内)からのアクセスですが
上り下りとも最大0.9Mbpsしか出ません。
それでも問題なくアクセス出来ますが。。
    • good
    • 0

 確かに、重いと感じる時間があります。

先程、3時を回った頃に回答を投稿しようとしましたが、「ページが表示されませんと」現れました。この回答もスムーズに投稿できそうにありませんが、投稿できると思います。前のページへ戻ることで、取り返しが利きますから。何度でも、リトライして投稿を完了させることは可能です。ただ、「ただいま、込み入っていて‥」などと画面に表示されますと、この手は通用しません。今朝方、その様な時間帯がありました。午前4時前後も怪しくもあり、不安定な時間帯と感じられる事があります。
    • good
    • 0

ちなみに、昨日の深夜には、「ただいま、大変込み合っています。

後ほどアクセスしてください。」という表示が出ていた。

深夜に....誰が...?
    • good
    • 0

やはり、そうですか。



以前から、枠が表示されないで、ホワイトバックの文字だけ表示ということがよくありました。
ここ最近になっては、「表示できません」のようになります。

最も悲惨なのは、回答を記入し終えて、確認のページに移行しようとした時に、エラーとなってしまい、「戻る」をクリックしても、考えながら組み立てた文章がすっかりクリアーされてしまったときです。
    • good
    • 0

一番の対応策は、回線を早いものに変えるのが良いかと。


光ファイバーにすれば、遅いと感じることは少ないですし。

あとは、ちょっとした設定を変えてみたり

ブラウザを帰るのも確かにいいですが私はIE似なれてしまっているので・・・でもoperaとかも使うし

そこまでする必要もないと思いますけどね。

この回答への補足

光ファイバーにすると解決するのでしょうか?
自分の環境は、ADSLで、計測サイトでは、いつも約5M出ています。

補足日時:2005/01/11 16:11
    • good
    • 0

手前味噌ですが、ADSLより遅い特殊な接続環境です。


ブロバイダは貴方と同じです。

特にアクセスが遅いことも無いです。

ただ、AM3:00ごろは夜間処理が走る関係
でしょうか?一部極端にサーバレスポンスが下がります。
この時間帯だけ応答が遅く使いづらいですね。

ちなみに、貴方のインターネット接続環境はADSLなどの
BB環境でしょうか?

そうであれば接続環境を見直した方が良いかと思います。
もし、ISDNなどであればレスポンスなどは致し方ないと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
Y!BB(ADSL)です。約5M出ています。

#4様の所にも書いたのですが、このサイトの場合、混んでいるけれど、接続スピードを上げれば、それは解消されるという認識で良いのでしょうか?
自分の認識では、混んでいる(サーバーが弱い)サイトは、接続スピードに関わらず、重いものは重いと認識していました。

今でも、非常に重く、2~3回に一度は、エラーになります。

補足日時:2005/01/11 16:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!