
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基礎化粧品はライン使いしたほうが簡単です。
例えば日焼け止め乳液があると化粧下地に日焼け効果がなかったりとブランド側もラインで考えているからです。
ただ一つ一つのアイテムの説明をよく聞いて、自分でわかっていれば、別ブランドでもかまわないと思いますよ。
クレンジングとファンデーション、化粧下地はそろえた方がトラブルが少ないといいます。
それは、クレンジングは同ブランドのもので落ちを検査して製品化していたりするからです。
下地とファンデーションも同様です。
ただこちらも自分で試してみてくすみや崩れ、スキントラブルなどを客観的に判断できるなら他ブランドでもかまわないと思いますよ。
試供品などでよく試すことをお勧めします。
ファンデーションなどは光の反射がブランドによって違っていたり、赤み系と黄み系ファンデーションでだいぶ変わってくるので失敗覚悟で試してみることですね。
No.1
- 回答日時:
プロの方でも場合によって色々と組み合わせているので、ブランドに関係なく、自分の使いやすいものを選ばれた方がいいと思います。
基礎化粧品も、例えば洗顔料は肌に合うけれど化粧水は合わないということは結構あります。これも自分に合う物を組み合わせた方がいいと思いますよ^^
「メーカーはそろえた方がいい」というのは、おそらくメーカー側の戦略だと思います。自分のメーカーで全部そろえてもらえれば、その分だけ収益が上がりますから(実際シャネルなどの世界的ブランドも、収益は服やバッグなどよりライセンス商品や化粧品からの方が多いので、それだけ化粧品は重要なのだと思います)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壊れたファンデーション
-
におわない化粧下地・ファンデ...
-
職場で男性陣に化粧品臭いと指...
-
超色白さんに合うファンデーシ...
-
自分だけ顔が暗く写る。
-
レフィルってなんですか><?
-
ラメ入りのパウダー
-
ミネラルファンデーション
-
ベースメイクについて
-
ファンデーションを何日で使い...
-
☆★赤みを消す化粧下地のおすす...
-
化粧下地とパウダーだけでも効...
-
中学生って化粧品どれぐらい持...
-
軒部分の赤丸にサンシェード用...
-
リキッドファンデーションの後...
-
セザンヌ ウルトラUVカバーフ...
-
日焼け肌のファンデーション
-
資生堂ホワイティアファンデの...
-
化粧品のルーセントって何の意...
-
小さいコンパクトのファンデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
におわない化粧下地・ファンデ...
-
職場で男性陣に化粧品臭いと指...
-
赤みがひどく、乾燥肌な人には...
-
ファンケルのファンデーション...
-
黒人用ファンデーション
-
ファンデーション
-
プレストタイプって?
-
日焼け止め ファンデーション...
-
シミを隠す化粧品
-
オイルフリーのリキッドファンデ
-
パウダーファンデーションが崩...
-
ファンデーションを水没させて...
-
傷跡を綺麗に消せる化粧品、カ...
-
柴田理恵さんのファンデーション
-
ファンデーションと化粧下地の...
-
ファンデーションの色を間違えた
-
服や ハンカチなどに色移りし...
-
イブサンローランのファンデー...
-
そばかすやしみを目立たなくす...
-
リキッドファンデーションが取...
おすすめ情報