
携帯の着信音を洋楽の曲の何かにしようかと思っているのですが、なかなか良い曲が思いつきません。
好きなアーティストはQueen、Huey Lewis、Michal Jackson、BUSTED、Eagles、Elton John、ZZ TOP等です。
この中で「これにしようかな?」と思ったのはQueenのDon't Stop Me Nowです。
サビの所から使おうかと思っているのですが、街中で携帯からいきなりこの曲が流れても
変な目で見られたりしませんよね?
上にあげたアーティスト以外の曲でもいいので、携帯の着うたに合うような洋楽を教えて下さい。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私の場合は、イントロやサビの印象が深くて、あまりうるさすぎない曲を選びます。
うるさいと周りの目が恥ずかしいですよね。イントロ
Lenny Kravitz /自由への疾走
Derek And The Dominos/いとしのレイラ
Jackson 5/I'll Be There
Bangles/Manic Monday
サビ
Billy Ocean/Caribbean Queen
Christopher Cross/ニューヨークシティ・セレナーデ
Cyndi Lauper/Time After Time
Kool & The Gang/Celebration
このあたりが私のオススメです。
No.2
- 回答日時:
私も携帯の着信音は洋楽派です。
15秒ぐらいに際立った軽快さがある曲、歌である場合にはそのイントロ部分や、携帯で設定出来るBメロ等が印象深いメロディーのものを好んでダウンロードし、各人の音声着信、メール着信音の設定しています。
まぁ、好みに大きく左右されますので、何とも言い難いですが…。以下は私の好みであるということをご承知置きの上、ご参考まで(*^^)v
(1)男と女(GRANDIS MIX)/クレモンティーヌ
(2)You Are Not Alone/マイケル・ジャクソン
(3)サタデイ・イン・ザ・パーク/シカゴ
(4)ラスト・クリスマス/ワム
(5)Shangri-La(イントロ)/電気グルーヴ
(6)Loving You/ミニー・リパートン
(1)は我が子用、(4)(クリスマス時期に変更)と(6)は夫用となっております(笑)。
(3)のシカゴのイントロ部分は、実に軽快でカッコいいピアノのメロディラインです。これが、人前で鳴るのは、ちょっと自慢気だったりもします。たぶんTVなどで1度は耳にされている方も多いのではないでしょうか。
まだまだ、素敵な曲は沢山ありますが。手短に私の実例から上げさせていただきました。ご参考になれば幸いです(#^.^#)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何の歌か分からないけど気にな...
-
洋楽でサビにビュリファビュリ...
-
「and I~(エンドアイ~)」で始...
-
忙しい!時間ない!ピンチ!急...
-
80年代の洋楽で、飛行機の離...
-
このイントロ・・・。
-
リズム感のある洋楽でサビがお...
-
洋楽の名前がわかりません サビ...
-
女性が歌ってる洋楽でサビにfuc...
-
サビが everybody! から始まり...
-
昔車で聞いた洋楽が思い出せない…
-
洋楽で知りたい曲があります。 ...
-
伴奏が口笛 アンニュイな洋楽...
-
この洋楽を探しています ・女性...
-
おおおおーおおっおおおっおー ...
-
曲を探してます。 ttps://youtu...
-
B'zと氣志團
-
曲名を教えてください。
-
洋楽/おおおーーおーおおおーおー
-
曲を探してます!! 2020年くら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おおおおーおおっおおおっおー ...
-
「and I~(エンドアイ~)」で始...
-
リズム感のある洋楽でサビがお...
-
どうしても曲名が知りたいんで...
-
何の歌か分からないけど気にな...
-
昔車で聞いた洋楽が思い出せない…
-
洋楽/おおおーーおーおおおーおー
-
洋楽 女性が歌っている曲で、サ...
-
洋楽を探してます ・男性ボーカ...
-
「ハローハロー」と唄う曲名を...
-
誰の曲??
-
洋楽の名前がわかりません サビ...
-
80年代の洋楽で、飛行機の離...
-
曲名教えて
-
この洋楽を探しています ・女性...
-
イッツ レイニーデイ?洋楽の...
-
洋楽を探しています。詳しい方...
-
女性が歌ってる洋楽でサビにfuc...
-
曲を探してます!! 2020年くら...
-
Oh oh oh oh oh oh
おすすめ情報